2021年9月30日~10月3日にTGS2021(東京ゲームショー2021)が開催されています。
今年はVR会場が用意されておりますが、そちらのQ&Aページに、実況配信に関連する項目がありましたのでご紹介いたします。
TGS2021

TOKYO GAME SHOW VR 2021
TGS史上初、VR会場が登場!9/30(木)~10/3(日)オンライン開催!バーチャル企業ブースや特別コンテンツが盛りだくさん!
今年のTGS2021VRには、二つの会場が用意されているそうです。
メイン会場のFLOATでは、バンダイナムコゲームス・スクウェア・エニックス・SEGAなどの有名企業のブースで公式ショップが開かれているようです。アイドルマスター、マクロス、進撃の巨人など人気タイルとに関連したVRスペースも用意されている様子。
サブ会場のSKYでは、TGS関連の物販が行われ、Vtuber様による接客なども楽しめる様子です。
VR機器がない場合もPCでプレイが可能なようなので年一度のお祭りを配信してみてはいかがでしょうか。
配信に関連する記述
Q&Aページ youtubeなどで配信したいのですが大丈夫でしょうか?という項目があります。一部注意点もあるようなので一度目を通しておくといいかもしれません。
Q&Aページ

TOKYO GAME SHOW VR 2021 | Q&A
TGS史上初、VR会場が登場!9/30(木)~10/3(日)オンライン開催!バーチャル企業ブースや特別コンテンツが盛りだくさん!
コメント