PR

短期集中連載で続編 よふかしのうた楽園編 1話「メビウス」感想 週刊少年サンデー【2025年31号】

よふかしのうた楽園編1話感想 感想文
感想文漫画漫画感想文
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

2025年7月2日配信開始、週刊少年サンデー2025年31号で連載されたよふかしのうた楽園編1話「メビウス」の感想記事です。ネタバレもあるので注意してください。

週刊少年サンデー2025年31号
よふかしのうた楽園編 1話「メビウス」が掲載された週刊少年サンデー。

1話 メビウス

探偵さんの元で働く夜守君という事で、最終回でナヅナちゃんと再会する前なのか、後なのかはちょっと微妙なライン。髪型やその態度なんかは最終回でナズナちゃんの元にたどり着いた後っぽくなっていることを考えると、最終回より後のお話という可能性もありそうですが、まだはっきりとはわかりません。ともあれ、本作でナズナちゃんが登場する、しないは別として触れられないという事もなさそうなので、その辺は話が進むうちに明らかになりそうではあります。

そんな夜森君ですが、探偵としての仕事は、いまいちよくわからない感じ。そんな中舞い込んできたのは、アイドルグループ『水曜日はサンデー』からの依頼。突然の活動休止の理由は新谷メイが変な宗教にはまってしまったとのこと。なにやら教祖が吸血鬼とのことで、それによる不老不死と永遠の若さを求めて宗教にはまってしまったとのこと。

いざ調査に向かうと、怪しいおじさんに話しかけられる。親切に帰るように対応しているあたりを見るに、実は味方ってパターンもありそうで、そもそも再登場があるのかわかりませんが、こちらもちょっと気になります。

何やらラストの雰囲気は、片田舎のいわくつきの村に訪れた伝奇ホラー的な雰囲気がバリバリ出ているお話となっており、ここからどう繋がっていくのか気になるところ。

ラストの「吸血鬼」に魅了され狂わされ、恋をした人間の物語、とは、ある意味本作のテーマともいえる言葉で夜守君を指しているようですが、どうにもここでそれを語るというのは、他の登場人物に向けた言葉のようにも見える。

そもそも教祖は本当に吸血鬼なのか、そうでないとするなら、果たして誰が吸血鬼で、誰が吸血鬼に恋をした人間なのか、何やら違う意味も込められていそうに思えてきます。

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました