2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
フィールドボーナスが高くなったらどうなるか計算
そろそろアンバー渓谷の実装ということもあり、またフィールドボーナス0からスタートするフィールドが追加。
フィールドボーナスに絡んで毎週疑問に思うのは、現時点でこのフィールドの最高のボーナスがあったらどれくらいエナジーを稼げていたのか?という事。簡単な計算なので、やってしまえばいいといえばそうなのですが、いちいち準備するのも面倒なので計算できるものを作ってみました。
よろしければご活用ください。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 5時間48分
獲得スコア 68
カビゴンエナジー 780,042 スーパー3
島:ワカクサ本島EX
うとうと:28%(1時間36分)
すやすや:30%(1時間43分)
ぐっすり:42%(2時間29分)
睡眠タイプ:うとうと
やってきたポケモン
ヘルガー:ふんばり寝 ☆3 うとうと
カゲボウズ:こっくりふゆう寝 ☆2 うとうと
トランセル:じっと寝 ☆1 うとうと
フシギダネ:こうごうせい寝 ☆1 うとうと
チコリータ:はっぱまわし寝 ☆1 うとうと
キャタピー:ぺったり寝 ☆1 うとうと
デルビル:とおぼえ寝 ☆1 うとうと
10月16日プレイ感想
食材が800個保管可能に
今日はメンテナンスとアップデートが実施。食材バッグが拡張され800個まで保管が可能になりました。
今週は食材がちょっと不足気味まであるため、正直そこまでいかせていませんが余る時は余るのが食材。今回のバッグ拡張はなかなかありがたいです。
ただ、気になるのはアンバー渓谷が来た際には鍋の枠も拡張されるのか?というところ。鍋の拡張が来ると、また新しい料理がいいキャンプセット抜きの日曜以外にも作れるというケースも増えそう。
食材の消費量も増えることになり、食材担当のポケモンの重要度も増すことになりそうです。
新ポケモンは明日発表されるか?
先日発表されたイベントの通り、今月も新ポケモンがいる様子。ただ、今日のメンテナンス後時点ではまだ発表されませんでした。
イベント告知の方は、10月末にイベント実施となっているので、来週ではなく10月27日からの一週間ということになりそう。
来週に新ポケモン発表という可能性もありますが、早ければ明日発表なんてこともありそうで続報が楽しみです。