PR

簡単に動画切り抜き 動画フレームをコピー Google Chrome 新機能

Chrome新機能動画フレームをコピー エンタメ
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しております。当ページのリンクを介して商品を購入すると著者に収益が発生することがあります。

Google Chrome 新機能

2023年8月16日頃 Webブラウザ Google Chrome で何やらアップデートが行われたようです。何が変わったのか調べる中で、『動画フレームをコピー』という機能が便利そうだったので紹介。おそらく、Ver116で追加された機能か?

ちなみにChromeのバージョンは、バージョン: 116.0.5845.97 となっております。

動画のフレームをそのままクリップボードに

今回追加されたらしき新機能は、動画の一瞬をそのままクリップボードにコピーできてしまうというもの。使い方は簡単で、動画を再生中に、右クリックすることで出てくるメニューの中から『動画フレームをコピー』を選択するだけ。

これでクリップボードに動画のそのフレームの画像がコピーされた状態になり、画像編集ソフトに張り付ければその瞬間を簡単に切り抜くことが可能となるようです。

動画フレームをコピーが使える対象

動画フレームをコピーが使えるのを確認できたのは、mp4やwebmなどのメディアファイルとYoutubeのみ、以下のサイトでは使用できませんでした。

  • Twitch
  • Amazon Prime Video
  • Tver

ちなみにYoutubeで利用する際は、一回目の右クリックで開くメニューには含まれておらず、二回右クリックする必要があります。

Youtubeで動画の気になる瞬間を記録しやすくなり便利な機能が追加されたようです。

そのほかアップデートで変わった事

今回のアップデートでは、

パスワードマネージャーの更新

パフォーマンス機能

右クリックでの検索が再び新規タブで行われる

などの修正もあった様子。特に右クリックでの検索機能は勝手にサイドバーが開く設定が戻ったようで、ここ数日不便だったのが直り助かりました。

パフォーマンス機能については、その他ツールにパフォーマンス機能が追加されており、こちらから非アクティブ状態のページのメモリを解放できるようになり、無駄なメモリの使用を抑えることが可能となったようです。

エンタメゲーム配信:tips雑記
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました