この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報Mecha BREAK(メカブレイク)
Amazing Seasun Gamesによりサービス開始を予定しているロボットアクションゲーム。攻撃型、格闘型、狙撃型、偵察型、支援型など様々なタイプのロボットを操作して素早い火力前回の立体的なバトルが繰り広げられます。
配信ガイドライン情報
2025年 クローズドβテスト
2025年1月3日~15日にかけてクローズドβテストの募集が行われています。
リンク先のアンケートでは、テスト資格を得たプレイヤーは秘密保持契約に署名する必要があります。前回の先行限定βテストでは、動画投稿が可能との告知がありまたが今回は許可なしでテストに関連する情報を公開することは禁止とされており、動画投稿等ができないようです。
「Mecha BREAK」クローズドβテスト開催決定!
— Mecha BREAK【公式】 (@MechaBREAKJP) January 3, 2025
最新の「Mecha BREAK」をいち早く体験できるチャンス!今すぐ応募しよう!
リンク:https://t.co/Wa5g6hdKts
応募期間:1月3日~1月15日
対応デバイス:PC、Xbox Series X|S pic.twitter.com/beyzckiGZU
先行限定βテスト
2024年8月に行われる先行限定βテスト。こちらについては、7月25日に投稿された限定先行βテスト FAQのページにて、『自分のゲーム内容を議論、録画、公開することはできますか?』という質問に対する回答にて、自由にシェアすることが可能との記述があります。また、βテスト期間中にコンテンツクリエイター活動に応募することを推奨しているとのことです。
限定先行βテスト FAQ
![](https://clan.fastly.steamstatic.com/images/44780397/450ffdc690486fbe50497c248ae66dc69f41afe9.jpg)
TwitchDropsでの参加コード配布
8月3日~8日まで行われる先行限定βテスト第1フェーズでは、動画配信サイトTwitchでのライブ配信を視聴すると特典が貰えるTwitchDropsにて、テストの参加コードが配布されるようです。
クローズドαテストの配信は禁止
2023年12月21日~24日 19:00~24:00の期間にクローズドαテストが開催されます。
こちらのテストは、NDA(秘密保持契約)の元参加するテストとなっており、スクリーンショットや、動画投稿など、許可なく外部に情報を提供することは禁止されています。そのため、クローズドαテスト募集FAQのページにて、配信や動画投稿は禁止されていることが書かれています。
クローズドαテスト募集FAQ
![](https://www.mechabreak.com/p/zt/2023/12/04/index/share-favicon-200x200.png)
MediaKit配布
公式DiscordにてMediakitが配布されております。各機体やロゴなどが用意されており、ご自由に使ってくださいとのことです。
公式Discord Mediakit
![](https://cdn.discordapp.com/assets/og_img_discord_home.png)
コメント