PR

キミとアイドルプリキュア♪ 34話 感想『名探偵はもりん!謎のメニューを追うぞな!』【キミプリ】

キミとアイドルプリキュア34話感想名探偵はもりん!謎のメニューを追うぞな! アニメ
アニメアニメ感想文感想文
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

2025年2月2日より放送開始したプリキュアシリーズの22作目、アイドルを題材とした歌とダンスが魅力の作品『キミとアイドルプリキュア』34話『名探偵はもりん!謎のメニューを追うぞな!』の感想記事です。

この記事には最新話のネタバレが含まれますので未視聴の方はご注意ください。

34話『名探偵はもりん!謎のメニューを追うぞな!』

グリッターの謎のメニュー

予告の時点でもコミカルな雰囲気が漂っていましたが、今回はうたちゃんの妹であるはもりちゃんのメイン回。何やら、グリッターのメニュー表の中で消されてしまっていた一行に興味を持ちその謎を追うといった感じのお話。

そのメニューに関しての話す際には、何やら両親二人とも微妙な態度を取っており、子供が生まれる前のラブラブっぷりが暴走していた感じのものを予想していましたが、出てきたのは思った以上にシンプルな回答。まさか、二人目の常連さんのお笑いに絡むエピソードを絡めてくるとは思っていなかったのである意味予想外な展開でした。

そういえば、今回はもりちゃんメインのエピソードという事で、そこに何か絡んでくるのかな?という気もしていたのですが、特にそちらもなし。以前登場した漫画家さんや常連さんたちとの交流の中で、ひたすらにはもりちゃんが可愛いお話となっていました。

そんな、はもりちゃんによる調査の裏では、いつもの三人と、妖精組による調査も行われる。妖精組の調査は、ひたすらに楽しそうではあるものの、一向に進む灰がないいつもの感じ。とはいえ、メロロンはその現状に疑問を抱き、頼ることになったのはタナカーン。流石にこれは無茶ぶりだろとちょっと思っていたところ、まさかの歴代の資料から調査に当たることになり、流石タナカーンといった感じ。タナカーン自身も結構ノリノリで楽しそうだったのが印象に残るシーンでした。

お笑い芸人のダークランダー

今回の出撃担当はチョッキリーヌ。いつもの部屋ではズンドコ探偵を見て突然いなくなったカッティ―、ザックリーの二人を見つけてくれるのかな、などと呟いておりすごい疲れた感じが出ていて大変そう。

消えた二人を心配しているのか、はたまた単に労働担当がいなくなって困っているのか、はたまたその両方か、何にせよ二人がいなくなってしまった事自体には思うところがあるようです。

そんなチョッキリーヌが、ダークランダーのベースにしたのは、ビッグになって帰ってきていた常連さん二号。いつも以上にベースになった人の影響を受けた姿がわかりやすく、常時お笑いを絡めた攻撃を行ってくる絶妙に厄介な相手。

突っ込みをビシビシ入れたり、突然タライを空から降らせてきたりまではよいのですが、かっこよく決めたアイドルの頭にタライを振らせたり、なんなら味方のはずのチョッキリーヌにまでいいタイミングで攻撃を入れていたりと、ある意味でお笑いの精神を体現したかのようなマックランダーに度々笑ってしまうシーンが多めでした。

今回は、重要な話というわけではありませんが、町の面々を絡めつつコミカルに話を進めており、なかなか楽しいお話でした。

うたちゃんとカイトさんデート回?

次回予告は、まさかのうたちゃんとカイトさんのデート回となる様子。ただ、これまでカイトさんにそれっぽい描写があったわけでもないですし、どちらかというとキュアアイドルとうたちゃんとの間に何か関係があるのか、という点を気にしてのお誘いといった感じなのかも。

カイトさんメイン回となると、ジョギあたりも何か動くのかな?という気もしますし、単なるデートのお話となるわけではないのかもしれません。

キミとアイドルプリキュア♪デビューシングル

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました