Neighbors: Suburban Warfare
Neighbors: Suburban Warfare(ネイバーズ:ご近所大戦争)は、2025年4月18日にアーリーアクセス開始予定の4VS4で行われるご近所同士の戦いをテーマにしたPVPゲーム。それぞれの家に罠を仕掛けたり、補修したりして家を守りつつ、隣の家の貴重品を破壊することを目指すぶっとんだ設定のバトルが繰り広げられる。
2025年3月21日~23日の3日間oβテストが開催されていましたが、アーリーアクセス開始前に2回目のβテストの開催を予定していることがNeighbors: Suburban Warfare公式Discordにて公開されました。
第2回オープンβテスト
2回目のβテストは、まだ正式には決まっていませんが、2025年4月3~6日までと告知。おそらく、海外時間での告知となっているだろうことを考えると、日本時間では4月4~7日の金・土・日あたりとなるのかも。
今回のテストでは、前回のテストに加えて、新マップ『セレニティサミット』に加え、前回のβテストでは姿こそ確認できていましたが操作できなかった『ルイ』、『P.A』及び、『メアリー・ジーン』が新たな操作キャラとして追加されるとのことです。
この三人については、公式サイトで既に紹介されておりそれぞれ以下のような能力を持っている様子。
P.A
アイテム『大砲』を使う事で、既に始まっている戦闘に飛び込んだり、敵に戦いを挑むことができる機動力のある近接クラス。

ルイ
範囲ダメージを与える機動的なコントロールクラス。敵の位置を変えるのに優れており、ほとんどどこにでも簡単に移動できますが、爆発による範囲ダメージは自分にも及ぶため、体力に注意する必要があります。

メアリー・ジーン
ステルス近接クラス。敵の敷地に気付かれずに簡単に侵入したり、逃げ出すことに使えるステルスツールが入った編み物バッグをアイテムとして持つ。エコーロケーションという能力を使い、敵の位置も確認できるようです。

新マップ『セレニティサミット』については、以前公開されていたアーリーアクセスのリリーストレーラーにてその様子が確認できており、雪の舞う町が新たなマップとして追加される様子。
前回のoβテストの参加を逃してしまった方は、発売前のこの機会に遊ばれてみてはいかがでしょうか。
Discordでの告知

当ページの画像は Neighbors: Suburban Warfareのゲーム中の画像やトレーラーより引用しております。 ©Invisible Walls
コメント