11月30日 謎の文字の意味とは? PROJECT R.E.D.第一弾
2025年11月24日、東映の公式サイトにて特撮シリーズの新ブランド『PROJECT R.E.D.』に関する情報が公開され、その第一弾として『超宇宙刑事ギャバンインフィニティ』が放送されることが明らかになりました。
具体的な放送開始日はまだ未定ながらも、2026年毎週日曜午前9:30~10:00の時間帯で放送されることになり、現在スーパー戦隊シリーズが放送される枠にて放送されることが発表されています。
PROJECT R.E.D.の『R.E.D』とは、超次元英雄譚の英訳『Records of Extraordinary Dimensions』の頭文字を取ったものになっているとのこと。また、REDの略語の通り赤いヒーローが活躍する新たな特撮シリーズになるようで、今後放送される作品をクロスオーバーさせることで、多面的な展開を予定しているようです。
そんな第一弾として放送される『超宇宙刑事ギャバンインフィニティ』は、80年代に放送された宇宙刑事ギャバンを受け継ぐ作品ながらも、全く新しいギャバンになるとのことです。
11月30日と謎の文字
新たに始まる PROJECT R.E.D.ですが、正式発表に伴い公式Xアカウントも動き始めており、以下のようなポストを投稿しています。
#プロジェクトRED #超ギャバン #GAVAN pic.twitter.com/v7oTWDmGaQ
— PROJECT R.E.D.東映公式/『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』 (@ProjectRED_Toei) November 24, 2025
投稿されたのは、謎の文字列と共に、11.30の文字が記された画像。11.30は、おそらく11月30日を指しており、ちょうど日曜日であることを考えるとニチアサにて新情報が発表されることを示唆しているのかもしれません。
気になるのは、その上に記されている6文字の文字列で、おそらく、既存の言葉を別の表記に書き換えるオリジナルの言語だと予想されます。
現時点では判明している文字が少なく解読は難しそうですが、今回発表された範囲から考えると2文字目、5文字目が同じ文字の単語、もしくは文章といった感じに思えます。
色々情報発表として表記したものでこの条件を満たしていたものを考えてみたものの思い付かず。ただ、PROJECT R.E.DからREDを含む文字列と考えてみると、新発表なことを合わせて『NEW RED』なんて可能性はあるのかもしれません。
また、東映公式ニュースのXアカウントからは、PROJECT R.E.D.の告知も行われており、そこには新たな赤いギャバンらしき姿も映っています。
\特撮シリーズの新ブランドが誕生/
— 東映公式ニュース (@TOEI_PR) November 23, 2025
2026年より【PROJECT R.E.D.】始動❗
#スーパー戦隊 シリーズの枠で、新たな特撮ヒーローシリーズ【PROJECT R.E.D.】が始動!
“赤いヒーロー”が活躍する新たな特撮映像シリーズ🌟
第一弾は、『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』。
『 #宇宙刑事ギャバン… pic.twitter.com/clnXdf3ysF
こちらの画像もよく見てみると、そのスーツの各所に告知で使われた謎の文字が描かれていることがわかります。
果たしてこの文字に何が書かれているのか、今後も新たなこの文字が発表される中で明らかになっていきそうです。


コメント