第29回コンテスト
学園アイドルマスターにて、2025年8月7日に第29回コンテストの情報が公開されました。前回はセンス・アノマリー・アノマリーの構成でしたが、今回はセンス・ロジック・アノマリーとなっています。第29回コンテストは8月7日(木)スタートとなります。
期間:2025年8月7日(木)11:00~2025年8月22日(金)4:59まで
審査基準

今回の審査基準はダンス>ビジュアル>ボーカルとなっています。
ステージ1 センス

ターン数:12
ターン開始時集中増加量増加+25%の効果が6ターン発動となります。
序盤に稼げる集中が増加、さらに全体も12ターンと長丁場となっているため、如何に序盤に集中を稼げるかがカギになりそうです。
ステージ2 ロジック

ターン数:12
ターン内にスキルカードを2回使用するごとに好印象増加量増加+50%(1ターン)の効果。さらに、9ターン目に好印象1.5倍の効果も用意されています。
Pアイテムの効果回数に制限はないため、ターン内の行動回数を増やすことを意識した編成が必要になりそうです。
ステージ3 アノマリー

ターン数:8
直接効果で温存になった時、メンタルスキルカードの元気値増加+8 体力消費2の効果がステージ内2回発動の効果。
8ターンと短め、更にPアイテムも直接スコアに影響しにくい元気を増やすのみとなっているのが特徴的なステージ。元気に絡む効果で言うと、Howling over the World 倉本千奈 は、獲得した元気をスコアに変換できるため有効活用できるかもしれません。
当ページのゲーム内画像は 学園アイドルマスターのゲーム中の画像よ回引用しております。 ©Bandai Namco Entertainment Inc.
コメント