PR

アニメ 永久のユウグレ 3話 感想・考察 雨降る夏空にきみと踊る

アニメ
アニメアニメ感想文感想文
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

永久のユウグレ

2025年秋より放送開始。監督・シリーズ構成:津田尚克、キャラクターデザイン:齊藤佳子によるP.A.WORKSオリジナルの本格ラブストーリーアニメ、永久のユウグレ の3話『雨降る夏空にきみと踊る』の感想文となります。

アニメのネタバレとなる要素も含みますので未試聴の方はご注意してください。

雨降る夏空にきみと踊る

速攻で終わるアモル救出

前回一人捕まってしまったアモル、その救出となるのが今回なのかと思いきや、その部分は思った以上にハイペースで進行。冒頭始まった段階から既にアキラ一人でアモルの元までたどり着いており、外への脱出を開始する。外まで逃げ切るものの、そこにはマールムが待ち構えておりピンチ。そこにユウグレが現れ無事解決と、冒頭5分ほで解決。

正直、今回丸々一話ぐらいかけて脱出劇をやるのかと思っていたので、そのスピード感にちょっとびっくりしてしまいましたが、アモルに絡むお話は既に前回やりきってはいたので割とすんなり受け入れる展開でした。

どちらかというと、1話の時は割と容赦なく敵をみじん切りにしていたユウグレが、今回は銃を破壊するだけ等対応が優しかった点がちょっと気になり、このあたりの差に何か理由があるのか、話の都合というだけなのかはちょっと気になるところ。はとこであるカニスは吹き飛ばされてしまっていましたが、今回マールムの方は蹴り飛ばされるだけ。とはいえ、あれはあれで普通なら死んでいそうにも思える威力でしたが、何やらピンピンしているようで妙な頑丈さで笑ってしまう。

このマールムの頑丈さ、単なるギャグ描写というだけな気はしますが、この時代の人間には何かあるようにも思えるため、そこに絡む伏線なんて可能性もなくはないのかも。ちょっと気になる部分でした。

アモルとユウグレ

今回の話設定面でもう一点気になったのは、ユウグレがアモルの管理番号をタトゥーで上書きしたシーンでのやり取り。怪我をしていたアモルの背中の治療や、タトゥーを上書きしてくれたユウグレですが、貴方たち人類の、体内のあるものを使わせてもらってる。との言葉をかけていました。どうも、わざと言葉を濁して呟いているようで、伏線としてわかりやすく描いているようにも見えるシーンでした。

今の人類が、アキラが生きていた時代の人類とは異なる要素を含んでいるようにも思え、もしかすると、トワサがLC計画として提唱していたAIとの融合を皆はたしているなんてこともありそう。

アキラが目覚めた際の言葉がすぐに理解できるよう翻訳される描写があり、アキラ側にはもともと何かありそうでしたが、そもそもアキラを含む今の人類すべてにAIが入っており、それらがサポートしているが故に、すぐに翻訳できていたなんてこともあるのかもしれません。

詳細はまだはっきりとしませんが、何やら今の人類にも秘密がありそうな描写で下。

FICAの季節

アキラとユウグレ、三人でエルシーすると意気込むアモル。そして、アキラと結婚すると言い続けるユウグレ。しかし、そんな二人に言い寄られるアキラはトワサだけと言い張り続ける状況で訪れたアオモリの町。何やらアオモリでは、FICAと呼ばれるお祭りが行われており、それはエルシーのパートナーを見つけるための婚活パーティーのようなものだったようで、むしろ今回のお話のメインはこちらだった様子。

二人のエルシー・結婚の要求に対し、それは勘違いだと言い張るアキラ。しかし、それを認めない二人は自分たちの愛を証明するためにFICAのお祭りに参加することになるという何やら緩いラブコメのようなお話が展開。しかし、その直後には、マフィアによる抗争と跡目争いのお話が挟まり相変わらずの温度感の差にちょっと笑いそうになってしまう。

なぜ、婚活パーティーの話にマフィア?などと思っていたのですが、マフィア側で跡目争いをしているフィーデス・カルクラムの二人も、組の跡目を継ぐためにはエルシーして子供を残す必要があるとのことでまさかの婚活パーティーに参加。

しかし、どうもこのあたりから空気が変わってきており、フィーデスへのエルシーの申し込みをばっさばさと切り倒していく流れに笑ってしまう。

そんな中、フィーデスは、弟であり後前争いのライバルであるカルクラムに恋してしまっているという事が判明。カルクラムの方も婚活パーティーに参加して酔っ払ったユウグレにエルシーを申し込むとなかなか混沌とした状況になってしまう。今のところカルクラムからフィーデスに対する気持ちは明らかになっていませんが、フィーデス側からの気持ちは本物。しかし、この世界では姉弟でのエルシー自体は許されているものの、近親の場合は子供を作ることが許されないとのことで、跡目を作れないことがフィーデスの障となってしまっているようです。

思った以上に何やらラブコメじみたお話になってきた本作、この流れですとなんやかんやあった果てにフィーデス・カルクラムの間に真実の愛が見つかるなんて話になりそうな気もしますが、果たしてどうなるのか。ユウグレも一向に自分に気持ちを向けてくれないアキラにもやもやして酔っ払っている状態という事もあり、そこでもひと悶着ありそうな空気もあり、予想外の方向で気になる展開となってきました。

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました