PR

【FF16】FINAL FANTASY XVI 配信ガイドライン情報

スポンサーリンク
ファイナルファンタジー16配信ガイドライン情報【FF16】 ゲームよもやま
ゲームよもやま配信ガイドライン
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。
配信ガイドライン検索
会社名や作品名で当ブログ内の配信ガイドラインに関連した記事の検索が可能です。

この記事は配信規約配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

日本・海外・インディー配信ガイドライン情報

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)

スクウェアエニックスより2023年6月22日に発売を予定している、FFシリーズの16番目のナンバリングタイトル。

「クリスタルの加護を断ち切るための物語」と題しており、終焉に向かう大地『ヴァリスゼア』ロザリア公国の第一王子『クライヴ。ロズフィールド』がマザークリスタルをめぐる戦乱に巻き込まれていく。

FINAL FANTASY XVI
戦火に焼かれ祖国と弟を失った主人公「クライヴ・ロズフィールド」。復讐だけを生きる糧に剣を取ったクライヴは、死を迎えつつある黄昏の世界で、過酷な運命に立ち向かう。

動画配信ガイドライン

2023年6月12日に体験版が配信、それにともない配信ガイドラインが公開されました。

ガイドラインでは、公式サイトなどで使用される画像の利用や、収益化についても触れられています。

テーマソング『月をみていた』についても、プレイ動画として利用可能ですが、権利者が収益化機能を利用することがあるようです。

なお、スクウェア・エニックスの作品は体験版時点でガイドラインが出されたものは、製品版発売頃に製品版向けに修正され配信禁止区間の指定が増える場合もあるので念のため発売日にも確認しておいた方がよいです。

2023年6月22日に改めて確認しましたが配信禁止区間の指定などはなさそうです。

動画配信ガイドライン

ライブ配信及び動画・画像投稿に関するガイドライン | FINAL FANTASY XVI (ファイナルファンタジー16)| SQUARE ENIX
PlayStation®5用アクションRPG ファイナルファンタジーXVI(FF16)公式サイトです。「これは、クリスタルの加護を断ち切るための物語」

関連商品

PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版
PlayStation 5本体 と、PlayStation 5用ソフトウェア『FINAL FANTASY XVI』ゲーム本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした商品。

DualSense ワイヤレスコントローラー
“FINAL FANTASY XVI” リミテッドエディション
PS5ワイヤレスコントローラー。表面やタッチパッドに模様の入ったFF16エディション。

日本・海外・インディー配信ガイドライン情報
漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました