ゲームよもやま

レイダー ギニュー特戦隊の戦い方と対策 PTS情報【ドラゴンボールザブレイカーズ】

ドラゴンボールザブレイカーズ(DBTB、DBDBD)にてシーズン3から追加される新規レイダー『ギニュー特戦隊』の各種スキルや必殺技の説明、戦い方や対策などをまとめました。パブリックーテストサーバー(PTS)時点での情報なので、6月9日に始まるシーズン3開始以降に修正される可能性があるので注意してください。
ゲームよもやま

ピクミン4 プロローグトレイラー公開 2023.6.6

任天堂より2023年7月21日に発売を予定しているピクミンシリーズ最新作『PIKMIN4(ピクミン4)』。 2023年6月6日22時頃に、プロローグトレーラーが公開されました。
ゲームよもやま

『しんだふり』アクティブスキルの不具合発生 2023年6月5日【ドラゴンボールザブレイカーズ】

2023年6月5日にドラゴンボールザブレイカーズの公式Twitterにて、アクティブスキル『しんだふり』の説明文と実際の効果が違うという不具合が発生していることが告知されました。
エンタメ

イットイズゼット 読み切り感想【ジャンプ+】

2023年6月6日に、松浦悠日 よりWeb漫画ジャンプ+にて読み切りとして連載された漫画『イッツイズゼット』の感想文です。世代間の感覚の違いを描きつつ、そういうテーマながらもシナリオ自体は王道といった感じで読みやすくて面白い作品でしたので感想文です。
エンタメ

天才とは『ミモザイズム』第2話 滞納の芸術家 感想文【サンデーうぇぶりオリジナル】

『きみのご冥福なんていのらない』などで知られる松尾あき先生により、2023年5月30日よりサンデーうぇぶりにて隔週火曜日更新で連載開始『ミモザイム』、芸術家?とキュレーター志望の二人による現代アートを題材としたコメディ?漫画。2話『滞納の芸術家』の感想記事。
ゲームよもやま

シーズン3 PTSでの新規要素情報まとめ ドラゴンボールザブレイカーズ

新規レイダー『ギニュー特戦隊』などの追加要素や新スキンなどのテストが行われました。今回そちらで追加されていた新スキルのデータや使用感を分かる範囲でまとめます。
アニメ

ゾイド 新世紀/ZERO フューザーズ ジェネシス それぞれYoutube配信開始

今回それに加え『-ZOIDS- ゾイド 新世紀 /ZERO(スラッシュゼロ)』、『-ZOIDS- ゾイド フューザーズ』、『ゾイド ジェネシス』のシリーズ三作品が以下の日程で毎週無料配信が開始されるようです。
アニメ

ゾイド -ZOIDS- 感想文 第5話「スリーパー・トラップ」感想文

タカラトミーによるYoutubeチャンネルタカラトミー公式ホビーチャンネルにて、テレビアニメ『ZOIDS』の無料配信が開始。第5話「スリーパー・トラップ」の感想文です
エンタメ

J⇔M(ジェイエム) 第二話『ギリギリチャリンコ圏内だ』感想文

『ひなまつり』などで知られる、大武政夫により、漫画誌・ハルタのオリジナルWEBコミック『ハルタオルタ』にて、2023年5月8日より連載開始、ハードボイルドな殺し屋Jと、家にも学校にも居場所のない少女恵によるコメディ漫画の感想文です。6月5日に更新された2話「ギリギリチャリンコ圏内だ」の感想文になります。
エンタメ

君は008や史上最強の弟子ケンイチ 松江名俊作品 全話無料キャンペーン開始【サンデーうぇぶり】

2023年6月5日よりサンデーうぇぶりにて、君は008や史上最強の弟子ケンイチなどで知られる松江名俊作品が全話無料となるキャンペーンが開催されます。
アニメ

ノレアと5号・ペトラとラウダ・水星の魔女・第20話「望みの果て」感想文

2023年4月9日より機動戦士ガンダム水星の魔女第二クールがスタートしました。20話「望みの果て」の感想文となり、内容的にネタバレありなので未試聴の方は注意してください。
エンタメ

王様戦隊キングオージャー14話の謎・伏線・感想『もっふんといっしょ』

2023年3月5より放送開始した『王様戦隊キングオージャー』。2000年の時を経て地下帝国『バグナラク』と戦うためチキューの国家の国王たちが変身する王様戦隊『キングオージャー』の戦いを描く作品。14話『もっふんといっしょ』では、もっふんといっしょの秘密があkされる。
エンタメ

ラクレス王の秘密 第2話 王様戦隊キングオージャースピンオフの謎・伏線・感想

2023年6月4日本編第14話『もっふんといっしょ』放送後にYoutubeにて公開されたスピンオフ作品、『ラクレス王の秘密』第二話が公開されました。最終話は7月16日(日)に公開とのことです。
ゲームよもやま

シーズン3 実装予定トランスボール情報 ドラゴンボールザブレイカーズ

2023年5月31日のパブリックテストサーバーの解放のアップデートに伴い、一部キャラクターのトランスボールには、フォームや、必殺技に、衣装に???という項目が追加されています。おそらくシーズン3間に実装されるだろう新要素がガチャには未実装な状態となっているものと考えられます。この記事では、シーズン3開始時での???の一覧と追加されるだろう要素の予想をしていきます。
アニメ

ゲーム舞台に到着 アニポケ 第9話「パルデア到着」感想文 ポケットモンスター リコとロイの旅立ち

ドットの正体が(視聴者には)判明した前回から話は進み、いよいよ今回からリコの実家であるパルデアに到着。カントー地方を出発してから結構な時間がかかりましたが、いよいよ本格的にスタートといった感じになるのかもしれません。こちらの記事は、9話の感想記事なため最新話のネタバレになる内容も含まれるので未試聴の方はご注意を。
アニメ

ジョジョや青ブタ 劇場版まで登場6月新着見放題作品【Amazon プライムビデオ】

2023年6月のAmazonPrimeVideの新番組の情報が公開されました。6月1日からは、『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』や、その続編にあたる劇場版『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』が追加。『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズのアニメも追加されます。
ゲームよもやま

レイダー ギニュー特戦隊の戦い方と対策 PTS情報【ドラゴンボールザブレイカーズ】

ドラゴンボールザブレイカーズ(DBTB、DBDBD)にてシーズン3から追加される新規レイダー『ギニュー特戦隊』の各種スキルや必殺技の説明、戦い方や対策などをまとめました。パブリックーテストサーバー(PTS)時点での情報なので、6月9日に始まるシーズン3開始以降に修正される可能性があるので注意してください。
ゲームよもやま

ピクミン4 プロローグトレイラー公開 2023.6.6

任天堂より2023年7月21日に発売を予定しているピクミンシリーズ最新作『PIKMIN4(ピクミン4)』。 2023年6月6日22時頃に、プロローグトレーラーが公開されました。
ゲームよもやま

『しんだふり』アクティブスキルの不具合発生 2023年6月5日【ドラゴンボールザブレイカーズ】

2023年6月5日にドラゴンボールザブレイカーズの公式Twitterにて、アクティブスキル『しんだふり』の説明文と実際の効果が違うという不具合が発生していることが告知されました。
エンタメ

イットイズゼット 読み切り感想【ジャンプ+】

2023年6月6日に、松浦悠日 よりWeb漫画ジャンプ+にて読み切りとして連載された漫画『イッツイズゼット』の感想文です。世代間の感覚の違いを描きつつ、そういうテーマながらもシナリオ自体は王道といった感じで読みやすくて面白い作品でしたので感想文です。
エンタメ

天才とは『ミモザイズム』第2話 滞納の芸術家 感想文【サンデーうぇぶりオリジナル】

『きみのご冥福なんていのらない』などで知られる松尾あき先生により、2023年5月30日よりサンデーうぇぶりにて隔週火曜日更新で連載開始『ミモザイム』、芸術家?とキュレーター志望の二人による現代アートを題材としたコメディ?漫画。2話『滞納の芸術家』の感想記事。
ゲームよもやま

シーズン3 PTSでの新規要素情報まとめ ドラゴンボールザブレイカーズ

新規レイダー『ギニュー特戦隊』などの追加要素や新スキンなどのテストが行われました。今回そちらで追加されていた新スキルのデータや使用感を分かる範囲でまとめます。
アニメ

ゾイド 新世紀/ZERO フューザーズ ジェネシス それぞれYoutube配信開始

今回それに加え『-ZOIDS- ゾイド 新世紀 /ZERO(スラッシュゼロ)』、『-ZOIDS- ゾイド フューザーズ』、『ゾイド ジェネシス』のシリーズ三作品が以下の日程で毎週無料配信が開始されるようです。
アニメ

ゾイド -ZOIDS- 感想文 第5話「スリーパー・トラップ」感想文

タカラトミーによるYoutubeチャンネルタカラトミー公式ホビーチャンネルにて、テレビアニメ『ZOIDS』の無料配信が開始。第5話「スリーパー・トラップ」の感想文です
エンタメ

J⇔M(ジェイエム) 第二話『ギリギリチャリンコ圏内だ』感想文

『ひなまつり』などで知られる、大武政夫により、漫画誌・ハルタのオリジナルWEBコミック『ハルタオルタ』にて、2023年5月8日より連載開始、ハードボイルドな殺し屋Jと、家にも学校にも居場所のない少女恵によるコメディ漫画の感想文です。6月5日に更新された2話「ギリギリチャリンコ圏内だ」の感想文になります。
エンタメ

君は008や史上最強の弟子ケンイチ 松江名俊作品 全話無料キャンペーン開始【サンデーうぇぶり】

2023年6月5日よりサンデーうぇぶりにて、君は008や史上最強の弟子ケンイチなどで知られる松江名俊作品が全話無料となるキャンペーンが開催されます。
アニメ

ノレアと5号・ペトラとラウダ・水星の魔女・第20話「望みの果て」感想文

2023年4月9日より機動戦士ガンダム水星の魔女第二クールがスタートしました。20話「望みの果て」の感想文となり、内容的にネタバレありなので未試聴の方は注意してください。
エンタメ

王様戦隊キングオージャー14話の謎・伏線・感想『もっふんといっしょ』

2023年3月5より放送開始した『王様戦隊キングオージャー』。2000年の時を経て地下帝国『バグナラク』と戦うためチキューの国家の国王たちが変身する王様戦隊『キングオージャー』の戦いを描く作品。14話『もっふんといっしょ』では、もっふんといっしょの秘密があkされる。
エンタメ

ラクレス王の秘密 第2話 王様戦隊キングオージャースピンオフの謎・伏線・感想

2023年6月4日本編第14話『もっふんといっしょ』放送後にYoutubeにて公開されたスピンオフ作品、『ラクレス王の秘密』第二話が公開されました。最終話は7月16日(日)に公開とのことです。
ゲームよもやま

シーズン3 実装予定トランスボール情報 ドラゴンボールザブレイカーズ

2023年5月31日のパブリックテストサーバーの解放のアップデートに伴い、一部キャラクターのトランスボールには、フォームや、必殺技に、衣装に???という項目が追加されています。おそらくシーズン3間に実装されるだろう新要素がガチャには未実装な状態となっているものと考えられます。この記事では、シーズン3開始時での???の一覧と追加されるだろう要素の予想をしていきます。
アニメ

ゲーム舞台に到着 アニポケ 第9話「パルデア到着」感想文 ポケットモンスター リコとロイの旅立ち

ドットの正体が(視聴者には)判明した前回から話は進み、いよいよ今回からリコの実家であるパルデアに到着。カントー地方を出発してから結構な時間がかかりましたが、いよいよ本格的にスタートといった感じになるのかもしれません。こちらの記事は、9話の感想記事なため最新話のネタバレになる内容も含まれるので未試聴の方はご注意を。
アニメ

ジョジョや青ブタ 劇場版まで登場6月新着見放題作品【Amazon プライムビデオ】

2023年6月のAmazonPrimeVideの新番組の情報が公開されました。6月1日からは、『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』や、その続編にあたる劇場版『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』が追加。『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズのアニメも追加されます。
エンタメ

イットイズゼット 読み切り感想【ジャンプ+】

2023年6月6日に、松浦悠日 よりWeb漫画ジャンプ+にて読み切りとして連載された漫画『イッツイズゼット』の感想文です。世代間の感覚の違いを描きつつ、そういうテーマながらもシナリオ自体は王道といった感じで読みやすくて面白い作品でしたので感想文です。
エンタメ

天才とは『ミモザイズム』第2話 滞納の芸術家 感想文【サンデーうぇぶりオリジナル】

『きみのご冥福なんていのらない』などで知られる松尾あき先生により、2023年5月30日よりサンデーうぇぶりにて隔週火曜日更新で連載開始『ミモザイム』、芸術家?とキュレーター志望の二人による現代アートを題材としたコメディ?漫画。2話『滞納の芸術家』の感想記事。
アニメ

ゾイド -ZOIDS- 感想文 第5話「スリーパー・トラップ」感想文

タカラトミーによるYoutubeチャンネルタカラトミー公式ホビーチャンネルにて、テレビアニメ『ZOIDS』の無料配信が開始。第5話「スリーパー・トラップ」の感想文です
エンタメ

J⇔M(ジェイエム) 第二話『ギリギリチャリンコ圏内だ』感想文

『ひなまつり』などで知られる、大武政夫により、漫画誌・ハルタのオリジナルWEBコミック『ハルタオルタ』にて、2023年5月8日より連載開始、ハードボイルドな殺し屋Jと、家にも学校にも居場所のない少女恵によるコメディ漫画の感想文です。6月5日に更新された2話「ギリギリチャリンコ圏内だ」の感想文になります。
アニメ

ノレアと5号・ペトラとラウダ・水星の魔女・第20話「望みの果て」感想文

2023年4月9日より機動戦士ガンダム水星の魔女第二クールがスタートしました。20話「望みの果て」の感想文となり、内容的にネタバレありなので未試聴の方は注意してください。
エンタメ

王様戦隊キングオージャー14話の謎・伏線・感想『もっふんといっしょ』

2023年3月5より放送開始した『王様戦隊キングオージャー』。2000年の時を経て地下帝国『バグナラク』と戦うためチキューの国家の国王たちが変身する王様戦隊『キングオージャー』の戦いを描く作品。14話『もっふんといっしょ』では、もっふんといっしょの秘密があkされる。
エンタメ

ラクレス王の秘密 第2話 王様戦隊キングオージャースピンオフの謎・伏線・感想

2023年6月4日本編第14話『もっふんといっしょ』放送後にYoutubeにて公開されたスピンオフ作品、『ラクレス王の秘密』第二話が公開されました。最終話は7月16日(日)に公開とのことです。
アニメ

ゲーム舞台に到着 アニポケ 第9話「パルデア到着」感想文 ポケットモンスター リコとロイの旅立ち

ドットの正体が(視聴者には)判明した前回から話は進み、いよいよ今回からリコの実家であるパルデアに到着。カントー地方を出発してから結構な時間がかかりましたが、いよいよ本格的にスタートといった感じになるのかもしれません。こちらの記事は、9話の感想記事なため最新話のネタバレになる内容も含まれるので未試聴の方はご注意を。
エンタメ

芸術を生み出すもの?『ミモザイズム』第1話 本物の芸術家 感想文【サンデーうぇぶりオリジナル】

松尾あきにより、2023年5月30日よりサンデーうぇぶりにて連載開始『ミモザイム』、芸術家?とキュレーターの二人による現代アートを題材としたコメディ?漫画。1話『本物の芸術家』が面白かったので感想記事。
エンタメ

抜ける風味が実にパエリア カップヌードル シーフードパエリア味 感想文

2023年5月22日よりカップヌードル シーフードパエリア味の発売が開始。お昼に食べたので感想文となります。
アニメ

ゾイド -ZOIDS- 感想文 第4話「ふたりの用心棒」感想文

タカラトミーによるYoutubeチャンネルタカラトミー公式ホビーチャンネルにて、テレビアニメ『ZOIDS』の無料配信が開始。第4話「ふたりの用心棒」の感想文です
アニメ

始まるプロスペラの計画・水星の魔女・第19話「一番じゃないやり方」感想文

2023年4月9日より機動戦士ガンダム水星の魔女第二クールがスタートしました。19話「一番じゃないやり方」の感想文となり、内容的にネタバレありなので未試聴の方は注意してください。
エンタメ

王様戦隊キングオージャー13話の謎・伏線・感想『怒りのスパイダー』

2023年3月5より放送開始した『王様戦隊キングオージャー』。2000年の時を経て地下帝国『バグナラク』と戦うためチキューの国家の国王たちが変身する王様戦隊『キングオージャー』の戦いを描く作品。13話『怒りのスパイダー』では、ゴッドタランチュラが登場。
アニメ

リコとロイとドット アニポケ 第8話「あかずの扉のひみつ」感想文 ポケットモンスター リコとロイの旅立ち

ブレイブアサリ号で生活するもう一人の人物ドットの存在が判明。ドットはどうやらぐるみんとの関係も?最初はドットに認められなかったリコとロイも、キャップとの修行を経て成長。ドットとの関係はどうなるのかというところで終わった7話。8話の感想記事なため最新話のネタバレになる内容も含まれるので未試聴の方はご注意を。
エンタメ

わさびがピリッと刺激的 からあげくんわさびマヨネーズ味 感想文

2023年5月23日よりローソン各店舗にてからあげくんわさびマヨネーズ味の発売が開始。お昼にちょっと食べてみたいので感想文となります。
アニメ

ゾイド -ZOIDS- 感想文 第3話「記憶」感想文

タカラトミーによるYoutubeチャンネルタカラトミー公式ホビーチャンネルにて、テレビアニメ『ZOIDS』の無料配信が開始。第3話「記憶」の感想文です
ゲームよもやま

Key 配信ガイドライン

Keyはヴィジュアルアーツのゲームブランドで、『Kanon』や『AIR』、『CLANNAD』、『リトルバスターズ』などのアドベンチャーゲームを制作されています。2023年5月配信ガイドラインが公開されました。
ゲームよもやま

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

アトラスより2023年6月1日に発売を予定している3Dダンジョン探索RPG『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HDリマスター』の配信ガイドラインが公開されました。
ゲームよもやま

ファイナルファンタジーシリーズ 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

スクウェア・エニックスより発売されているファイナルファンタジーシリーズの各作品について公開されている配信ガイドライン・規約についてのまとめです。
ゲームよもやま

LOOP8 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

マーベラスより2023年6月1日に発売のジュブナイルRPGの配信ガイドラインが2023年5月23日に告知されました。
ゲームよもやま

僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

バンダイナムコエンターテインメントより提供される週刊少年ジャンプの人気漫画『僕のヒーローアカデミア』を題材としたオンライン24人対戦のバトルロワイヤルゲームの配信ガイドラインに関するついてまとめました。
ゲームよもやま

ストリートファイター6 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

CAPCOMより、2023年6月2日に発売を予定している、人気格闘ゲームシリーズ『ストリートファイター』の最新作SF6。モダン操作などの新しい操作方式や、『ワールドツアー』や、『ファイティンググラウンド』など、従来のシリーズにはない新たな一人用モードが用意され、格闘ゲーム未経験者の方もプレイしやすい導線が用意されています。これから格闘ゲームに挑戦してみたい方にもおすすめの作品。
ゲームよもやま

Idol Showdown 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

Besto Gamesより2023年5月6日に配信された、人気Vtuberグループhololive(ホロライブ)を題材にした無料の非公式格闘ゲーム。昨今のオンライン格闘ゲームで採用される、ロールバックネットコードを採用したファンメイド作品で、白上フブキさんや、ときのそらさん、戌神ころねさんなどの人気Vtuberを操作して本格的な格闘ゲームがプレイ可能。
ゲームよもやま

勝利の女神NIKKE 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

SHIFT UP CORP.により開発、LEVEL INFINITYより2022年11月22日に配信を開始した、スマートフォン向けの作品。背中で魅せるガンガールRPGと題しており、障害物に隠れるキャラクターを背後から眺めるシューティングゲームのようなゲームパートや魅力的なキャラクターが特徴の作品。
ゲームよもやま

AKIBA’S TRIP シリーズ 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

株式会社アクワイアより2011年に発売されたアクションゲームシリーズ。秋葉原を舞台とし、実店舗や企業とのコラボによりリアルな秋葉原を再現したバーチャル空間を体験できる作品。シリーズの配信ガイドラインが公開されました。
ゲームよもやま

BLUEPROTOCOL 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

バンダイナムコオンラインより2023年春にサービス開始を予定している国産MMORPGの配信ガイドラインについてまとめました。
ゲームよもやま

任天堂の配信・規約ガイドライン【プレイ動画・生放送】

スーパーマリオ、ゼルダの伝説、星のカービィ、splaroon、ポケットモンスター、ファイアーエムブレム、メトロイドや、スターフォックス、どうぶつの森などあげればキリがない程の名作シリーズのソフトを販売。さらには、ファミコン、ゲームボーイ、DS、スーパーファミコン、Nintendo64、ゲームキューブ、Wii、NintendoSwitchなど多種多様なハードまで作る、日本を代表するゲームメーカー。ゲーム実況、動画投稿、ミラー配信についてのガイドラインについてまとめました。
ゲームよもやま

地罰上らば竜の降る/Rise of Rebellion 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

Team 疾鷹により開発、講談社ゲームクリエイターズラボより2023年に配信を予定している作品。講談社のインディー支援プロジェクト『講談社ゲームクリエイターズラボ』から支援を受けた作品で、フロムソフトウェアの元社員によるアクションゲームで、2023年3月30日に、戦闘体験版が配信されるようです。こちらの作品の配信についてTwitterにて触れられていました。
ゲームよもやま

メガトン級ムサシX配信禁止区間更新【2023.3.24】

メガトン級ムサシXでは動画投稿などへ使用する配信禁止区間が指定されており、都度ガイドラインが更新されてきました。2023年3月24日も配信禁止区間が更新されました。
ゲームよもやま

Counter-Strike 2限定テスト 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

Valveより『Counter-Strike: Global Offensive (CS: GO)』の新バージョン『Counter-Strike 2 』が2023年夏に配信開始を予定。新バージョンでは、スモークのほかオブジェクトとの相互干渉や、グラフィックのアップデートなど様々な追加要素が予定されています。このテストの配信についてSteamサポートページで触れられていました。
ゲームよもやま

バッカニヤ 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

SUCCESS、スタジオ最前線より2023年4月20日にNintendoSwitchにて発売の海洋タワーオフェンス作品です。父が残した船『テグサ号』を使い、3人の少女と猫船員とともに船に乗って旅にでます。船の改造や、海の探索、港での貿易など様々な要素が含まれた海洋アドベンチャー。3月22日に体験版の配信ガイドラインの紹介です。
ゲームよもやま

ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 配信ガイドライン【プレイ動画・生放送】

コーエイテクモゲームスより2023年3月23日に発売のアトリエシリーズの新作。前作ライザのアトリエ2から1年後を舞台として、新たに表れた謎の群島の調査に当たるライザたちの物語が描かれるシリーズ最新作の配信ガイドラインの紹介です。
スポンサーリンク