この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報風雨来記5
日本一ソフトウェアより、2025年7月31日に発売される旅アドベンチャーゲーム。
実際の風景を撮影した画像や映像の中をバイクで走り実際に旅をしたような気分になれるアドベンチャーゲームシリーズの新作。本作の舞台は三重県となっており、鈴鹿サーキットやナガシマスパーランド、志摩スペイン村といった100か所以上のスポットを巡るこことが可能なようです。
ゲーム実況配信・動画投稿などについて
日本一ソフトウェアは、プレイ動画・生配信・スクリーンショット等の公開に関するガイドラインのページを公開しています。ガイドラインでは、プレイ動画の投稿、収益化や使用できる素材などの指定が行われています。
風雨来記5の公式ページにもガイドラインページへのリンクが掲載されており、ガイドラインに従って配信が可能となるようです。また、7月17日からはゲーム序盤がプレイ可能な体験版が配信されていますが、体験版の紹介ページにもガイドラインへのリンクが張られており、配信が可能だと思われます。
プレイ動画・生放送・スクリーンショット等の公開に関するガイドライン

権利表記
プレイ動画を投稿する際には、概要欄等の動画ページうちのいずれかに以下の権利表記が必要とされています。
©Nippon Ichi Software, Inc.
収益化について
動画共有サイトが提供する収益化システム(Youtubeの「Youtubeパートナ―プログラム」など)を利用する場合に限り、収益化が可能とされています。商用や営利目的でのプレイ動画の投稿は禁止されており、ちょくせてう的に営利目的でなくても、間接的に利益を得る目的がある場合は営利目的と見なすとのことです。
プレイ動画に使用できる動画や静止画について
ゲームソフトの映像やスクリーンショットに加え、ゲームソフトの公式サイトに掲載されている画像、動画、スクリーンショット、ゲームソフトの公式SNS動画共有サイトに公開されているプロモーション映像や配信動画を活用可能とされています。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報
コメント