PR

2×2でダンガンロンパ4なのか? スーパーダンガンロンパ2×2発表

スーパーダンガンロンパ2×2は4なのか? エンタメニュース
エンタメニュースゲームよもやま
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

スーパーダンガンロンパ2×2

2025年9月12日に配信されたNintendDirect 20250912にて、スパイクチュンソフトより発売されているダンガンロンパシリーズの新作『スーパーダンガンロンパ2×2』が2026年に発売されることが告知されました。

2012年に発売されたシリーズ2作目、スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園のリメイク作品となっているようで、元は横にスクロールする島の移動が面が3Dで表現されていたり、キャラクターの立ち絵が大きく動くようになっていたりと演出面が強化された作品となっています。

しかし、そんな本作、スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園のリメイク以外にも、何やらそれだけではなくもう一本ゲームシナリオが用意されているというのが気になる所。そこで、2×2にはどんな意味が込められるのかを考えてみます。なお、ここから先は一部シリーズ作品のネタバレが含まれるのでご注意ください。

2×2は4?

公式サイトを見てみると『クロや被害者、トリックがまったく異なる新シナリオを収録。』と紹介されており、そのボリュームは原作シナリオと同程度とされています。つまり、ダンガンロンパシリーズの新作として『スーパーダンガンロンパ2×2』が発売されると考えても差し支えなさそうで、むしろ旧作のシナリオの方がおまけと考えてもよさそうです。

新たに作られた2×2のシナリオは動画では2をベースとしたものとされており、とはいえ、スーパーダンガンロンパ2の世界観は、色々と話を広げやすそうな点が多くあり、単純な2のシナリオのif展開というわけではないという可能性は十分ありそう。『さよなら絶望学園』という2の副題が取り外されているのも、何か意味があるのかもと思ってしまいます。

また、少し考えすぎかもしれませんが、『クロや被害者、トリックが異なる新シナリオ』という説明も、2のキャラクターの役割を変えましたという以上に、他シリーズのキャラクターや新キャラクターが含まれているという意味に捉えることもできなくもない。

今回のモノクマは、声優が現ドラえもん役の水田わさびさんに変更。先代の声優TARAKOさんの逝去による仕方ない交代という事なのでしょうが、声が変わったことに何か意味を持たせてくるという可能性もありそうです。

色々と考えたことを並べてみましたが、今のところは公式から情報はなく荒唐無稽な妄想話。とはいえ、かつてのシリーズでも体験版と本編で犯人が違う、発売前に発表されていた主人公が1話で死亡する、V3というタイトルに隠された意味等々、発売前の告知で様々な仕掛けを用意してくるダンガンロンパシリーズという事もあり、今回の2×2が単なるif展開を指しているのではなく、4を意味しているのではないか?と思わず考えてしまいます。

現時点で発表された情報は、大幅に作り直された2に関する情報が大部分という事もありまだまだ詳細は不明。今後の追加情報の発表が楽しみです。

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園

そんな旧作のスーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園は、元はPSPで発売された作品ですが、現在『ダンガンロンパ トリロジーパック』などでSwitchにてプレイが可能。他にもSteamなどでも発売されており色々な媒体で触れることが可能となっています。

2×2にスーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園のシナリオは含まれているとのことですが、旧作との違いを知ったり、2×2の予習として遊ばれてみてはいかがでしょうか。

ダンガンロンパ トリロジーパック

参考:スーパーダンガンロンパ2×2 公式サイト

この記事で使用されている画像は公式のYoutubeの動画より引用しております。©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました