評価SSSのメモリーによるボーナスの変更点
2025年5月19日に学園アイドルマスターでのシナリオ N.I.Aに新たな難易度マスターが実装されました。従来のSS+を越える評価SSS、SSS+が実装、それに評価SSSのメモリーではSS+までのメモリーとは獲得できるアビリティや、持ち込みできるスキルカードに変化があるようなので調べられた範囲で情報をまとめます。
アビリティ関連
従来の虹枠を超えるプリズム枠の追加
従来のメモリーでは、育成時に効果を与えるアビリティの最高ランクは虹色になっていましたが、SSSのメモリーではそれを越えるプリズムのような色彩の最高ランクが追加。従来より強力な効果を持ったメモリーが作れるようです。
現在、プリズム枠は2枠まで確認。ここに従来の虹枠が別の枠に入っていることもあるようです。確認できた効果は以下の3種類となっており、試験やオーディションに影響を与えるタイプの効果は今のところ確認できていません。
アビリティ | プリズム枠 効果量 | 虹枠 効果量 |
---|---|---|
初期パラメーター上昇 | +25 | +20 |
パラメーターボーナス | +3.5% | +2.8% |
初期Pポイント | +50 | +40 |
スキルカード関連
- 持ち込みスキルカードが2段階目までカスタマイズされたものが選ばれるように変化(金まで)
- 開始時に獲得:銀の2段階カスタマイズカード
- 開始時に獲得:金の強化済み(+状態)のスキルカードが登場
コンテスト関連
- Pアイテムの枠が最大2から3に増加
- カスタマイズされたスキルカードが2枠入るようになる。(カスタマイズ回数は合計3まで?)
上記の変更により従来のメモリーより強いメモリーを作れるようになりましたが、選択されるスキルカードの幅が従来より広くランダムになっているようで、虹が少ない等の悪いメモリーが出てしまうケースが増えているようです。
当ページのゲーム内画像は 学園アイドルマスターのゲーム中の画像より引用しております。 ©Bandai Namco Entertainment Inc.
コメント