PR

センス・センス・ロジック 学マス 第34回コンテストの情報まとめ Pアイテムや審査基準比率【学園アイドルマスター】

第34回コンテスト ゲームよもやま
ゲームよもやま
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

第34回コンテスト

学園アイドルマスターにて、2025年10月25日に第34回コンテストの情報が公開されました。今回はセンス・センス・ロジックというアノマリーがない構成になっています。第34回コンテストは10月28日(火)スタートとなります。

期間:2025年10月28日(火)11:00~2025年11月13日(木)4:59まで

審査基準

©Bandai Namco Entertainment Inc.

今回の審査基準はボーカル>ダンス>ビジュアルとなっています。

ステージ1 センス

©Bandai Namco Entertainment Inc.

ターン数:8

前回のコンテストと同じ構成のステージ。残り3ターン以内でSSRのスキルカードを使用することでスコア上昇25%のバフがかかる効果。火力となるSSRのアクティブスキルカードが欲しくなりそうです。

実装された『がむしゃらに行こう! 藤田ことね』のスキルカードは、SSRで再利用可能な火力札という事で使い勝手が良いかもしれません。

ステージ2 センス

©Bandai Namco Entertainment Inc.

ターン数:8

メンタルスキルカード使用時、好調3ターンに集中増加量増加+25%(2ターン)がステージ内で3回発動します。好調・集中ともに増加させやすい効果となっており、どのアイドルでも効果を生かしやすそうです。

ステージ3 やる気

©Bandai Namco Entertainment Inc.

ターン数:10

3ターン目開始時、やる気2.5倍の効果がステージ内1回発動。序盤にやる気を大きく稼げるかどうかがカギとなりそうです。

当ページのゲーム内画像は  学園アイドルマスターのゲーム中の画像よ回引用しております。 ©Bandai Namco Entertainment Inc.

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました