PR

飾られた残骸 ショートしている壊れたARC ARC電池設置ギミックの解き方【ARC Raiders】

ゲームよもやま
ゲームよもやま
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

飾られた残骸 ショートしている壊れたARCのギミック

この記事では、ArcRaidersのマップ『ブルーゲート』にある飾られた残骸にあるARCの残骸で稀に発生しているギミックの解き方をまとめます。

電流を放つ壊れたARC

飾られた残骸から北西のあたりにARCの残骸があります。このARCの残骸は稀に内部の一部が電流がショートしていることがあり、処理することでアイテムを獲得することができます。なお、このギミックをクリアするにはARC電池を2つもっている必要があります。

ギミック攻略方法

近づくとARC電池を一つ消費して、アクションを起こすことができます。

ARC電池を設置すると、ARCが動き出し奥で炎が吹き始めます。炎はダメージ判定があるので注意してください。炎が吹く奥には1個目と同じARC電池を設定できるショートしている個所があるのでここにもARC電池を一つ設置します。炎は定期的に噴出しているのでタイミングを見て作業する必要があります。

奥にARC電池を設置すると、頭上にあったARCのパーツが横向きになり、上を通れるようになります。

ARCの内側の装置を隙間から上っていくことで回転したARCのパーツに上ることができます。

ARCのパーツの上に登ると奥はまだ炎が噴き出しています。通路上になったパーツの一番奥でアクションすることで炎を止めます。

炎を止めるとアイテムを回収することができます。

入手できるアイテムはARC電池3個、ARC高性能スチール、傷んだARC動作コアなどが確認できました。

ARC電池を2個消費するギミックですが、最終的に使った分以上のARC電池を入手できるようです。

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました