この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト
株式会社バンダイナムコエクスペリエンスにより2025年7月17日よりゲームセンターで稼働開始する機動戦士ガンダムエクストリームバーサスシリーズの最新作。48作品、239機以上のプレイアブル機体が実装されたガンダムによる2on2の対戦ゲームです。
ゲーム実況配信・動画投稿などについて
バンダイナムコエクスペリエンスは、配信しているゲーム全体のガイドラインは公開していませんでしたが、2025年7月16日に機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト向けの実況ポリシーのページを公開しました。
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト 」ゲーム実況に関するポリシー

明記事項
以下の内容をゲーム実況の視聴者にわかる形式で表示することが求められています。
このゲーム実況は「「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト 」ゲーム実況に関するポリシー」(https://gundam-vs.jp/extreme/ac2ib/videopolicy/)に基づき制作・配信されています。
収益化について
収益化に関する内容は、ゲーム実況を行うに当たってまもらないといけないことは何?の項目の3にて収益化について触れられています。
営利目的でのゲーム実況は禁止とされていますが、ゲーム実況を行うデジタルプラットフォームが公式に提供している機能(例:YoutubeのパートナープログラムやSuperchat等)を利用し、副次的に収益が発生した場合は、営利を目的とした利用とはみなさないとされています。
ゲーム実況に用いることができない箇所
ゲーム中のコンテンツの中で、「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」が主にモチーフとする原作作品である「機動戦士ガンダム」シリーズ以外の作品をモチーフとしていることが明らかな素材は配信することができないとのことです。
また、自分がプレイしておらず当該プレイヤーの承諾を得ていないものも活用することは禁止されています。
楽曲については、ガイドラインで指定されているゲーム実況に使用可能なBGMが流れている個所の身使用可能となっているようです。タイアップ楽曲「X_AXIS」は使用不可となっているようです。(アトラクトループ/タイトル画面/バトル/スタッフロール)
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報
コメント