パラショップへのメールは何が返ってくるのか?
最近週刊少年サンデーの漫画が面白いということで、色々感想を書きたいのですが個別に書けるほどの余裕はなく…ということで気になった漫画の感想を少しずつ書いていこうと思います。
かくかまた 新連載 1~5話
白山と三田さんを連載されていたくさかべゆうへいによる新連載。次の記事で感想をまとめています。
百瀬アキラの初恋破綻中 38話 君への気持ちを確認中
はじめ君とアキラちゃんによる海のお話、最近のはじめ君の悩みはまさに二人の関係が進展する予兆の様でなかなか面白かったのですが、思いがけないタイミングでの部長の再登場。あの状態では、海の家でのバイトなかなかひどいことになりそうだな…なんて思っていたら案の定で思わず笑ってしまう。
今回は頭がカラーということで、流石にいつもの田舎ネタをカラーページに差し込むわけにもいかなかったのか、かなり控えめに後の方に出ていたことにもちょっと笑ってしまう。
とはいえ、何やら東京でデートとなりそうな気配ですが、たぶん次回は誘う話となりそうです。思いがけないタイミングでのはじめ君からのアプローチ、アキラちゃんがどのような反応を見せるのか楽しみです。
尾守つみきと奇日常 64話 つみきさんと中華街。
今回は、つみきさんと二人で中華街で買い食い。相変わらずそういう方面に無神経なつみきさんが色々大胆にあれこれで…という流れ化と思いきや、最後の一ページはなかなかギャップが出ていてよい感じでした。
シルバーマウンテン
少し長くなったので、個別に感想を記事にしています。
ヴァンパイドル滾 3話 俺はお前を見ている!
今回は滾のライバルとなりそうな愛洲さんが登場。滾君に劣らない癖の強そうなキャラクターをしており、どうなるのかと思いきや、まさかのライバルグループ全員ヴァンパイア。あんな景色を見せて一体どうするつもりなのか謎ではありますが、次回本当にどうなるのでしょうか。
しかし、今回の滾君がライブで詰められるシーン、自分からわざと前にでて怒られるのガマンして楽しんでいるようでちょっと笑ってしまいました。
龍と苺 240話 互角系の一角
龍と苺に関しては、以前から別の記事で感想を書いています。
界変の魔法使い 22話 魔法使いと旅の始まり
ライチと王子との関係が良い感じ。しかし、前回名前が明らかになりましたが、ここまでずっと王子王子と呼んでいると、どうにもついそっちが先に頭に出てきてしまいます。
いよいよ旅が始まりとなりましたが、ここまで散々王子に引っ掻き回された上に、旅に同行することになるロキに笑ってしまう。とはいえ、心の底から嫌そうというわけでもなく、なんだかんだ王子の人柄にひかれつつあるのがわかるのが良いですね。
写らナイんです。 54話 静かな霧の中の嵐
徹底抗戦派と、和睦派による混乱が起きる中、相変わらずマイペースな橘ちゃん。雪村君への対応も、その明るさ、光りっぷりを見せつけるも、逆にだからこそ雪村君からすると邪魔になってしまうというのがなかなかつらいところ。
そんな二人が一緒にいるところを黒桐君が目撃、ちょっと思い掛けない方向で三角関係じみた流れになるのでしょうか。
パラショッパーズ 17話 褒章と選択
今回も隙だらけだとつい技を仕掛けてしまう斎藤さん。ゴーレムジム攻略で協力し信頼に値する動きはしているのですが、どうにもまだ何かありそうな気がしてならない。
クリアの褒章に関しては、やはりメールアドレスを選択。ひとまず連絡を入れたものの、まだ返答は来ないようで、まだまだここから先の謎として用意されるようです。
次回は鬼塚さんの弟子たちのチャレンジに絡むお話、さらに何やら悲惨な目にあったラストが描かれましたが。彼らまさかここにて退場となってしまうのでしょうか。
レッドブルー 152話 天才か努力家
青葉君独自の流れからの三角絞めと、時間経過後の青葉君の成長が一気に描かれるお話でしたが、山本さんもこれでは決め切れず。ある意味、一度ネタが割れた状態という事で、同じ技が二度通じる相手とも思えませんが、ここからどんな戦いになっていくのか気になる所。山本さんの闘争心に火がついていきそうです。
コメント