2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
気持ちいいぐらい評価が上るトープ洞窟
アンバー渓谷実装直前ということで、今週はトープ洞窟でのリサーチ。先週までのワカクサEXのハードルの高さから解放され、あっという間にマスターまでエナジーが稼げており気持ちよくリサーチ出来ています。
今日中にはマスター3まで余裕で届いてしまいそうなので、明日辺りから鍋拡張用のメンバー+カビゴン絶食のスタートとなるかも。
アンバー渓谷に移るとまた大変そうですが、それまで気持ちよくエナジーを稼いでおきたいです。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 7時間54分
獲得スコア 93
カビゴンエナジー 353,421 マスター1
島:トープ洞窟
うとうと:14%(1時間4分) 
すやすや:46%(3時間40分) 
ぐっすり:40%(3時間10分)
睡眠タイプ:すやすや
やってきたポケモン
プリン:うたう寝 ☆3 すやすや
リザード:すわり寝 ☆3 すやすや
ロコン:こっくり寝 ☆2 すやすや
キュウコン:のび寝 ☆1 すやすや
コラッタ:くびかしげ寝 ☆2 すやすや
ソーナンス:しっぽかくし寝 ☆1 すやすや
ヒノアラシ:ぺったり寝 ☆1 すやすや
11月4日 プレイ感想
ロコンのアメでよいのだろうか?
トープ洞窟でリサーチをしていると、何のアメをフレンドに送るのかちょっと迷ってしまう。
今日のリサーチは、ヒノアラシに加え、ロコンも登場。渡すならこのどちらかといった感じですが、色々と欲しい時は必要になりそうなロコンを選択しました。
とはいえ、レベル上限の更なる開放なんかが来ると一気にヒノアラシのアメが欲しいというケースもありそうなのが悩みどころ。果たしてロコンのアメでよかったのかちょっと気になってしまいます。
凄く食材に余裕がある
今週のリサーチはすごく食材に余裕をもって行えており、毎食よい感じの料理が作れていて楽しいです。
ワカクサEXだと、ボーナスがかかるタイプ以外はスピードが落ちる分が結構響いているのかもしれません。きのみは合わせることができますが、料理に合わせた食材までタイプを合わせるのはなかなか厳しいところ。そのあたりも含めて、色々バリエーションが欲しくなるのかもしれません。

