この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報NTE: Neverness to Everness
Hotta Studioにより開発されサービス開始を予定している超現実アーバンオープンワールドRPGゲーム。
史上初の「無免許異象ハンター」として骨董品屋『エイボン』で働くプレイヤーは、一般市民からの異象依頼を引き受け、個性豊かな超能力者の仲間たちと共に街に隠された様々な謎を解明していきます。笑いあり、涙ありの舞台で皆様だけの都市物語を紡いでいきましょう。
配信ガイドライン情報
2025年5月15日に、二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドラインのページが公開されました。
二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン
二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン
『NTE』はPerfect World Games傘下のHotta Studioによって開発された超現実アーバンオープンワールドRPG。プレイヤーはこの「異象」にあふれる都市で颯爽と登場し、「異能」を利用して都市の各所を行き交い、「異常」事件を解決していく。このほかにも自分のライフスタイルに合わせて、店舗経営などをし、非常に面白いシティライフを楽しめられる。
ガイドラインでは、禁止事項に提唱しない限り個人や法人の所属や、営利・非営などの収益に関わらず事前の連絡なくプレイが可能とされています。
禁止事項
- 当社及び当社コンテンツのイメージを逸脱し、イメージを損なう内容
- 第三者の権利を侵害する内容、または第三者の名誉、品位等を傷つけると判断される内容
- 公序良俗に反する内容
- 当社もしくはゲーム公式と詐称しての活動
- 当社の関係者及び当社に関わる企業の関係者であるような誤解を与える内容、またはそのおそれのある内容
- 特定の個人、政党、宗教団体等を宣伝もしくは公認しているような誤解を与えるもの
- 当社利用規約及びプライバシーポリシーに反する内容
- その他、当社らが不適切と判断した内容
NTE「収容テスト」
2025年7月3日(木)10:00~17日(木)00:59の期間でCBTが開催されています。こちらの配信についての告知は特にされていませんが、Twitchの本作のゲーム配信を視聴することでテストへの参加権が獲得できるTwichDropsキャンペーンを開催しています。

NTE「収容テスト」ただいま参加者募集中!
事前登録&テスト応募は公式サイトをチェック!
本記事で使用している画像は、公式サイトから引用しております ©Hotta Studio, a Perfect World Company.
日本・海外・インディー配信ガイドライン情報
コメント