この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報Q2 HUMANITY
liicaより2023年8月よりアーリーアクセスが開始する『Q1』の続編にあたる物理パズルゲームです。
線を描くだけだった前作から進化した本作は、プレイヤー自身がキャラクターとして飛んだり、跳ねたり走ったり、描いて掴んで投げてと様々な層が増えたようです。
キャラクターには固有の能力があり、それを駆使することであっさり『YOU DID IT!』できてしまうことも。
さらに本作では新たにマルチプレイ機能も搭載、最大4人での協力プレイで立ちはだかるクイズに立ち向かうことが可能。
シンプルな物理パズルだった前作と比べてグラフィックもかなり変更されており、マルチプレイなど遊びの幅も広がった作品となりそうです。
ゲーム実況配信・動画投稿などについて
2023年7月28日に配信についての情報が公開されました。前作に当たる『Q REMASTERED』のページに追記される形でここうち。常識の範囲内で、動画配信や画像投稿にご活用くださいとのことです。
ロゴやキャラクターの画像が含まれた動画素材も配布されています。
配信ガイドライン

Q2 HUMANITY 公式サイト | ガイドライン
『Q』シリーズの続編『Q2 HUMANITY』がついにNintendo Switch™とSTEAMにて登場。”描く”だけじゃなくて”人間”を操作して数多の難題に挑戦しよう。最大4人プレイにも対応。あなたはコップからボールを出せますか?みんなで。
コメント