スポンサーリンク
ゲームよもやま

新フィールド ラピスラズリ湖畔 ミニロードマップ第三弾公開【ポケモンスリープ】

2023年12月8日に睡眠測定しながらポケモンを仲間にしていけるアプリ『ポケモンスリープ』にて今後の実装予定を含むミニロードマップ第三弾を発表。
0
ゲームよもやま

シーズン4 プレランクマッチ実装【ドラゴンボールザブレイカーズ】

バンダイナムコエンターテイメントより配信されている、人気漫画ドラゴンボールを題材とした非対称対戦ゲーム『ドラゴンボールザブレイカーズ(DBTB,DBDBD)』。2023年12月7日に、シーズン4のプレランクマッチ機能が実装の告知がされました。
0
ゲームよもやま

色違いのポケモンが来る確率の調査【ポケモンスリープ】

ポケモンスリープでリサーチに登場する色違いのポケモン。その出現確率を当ブログでまとめたデータから計算しました。
2
スポンサーリンク
アニメ

るろうに剣心 2023年新アニメ 23話『牙を剥く狼』感想

2023年夏に放送開始した『るろうに剣心 明治剣客浪漫譚』アニメ23話『牙を剥く狼』の感想文です。原作既読なので作品全体に関するネタバレもある感想。原作未読のままアニメで初めて触れる方は注意してください。
0
感想文

サイレントヒル アセンション WEEK6 DAY3 糾弾【SILENT HILL: Ascension】

サイレントヒルの世界観によるCGドラマ。視聴者による選択が物語が変化するインタラクティブドラマとなっている作品。 WEEK6 DAY3 糾弾 の感想となります。ネタバレを含みますので注意してください。
0
ゲームよもやま

きのみSのタマザラシ ポケモンスリープ 睡眠日記 138日目プレイ感想【無課金】

本日は、『タマザラシ』、『ソーナノ』、『イシツブテ』、『カラカラ』、『トドグラー』がやってきてくれました。今日は念願のきのみの数Sのタマザラシが来てくれました。
0
更新情報:配信ガイドライン

ゲーム実況規約・配信ガイドライン 更新情報的なアレ(2023年12月)

2023年12月発売の新作ゲームや12月に見つけたゲーム実況・配信についてのガイドラインや規約についての更新一覧です。
0
ゲームよもやま

ゴエモンスタッフの良作アクション 御伽活劇豆狸のバケル オラクル祭太郎の祭難 レビュー・感想

2023年11月30日にグッドフィールより発売された、見下ろし方のアクションゲーム。オラクル祭太郎により、悪祭が繰り広げられ穢れてしまった、私たちの世界ではない日本を舞台に、豆狸のバケルの冒険が描かれる作品。様々なおとぎ話を題材としたお伽ヒーローたちの力を借り変身するバケルの、最初の冒険が描かれます。
0
感想文

サイレントヒル アセンション WEEK6 DAY2 サポート【SILENT HILL: Ascension】

サイレントヒルの世界観によるCGドラマ。視聴者による選択が物語が変化するインタラクティブドラマとなっている作品。 WEEK6 DAY2 サポート の感想となります。ネタバレを含みますので注意してください。
0
アニメ

BULLBUSTER アニメ10話感想『波止工業、崩壊の危機!噛み合わない想い…田島、苦渋の決断!』

2023年秋に放送開始した監督:青木弘安によるアニメ『ブルバスター』の10話『波止工業、崩壊の危機!噛み合わない想い…田島、苦渋の決断!』の感想文となります。
0
アニメ

ウマ娘プリティダービーSeason3 10話『お祭り』感想

2023年秋に放送開始したアニメ『ウマ娘プリティダービー』のSeason3の感想文となります。ネタバレとなる要素も含みますので未試聴の方は注意してください。トレセン学園での楽し気なお祭りと、宝塚での戦い。
0
アニメ

SYNDUALITY Noir 2期 放送日決定【シンデュアリティノワール】

2023年7月11日より放送開始している、監督『山本裕介』、ストーリー原案『鴨志田一』、シリーズ構成『あおしまたかし』による製作の『Synduality Noir(シンデュアリティ・ノワール)』の2期の放送開始日が告知されました。
0
アニメ

金色のガッシュベル!! アニメ Youtube全150話期間限定順次公開【期間限定無料】

2023年12月6日から、アプリゲーム『金色のガッシュベル!! 永遠(トワ)の絆の仲間たち』の事前登録開始を記念して、Youtube東映アニメーションミュージアムチャンネルにて、毎日1話の配信が決定しました。
0
ゲームよもやま

ゆめのかけらゲットSが強化予定 ポケモンスリープ 睡眠日記 137日目プレイ感想【無課金】

本日は、『カラカラ』、『リオル』、『イシツブテ』、『トゲピー』がやってきてくれました。目標レベルまでの必要日数を教えてくれる計算機を作りました。
0
ゲームよもやま

怪異に取り込まれたような『8番出口』レビュー・感想

KOTAKE CREATEより2023年11月29日に発売された、短編ウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想文となります。大作というわけではなく、ゲームの内容として非常にシンプルな作品です。しかし、それでも、時々どきっと怖がらせる要素があったり、ちょっとした異変に気づく必要があったりと、なかなか頭をひねる必要があり、ちょっと難しい異変を見つけることができた際には非常にうれしい。怖さと謎に対する好奇心を刺激される面白い作品でした。
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました