賞金システム BOUNTI CLAIMED実装
2025年4月からアーリーアクセスが開始板開始したNeighbors: Suburban Warfare(ネイバーズ:ご近所大戦争)にて5月9日にバランス調整や不具合の調整を行うPatch2が配信されました。
新要素として、賞金首システムが実装。他プレイヤーを連続でノックアウトしているプレイヤーに賞金がかけられ、倒した際に賞金が獲得されるようです。他には家に初期配置されているハンマーが0変更、以前のパッチから適用されていた気がしますが正式に油井が屋内に置けなくなったようです。また、暖炉についても薪1本で点火するように変更され、3本全てどけなければ暖炉の炎を止めることができなくなりました。
Patch2
新要素
- 賞金システム:建設現場での最初の戦闘に敗れた後、スノーボールやほぼ不可能な逆転劇に対抗するための新たなシステム。ノックアウトされずに連続KOを続けているプレイヤーには賞金がかけられ、敵チームはそのプレイヤーをノックアウトすることで賞金を獲得できます。連続してノックアウトされたプレイヤーは、誰かをノックアウトするまで賞金が減額されます。
- チャット フィルター:怒っている人が使用する一部の悪い言葉をブロックするフィルターが追加されました。
- 複数の地域の選択:マッチメイキングに複数の地域を選択できるようになりました。
- ゲーム後のボイスチャット:ゲーム終了後、プレイヤーはゲーム内ボイスチャットを使用してお互いに祝福の言葉を交わすことができるようになりました。
- 犯罪シンジケートのスキン:グランプスファーザー おじいちゃんとアンダーカバー ドリーンがコスメティックショップに追加されました
微調整
- より広範囲の ping でプレイしている場合に、より快適にプレイできるよう、あらゆる近接アイテムを全体的に調整しました。接続が完璧ではない場合でも、ゲームはよりスムーズに感じられるはずです 。
- チャドの掃除機ショットのヒット判定を改善しました。
- アニメーションの再生とは関係なく、プレイヤーがアイテムをより速く切り替えられるようにしました。これまでは、別の武器/アイテムに切り替える前にアニメーションを終了する必要があったため、この変更により遅延が少なくなると感じられます。
- 一部の武器を、物理的な発射物ではなく、ライントレーシングで動作するように変更しました。これにより、ヒット判定が改善されるはずです。
- プレイヤーはサーバーにより確実に再参加できるようになり、クラッシュや接続の切断が発生した場合でもサーバーに再参加できる期間が長くなりました。
- バックエンドのマッチメイキングパラメータを継続的に調整し、必要に応じて調整。
- すべての家を調べて、開始アイテムの数が同じであることを確認しました。ゲームバランスの調整のために評価中です。
- キムのレンチにアップデートされたモデルとレアなスキンが追加されました。
- 油井は内部に設置できなくなりました。
- すべての家からハンマーを取り除きました。
- 終了画面でメインメニューを開けるようにしました。
- ルイのロケット弾幕のダメージをわずかに減少
- 最大範囲ダメージ: 25→20
- 中距離ダメージ:20→15
- 最小範囲ダメージ 15→10
- 中距離半径: 350→300
- 接近範囲: 200→150
- スコア表示画面でレベルに関する表示時間を短縮します。
- 薪一本で暖炉に点火するよう変更。
- リスポーン率をわずかに下げました。
バグ修正
- 卵のデカールがリスポーン後も画面に表示されたままになる問題を修正しました。正しく削除されるようになりました。
- Steam 実績の『Trickshot 』を修正し、意図したとおりに発動するようになりました。
- トップカテゴリを選択せずにブラウザでサーバーページを切り替えることができないバグを修正しました。
- バグを修正し、サーバーブラウザで利用可能なサーバーが正しく表示されるようになりました。
- ショップで数量 0 の商品に「SOLD OUT」サインが表示されない問題を修正しました。
- ログキャビンのいくつかの欠落した衝突要素を修正しました。
- 浮いた建設現場の標識を修正しました。
- ゲームの最後にキャラクターが勝利/敗北のポーズに移行するときに頻繁に発生するクラッシュを修正しました。クラッシュは起こらなくなるはずですが、クラッシュした場合は報告してください。
- サーバークラッシュを修正しました (セグメンテーション 11)。
- マイクロトランザクションをキャンセルし、「トランザクション完了」画面で停止したときに発生するクラッシュを修正しました。
- さまざまなインスタンスによって影響を受ける経済システムに関連するクラッシュをさらに修正しました。
- 「ダッシュ/スプリント」のキーを再バインドできない問題を修正しました。
- メインメニューでキャラクター/アイテムのスキンを変更してからロビーで変更すると発生するクラッシュを修正しました。
- プレイヤーがセルフホストゲームを開始する前に退出すると、そもそもゲームが開始されない問題を修正しました。
- チャドのメイドスキンが彼を防弾にしてしまう問題を修正しました。おそらく意図とは逆の結果でしょう。
- 一部の近隣住民が「近日公開」またはロックされたまま表示されるバグを修正しました。
- 試合終了画面に異なる結果(負けではなく勝ち、またはその逆)が表示される視覚的なバグを修正しました。
- プレイヤーの死亡時に発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
- ウォームアップ期間の終了が始まる前にゲームが終了するバグを修正しました。
- パーティー招待システムに関連するさまざまなクラッシュを修正しました。
- パーティー招待を正しく受け取れない問題を修正しました。
- アイテムを素早く切り替えるとアイテムが空中に留まってしまう問題を修正しました。
既知の問題
特に熟練したプレイヤーの場合、試合時間が長引くことを認識しており、現在、これらの問題を軽減するための解決策を検討中です。
リソースを削除したテストの実施
家の拡張や、ショップをアップグレードする際に必要なリソースを今後なくし、時間進行により次のレベルのアイテムを購入できるよう変更する予定。木箱自体は残りますが、あくまでお金を獲得するためだけのものとなるようです。
この変更に関しては、あらかじめテストを実施するとのことで、SteamのBetas機能を利用して行われるようです。
テストに参加するには、Steamにアクセスし、プロパティをクリックして「ResourceRework」というベータブランチを選択してください。
Bounties, multiple region select and tons of fixes! | Neighbors Patch #2
https://store.steampowered.com/news/app/1732430/view/512957645996426566?l=japanese
当ページの画像は Neighbors: Suburban Warfareのゲーム中の画像やトレーラーより引用しております。 ©Invisible Walls
コメント