ゼーリエの死の理由 葬送のフリーレン
最近週刊少年サンデーの漫画が面白いということで、色々感想を書きたいのですが個別に書けるほどの余裕はなく…ということで気になった漫画の感想を少しずつ書いていこうと思います。
葬送のフリーレン 15話 未来視
ゼーリエが行える予知夢の詳細が語られた今回のお話。ゼーリエの語る完全な未来予言を成し遂げた人間とはおそらく南の勇者の事なのでしょう。
未来視の魔法は、南側諸国の戦乱で滅びた一族に継承とのことで、未来を見る魔法使い同士、どちらの未来を通すかという戦いになっている様子。ゼーリエも生き残ろうと思えば、生き残ることは可能だが、協会員に対して尋常ではない被害が出る故にそれもできないという状況でそれを選ぶくらいならば自分が死ぬ道を選ぶ様子。
何とも言い難い状況ですが、この予知夢を通して終わるのか、何か新しい道ができるのか、今のところ全く先が見えずどうなるのか気になるところです。
百瀬アキラの初恋破綻中。 54話 山越え夕暮れ寄り道中。
今回も西森さんに関わるお話、周りに合わせて抑えてた自分の気持ち。別段周りがそれを押さえつけていたわけではないとはいえ、どうしても自重してしてしまうそれを、常に一生懸命なアキラちゃんが無意識に尊重してくれるというのが良い感じ。
ただ、西森さんの気持ちが久我山君に向いているというのは、というのが色々と複雑になっていきそうです。
パラショッパーズ 32話 誰が残る?
いよいよZデパートも解決編といった感じ。一人残らざる負えない状況、仮死状態で者扱いとして離脱に成功とやはり前回のネズミが脱出が攻略の鍵だったようです。ネズミが外に出た事にも何か意味があるのかなと思っていましたが、そちらは特に何事もなく終わりとなりそう。
次回、報酬の話になりそうですが、何を獲得し、何を分け合うのか気になる所。能力と関係ないお金なんかも、今後の攻略の上では必要なんてこともありそうですし、果たして何を得るのか。能力ポケット拡張を取得する人もそろそろ出てきそうです。
ひとまず王生さんとは接触なしで終わるも、相手からは名前を覚えられ…という感じで何やら因縁が発生した様子。次はどのタイミングでぶつかるのか、気になるころです。
龍と苺 256話 強さの根っこ
龍と苺に関しては別の記事で感想を書いていますのでそちらでどうぞ。
シルバーマウンテン 20話 サイッダの嘘
何やら妻に関する公開らしきものがちらほらと見えてくる銀兵衛。死んだ妻を生き返らせたい、似ているサイッダを助けるのは、ある意味で贖罪的な意味でもあるのか。かなり敵意の高い天狗も実はここに絡んでいる可能性なんかもあるのでしょうか。
割とあっけなく終わってしまった印象があったジョフリドも、上を脱いで本領発揮とまだまだ実力の底は見せていなかった様子。次回二人そろったところで再びの戦いとなりそうです。
映らナイんです 70話 帰りを待っている
黒桐君完全におかしくなってしまいましたが、橘ちゃんとは仲良くしておりそこまで悪意はなさそうな霊。とはいえ、橘ちゃんが特攻なことは変わりがないようで、接触だけはきっちり回避していてちょっと笑ってしまう。
家の中の爪痕と言い、妙に魚好きなところと言い、どことなく猫っぽさを感じるのですが、映像を見る感じ息子を失った母親が、息子の霊をドールハウスに閉じ込めてしまったという事なのか。
尾守つみきと奇日常。 76話 虎条ちゃんのミッション。
最近すっかり攻め時を見失っていた夢中先輩に絡むお話。先輩一人だと全然話が進まない所に、虎条ちゃんが背中をぐいぐい押すことで話が進んでいきなかなか良い組み合わせ。
かなりも深まっておりここから先、この二人での出番も増えていきそうです。
レッドブルー 167話 やさしい怪物
岩瀬君いい顔になってきた、のところの回想の一コマの選出でちょっと笑ってしまう。相手は強いですが、それはそれとして自分のペースを見出してきた岩瀬君、このまま勝ち上がっていきそうです。
シテの花 39話 番組
夜凰さん、コタ君に対しては興味がないわけではなく敵意をもって接しているという事が今回改めてわかる。前回見せた北斗さんへの対応は、果たして善意だけだったのかともちょっと疑ってしまいますが、やはり至龍さんから特別扱いを受けているコタ君に対してのみ敵意を隠しているといった感じか。これまでの話だと、イレギュラーなコタ君を排除したいだけに見えますが、果たして何が彼をそこに向けて動かしているのか。至龍さんに対して、表に見せない何かを思っていそうです。
かくかまた 23話 歓喜の裏側
ひと夏頑張り通しはしたものの、それだけでうまくいくというわけではないのが厳しいところ。とはいえ、その努力は着実に次につながっているようで、ここからどう話が進むのか楽しみです。
コメント