ジオゲッサー 配信ガイドライン公開【プレイ動画・生放送】

ジオゲッサー配信ガイドラインゲームよもやま

Googlemapを使った場所当てゲーム「ジオゲッサー」GeoGuessr。2023年1月24日に公式Twitterにて配信や、動画投稿での利用についての告知がされていました。

なおこの記事は配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

GeoGuessr(ジオゲッサー)

ジオゲッサーは、GoogleMapを利用した位置当てゲームです。

プレイを開始するとGoogleマップ上のある位置のストリートビューの景色が表示されます。ストリートビューを移動してその地点がどこであるかを推理し、より近い点を指定できれば好ポイントが稼げるというシステムのゲームです。

一日一回の基本プレイが無料で可能ですが、有料版にすることでプレイが無制限になり、広告が消える、友人との対戦機能が追加されるなど様々な特典があるようです。

配信・動画投稿に関して

2023年1月24日、ジオゲッサー日本向けTwitterアカウントにて配信についての告知がありました。

配信や動画にてジオゲッサーは利用可能となっており、収益化も許可されているようです。

まとめ

Twitterにてジオゲッサーの配信について告知がありました。世界や、国内の地理に詳しい方は配信されてみると面白いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました