2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
今日はバケッチャ来ず
今週のイベントが開始してから、なんだかんだ毎日バケッチャやハロウィンイーブイが来てくれる日々が続いていたのですが、今日のリサーチではいよいよどちらも来ない日が来てしまいました。
来ない日があるのは当たり前なのですが、やはり来ないと少し寂しいというのも事実。今週は残りリサーチ3回ということで、大ピックアップがあるうちにもう何匹かバケッチャを捕まえておきたいところです。
しかし、この機会を逃すとカボチャ担当のポケモンを捕まえる機会がかなり減りそうな気がしますが、アンバー渓谷にもカボチャ担当ゲットの機会があるのか、気になるところです。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 7時間47分
獲得スコア 92
カビゴンエナジー 1,317,435 ハイパー3
島:ワカクサ本島EX
うとうと:9%(40分) 
すやすや:27%(2時間4分) 
ぐっすり:64%(5時間3分)
睡眠タイプ:ぐっすり
やってきたポケモン
ヘラクロス:ぼうだち寝 ☆2 うとうと
ウソハチ:おなかのうえ寝 ☆4 ぐっすり
チコリータ:はっぱたれ寝 ☆3 うとうと
ゼニガメ:からにこもる寝 ☆1 ぐっすり
ガーディ:のび寝 ☆1 すやすや
チルット:はねやすめ寝 ☆1 ぐっすり
カゲボウズ:ねがえりふゆう寝 ☆1 うとうと
ピカチュウ(ハロウィン):まるまり ☆1 すやすや
ヒトカゲ:おなかさすり寝 ☆2 すやすや
10月31日 プレイ感想
来週はなべ枠拡張の準備をしよう
いよいよ来週からアンバー渓谷実装なのですが、毎度のことながら行けるのは11月6日(木)と周も終わりのタイミング。
今回は初日からアンバー渓谷に行ってみようかと思っているのですが、そうなると週頭から木曜日まで何をするのかというのがちょっと問題。
アンバー渓谷到着時からエナジーを稼ごうと思うとやはり、鍋の枠を広げておくのが一番有効そうにも思え、週頭から少しずつ準備をしておこうかと思います。
むしタイプを動かしてみる
今週は、ゴースト・でんきタイプということで大分余裕があるのですが、残りの1タイプはむしタイプとなっており、ちょうどアンバー渓谷と被っている。
むしできのみというとやはりバタフリー。今週はライチュウ・ジュペッタと比べるとまだ少しレベルが足りていませんが、そろそろお試しも兼ねて使ってみるのもよいかもしれません。
来週からの主力となるだろうバタフリー、その活躍に期待したいところです。

