2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
4ミズゴロウ
今日のリサーチは、アンバー渓谷の新ポケモンは0でしたが、なぜかミズゴロウが4匹も来てくれました。更にワカシャモも一匹おり、今年追加されたホウエン御三家がたくさん並ぶことになりました。
ミズゴロウは既にきのみの数S持ちを手に入れているので、その育成分になるアメが獲得できなかなか良い感じ。とはいえ、まだ育てるタイミングというわけでもないので、いずれ育てる時に備えて貯めておきたいところです。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 7時間18分
獲得スコア 86
カビゴンエナジー 921,101 ハイパー3
島:アンバー渓谷
うとうと:4%(18分)
すやすや:29%(2時間7分)
ぐっすり:67%(4時間53分)
睡眠タイプ:ぐっすり
やってきたポケモン
ミズゴロウ:おなかのうえ寝 ☆4 ぐっすり
ワカシャモ:ジャンプ寝 ☆2 ぐっすり
ミズゴロウ:こっくり寝 ☆2 ぐっすり
チルット:ぱたぱた寝 ☆2 ぐっすり
ミズゴロウ:ヒレふり寝 ☆1 ぐっすり
ミズゴロウ:ヒレふり寝 ☆1 ぐっすり
チルット:はねやすめ寝 ☆1 ぐっすり
11月29日 プレイ感想
今日もナックラー来ず
今日のリサーチでもナックラーは来ず。アメの獲得はフレンドから送られて地道に育成は進んでおりますが、良い感じで進行していきます。
現在のフライゴンはレベル34、アメは50個程度とレベル50はまだまだ遠そうなので、ばんのうアメの使いどころなのかもしれません。とはいえ、今はゆめのかけらのなべ拡張もあるため、そこまで急ぐ必要があるのかというのもちょっと悩みどころ。週末のフライゴンの食材集めっぷりを見て判断してもいいのかもしれません。
ワカクサ大豆がやはりネック
カレー週でニンジャカレーを作っていると、大体ネギか大豆がネックになるのですが、今週は特に大豆の方が不足気味。一応ウェーニバルとバンギラスで大豆集めを行っているのですが、それでも集まり切らないというのが実際のところ。バンギラスはまだレベル60の3つ目の大豆解放が残っているので、そちらまでいけばよい感じになるかもしれません。
ただ、カレー週に関しては、れんごくコーンキーマカレーの鍋枠が足りることもあり、今後そちらが優先となりそうなのがちょっと悩ましいところです。

