PR

新幹部ジョギ登場 キミとアイドルプリキュア♪ 25話 感想『ひまわり畑でウインクして』【キミプリ】

キミとアイドルプリキュア 25話感想 アニメ
アニメアニメ感想文感想文
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

2025年2月2日より放送開始したプリキュアシリーズの22作目、アイドルを題材とした歌とダンスが魅力の作品『キミとアイドルプリキュア』25話『ひまわり畑でウインクして』の感想記事です。

この記事には最新話のネタバレが含まれますので未視聴の方はご注意ください。

25話『ひまわり畑でウインクして』

キュアウインクとザックリー

前回からの話の流れを引き継ぎ、キュアウインクとザックリーを中心としたお話となった今回。キラキラを認められないのは、自分への評価の低さ故といった感じのザックリーと、そんざザックリーを放っておけないななちゃんとの交流が描かれることになりました。

前回のななちゃんに対して不意に出してしまった暴言を、謝りたいけど謝れないザックリーの描写であったり、疲れていようが構うことなく仕事に向かえと言われるチョッキリ団と、休みも必要だと言ってくれたナナちゃんとの対比など、ザックリーの気持ちの向かう先が変わっていくのがよくわかる展開。

特に預かっていたハンカチを水たまりに落としてしまったザックリーが慌てる様子を見つめるななちゃんの表情が凄く印象に残る。周囲につらく当たろうとするザックリーが、不意に見せた優しさや、自分を思って慌ててくれていることに対する喜びとでもいうような感情が、その表情からじっくりと感じ取れるものとなっていました。

そんな中、チョッキリ団の新たな幹部が登場し、以前のカッティーのようにザックリンダ―へと姿を変えられてしまいましたが、ザックリンダ―に対してはウインク単独でのフィニッシュとなったというのもなかなか良い感じでした。

最終的には、キュアウインク推しとなってくれたザックリーという、今回のラスト。ななちゃんここでもなかなか良い表情を見せてくれていました。

メロロンの言う闇

光と闇は決して混ざり合う事はないと語るメロロン。彼女もキラキラを持たない妖精というちょっと特殊な存在であることは語られており、今回の光と闇の話を聞いているとどうにもメロロンは自分自身にその話を当てはめて話しているようにも見えました。

メロロンにはキラキラを持っていなかった妖精だったという話を聞くと、どうにも彼女は元々闇側の存在なのではないかと思ってしまう部分もあり、そうなるとダークイイネとも何か関係があるのでは?と思ってしまいます。とはいえ、カッティ―やザックリーを見ていると、元々キラキラを持てる人であっても、チョッキリ団へ入団しキラキラを奪う側になってしまっているという事もあるようなので、あくまでキラキラを持てる、持てないというのは、本人の考え方次第で変えられるものであるようにも思える。今回のラストでも、ザックリーの気持ちを変えることができたキュアウインクを見て何やら心動かされているように見えました。

そういえば、未だにメロロンがハートキラリロックに何を捧げたのか?という点は明らかにされないまま話が進んでいます。このあたりは、やはり終盤に向けた話の鍵となっているような気もしますが、果たしていつ頃この話に触れられることになるのか、気になるところです。

新たな幹部ジョギ

今回、ザックリーをザックリンダ―にしていまった新たな幹部。本編ではその名前は明かされませんでしたが。EDのクレジットではその名前がジョギであることが明らかとなりました。

ザックリー、カッティ―とは異なり、アイドル的な顔をしているキャラクターとなっているようです。髪色がカイトさんと似ていたり、瞳の色がカイトさんの黄緑に対して、紫と色相環の反対側にある色という事で、何やら関係がありそうにも思えるのが気になる所。

敵側のアイドルグループ的なキャラクターとなるのか、今後どのように絡んでくるのか気になるところです。

そういえば、いよいよチョッキリ団もチョッキリーヌが一人残るのみとなってしまいましたが、ここからはいよいよ彼女が矢面に立つことになるのか。また、これまでチョッキリ団のメンバーはアイドル、ウインクとの関係を気付いて退場となってきたことを考えるとキュンキュンがチョッキリーヌと何かあるのか?という気もしますが、果たしてどうなるのでしょう。

キミとアイドルプリキュア♪デビューシングル

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました