PR

仮面ライダーガヴ 22話 『真実は、甘く苦い』 ビターガヴは複数人いる? 感想・考察

スポンサーリンク
仮面ライダーガヴ22 真実は、甘く苦い』感想 エンタメ
エンタメ感想文特撮特撮感想文
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

2024年9月1日より放送開始した令和仮面ライダーシリーズ第6作目の作品『仮面ライダーガヴ』22話『真実は、甘く苦い。』の感想・考察記事です。

この記事には最新話のネタバレが含まれますので未視聴の方はご注意ください。

22話 真実は、甘く苦い

絆斗との和解

前回ラスト、ヴァレンと戦うビターガヴに対して攻撃を仕掛けたヴラム。その後も、透明化を使いビターガヴを追い詰めるところまで進み、相変わらずの強さを見せる。ビターガヴへのとどめの一撃を狙うも、そこを絆斗に止められる。このシーンの絆斗、本性を現して暴れているショウマの事を倒さなければいけないと言ってはいるものの、その心の底の方では迷っている部分もきっちりあるというのがわかるのはよい感じ。ヴラムからすれば、赤いガヴではない時点で、偽物とわかっていたため、あっさりと撃破に向かいましたが、どことなくその絆斗の迷いも察しているようなのが面白かったです。

そんな中、絆斗はショウマの件を幸果さんへと伝える。それを知った幸果さんの絆斗やショウマへの対応は、ここまでの話で積み重ねた関係が生かされており、彼女の言葉があったからこそ、絆斗も冷静に考え直すこともできた様子。

前回意味深に気絶してしまったたショウマ、なぜかデンテ大叔父さんのところで目を覚ます。どうやら、ゴチゾウたちがデンテに連絡をして、そのまま助けてもらった様子。前回、マカロンを食べてもゴチゾウが生まれなかったのはちょっと気になるシーンでしたが、生まれてはいたものの、ストレスにより外に出れず詰まっていたとのこともわかる。しかし、相変わらずゴチゾウたちがとても役に立っていて偉いです。

ビターガヴの事を知ったショウマは、偽物の自分が暴れていることを知り、探す中で絆斗と再会。幸果の言葉もあり、冷静に思い直した絆斗との会話では、隠していたことを謝り、それに対し絆斗も自分がグラニュートを全てぶっ倒すなんて言っていたから言い出せなかったんだよな、となかなかの察しの良さを見せて謝る。前回もそうでしたが、絆斗は一瞬カッとなることこそありますが、そのあと素直に考え直せる当たり、見ていて安心感があります。

互いに蟠りがなくなった二人、ストマック家の事、家族のことも伝える中、再びのビターガヴとの戦い。黒飴という適合した食材を見つけ、さらに力を備えたビターガヴでしたが、二人の協力の前にあっさりと撃破となりました。

そんなラスト、ショウマは絆斗の母との記憶をさらに思い出す。かつて、出会っていた彼女との関係、全てを思い出せたわけではなさそうですが、そのことを絆斗にすぐに伝えた流れは、ある意味ショウマもまた絆斗に対する信頼を深まったことがわかり良いシーンでした。

とはいえ、絆斗の話の根幹に絡んでいそうな母との件、果たしてどのような意味を持っているのか今後の展開が気になります。

未だ謎のビターガヴの正体

ショウマの姿をして暴れまわり、何やら最強の生命体になることを目標として動いていることが明かされたビターガヴ。話ぶりを見るに、どうもこれまで登場した誰かではないし、ショウマ自身が生み出したものでもなさそう。

今回その正体のヒントとなったのは、一度ヴラムにやられかけ撤退した彼が食事をしていたあたり。睡眠をとって、食事をしっかりとれば回復すると誰かに言われていたとのことで、彼に対する協力者がいることがわかる。

また、その後酸賀が登場したシーンでは、ビターガヴが食べていた食べ物のごみが詰まった袋を酸賀が処理しているようなシーンも描かれ、どうやらビターガヴには酸賀が関わっていることが示唆される。

また、ビターガヴはショウマの姿を見た際に、お前もこっちに来ていたのか?と意味深な発言をしており、どうもショウマと同じ姿をしたビターガヴが少なくとももう一人入るだろうことが予想される。

そして、次回予告には今回倒されたはずのビターガヴが再び姿を見せており、更にその言動は前回、今回と登場していたどこか粗雑、ワイルドな雰囲気とは異なり、遊び相手を求める子供のような言動をしているあたり、今回倒されたビターガヴとは別のビターガヴが登場しているのではないかと思わせてくる。

酸賀が関り、複数のショウマと同じ顔をした人物がいるとなると考えられるのは、酸賀が作ったショウマのクローンなのではないかという事。次回は、ヴァレンに対しても新たなゴチゾウを提供しているらしきシーンも映り、もしかするとこの新たなゴチゾウも、ビターガヴに関連して作られたものなのかもしれません。

ビターガヴが言っていた、最強の生物を作ることが酸賀の目的という事なのか、ヴァレンへの協力者でありながら、絆斗の師匠の死亡の件にも関わっていそうな酸賀、果たして何を考えているのか、人間でありながらその底知れなさはストマックの面々以上に不気味に見えてきます。

DX変身ベルトビターガヴ&ゴチゾウホルダーセット

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました