この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報メタルギアソリッド シリーズ
1998年にコナミエンターテインメントから発売された『メタルギアソリッド』にて後に販売される続編の基礎を確立したステルスアクションゲームシリーズ。潜入に焦点を置いておいたアクションゲームとなっており、隠れながら進んでいくことが求められる作品。
2025年には、メタルギアソリッド3 スネークイーターをリメイクした『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』が発売されました。
配信ガイドライン情報
シリーズを発売しているKONAMIでは、個人のお客様へ個別に許諾は行っておらず、作品ごとに配信ガイドラインを公開しています。ガイドラインを公開している作品は、KONAMIの公開しているお客様からの質問のページ『Q. 著作物の利用について教えてください【その他】』にて、一覧で紹介されています。
Q. 著作物の利用について教えてください【その他】
ただ、メタルギアソリッドシリーズの作品に関しては、これまで一度もガイドラインを公開されていないため、ガイドライン一覧のページにも記述がありません。
コナミのガイドラインに関する経緯
KONAMIでは、2020年頃から個別に作品ごとにガイドラインを公開するようになったため、それ以前に発売されていたメタルギアソリッドシリーズのガイドラインは公開される機会がありませんでした。
その後、2023年10月24日にシリーズの作品をまとめて遊べる『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION』が発売されましたが、このタイミングでも配信や動画投稿に関するガイドラインは公開されませんでした。
『サイレントヒル』や、『ときめきメモリアル』といったシリーズの作品は、同じく2020年以前に発売された作品のガイドラインはメタルギアソリッドシリーズと同様に出されてはいないものの、新作やリメイク、従来のシリーズをまとめたコレクション版発売の際には、同時にガイドラインを出されるケースが増えています。しかし、メタルギアソリッドシリーズだけは、同様のケースでもガイドラインが出されておらず、その理由はわからないままとなっており、今後公開されるかも不明となっています。
なお、KONAMIの出しているガイドラインの情報については、以下の記事で詳細をまとめています。
コメント