PR

Baldur’s Gate 3 の配信ガイドライン情報【プレイ動画・生放送】

スポンサーリンク
バルダーズゲート3配信ガイドライン ゲームよもやま
ゲームよもやま生放送・実況配信配信ガイドライン
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。
配信ガイドライン検索
会社名や作品名で当ブログ内の配信ガイドラインに関連した記事の検索が可能です。

この記事は配信規約配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

日本・海外・インディー配信ガイドライン情報

Baldur’s Gate 3(バルダーズ・ゲート3)

Larian Studios によって開発および配信されたRPG。 ダンジョンズ & ドラゴンズの世界を舞台にプレイヤー自身の選択により変化していく物語、様々な解決方法が用意された自由な攻略や、戦略性の高いバトルシステムなど様々な要素が楽しめる作品です。

Larian Studiosから、2023年8月4日にPC版が発売されましたが、日本語対応は今後を予定。

スパイクチュンソフトより、2023年12月21日に日本向けのPlayStation5版移植版が発売されます。

Baldur’s Gate 3 の配信ガイドライン

PC版

Larian Studios では、フォーラムにてVideoPolicyについての投稿をしており、動画の投稿や収益化などについても触れられています。

Larian’s Video Policy

Larian's Video Policy
Our users are encouraged to use our released products for the creation of playthroughs, instructional videos, and similar content. Feel free to publish videos featuring our content on your own website or through services like YouTube and Vimeo. However, we ask you not to take assets (e.g....

PlayStation5版

2023年12月21日にスパイクチュンソフトより日本向けのPlayStation5版が発売。

2023年12月21日PS5版発売日に、『バルダーズ・ゲート3』についての記述が追加。配信可能範囲の制限はないようです。

『サイバーパンク2077』などの作品は、権利元のガイドラインに基づき収益化も許可されていますが、バルダーズ・ゲート3については、そういった例外の指定はない点は注意が必要です。

スパイクチュンソフト 配信ガイドライン

プレイ動画・生放送の公開について | 株式会社スパイク・チュンソフト
スパイク・チュンソフトが販売するゲームソフトの公開許諾タイトルおよび利用許諾範囲についてご確認いただけます。

バルダーズ・ゲート3
『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされる テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下D&D』)をベースにしたRPGシリーズの第3作。

日本・海外・インディー配信ガイドライン情報
漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました