PR

カラオケ歌っちゃ王 規約変更 個人収益化の音源利用も有償手続きが必要に

エンタメニュース
エンタメニュース生放送・実況配信
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

カラオケ歌っちゃ王

Youtubeなどの動画投稿サイトにて、歌枠や歌ってみた動画の音源として利用できる音源を多数公開していたカラオケ歌っちゃ王の利用規約が変更されていたとのことです。Xでの情報では6月25日頃にページが更新されていたとのこと。

大きな変更点は、これまで手続き不用・無償とされていた個人利用のでの動画投稿やライブ配信でも、収益化を行っている場合には楽曲利用が手続き必要で有償となった点。

以前の規約ページと現在の規約ページを比較してみると、法人や個人事業主としての利用の場合は、以前から手続きが必要な有償だったことがわかりますが、今回の更新であくまで収益なし一般個人での配信の場合のみ無償での動画投稿・ライブ配信が可能となるよう記述が変更されていたことがわかります。

他の点も比較してみましたが、法人や個人事業主としての利用を行う場合は、以前から手続きが必要であるため、変更は特にないようです。また、規約では切り抜きの動画の利用なども変更前から禁止されているので注意が必要です。

旧規約
以前の規約
新たな規約

音楽利用について

カラオケ歌っちゃ王 公式サイト 音源利用について
「歌っちゃ王」は全て無料で楽しめる!自分好みにキーやテンポ・ガイドメロの調整も可能なカラオケアプリ。カラオケが上手くなりたい方の練習にはもちろん、好きな曲の歌詞を覚えたいという方にもおすすめです。

有償での利用が必要となる場合は、以下のページにて手続きが必要。楽曲ごとに購入する形式となっており、2025年8月7日時点では、1曲購入に990円必要となるようです。また、購入はチャンネル単位で必要となるようなのでそちらも注意が必要です。

カラオケ歌っちゃ王DL - カラオケ歌っちゃ王DL

元々の規約では個人で楽しむための場合は無償で使用可能とされていたため、収益が発生する場合は個人利用の範囲を超えているという判断の元の規約変更という事なのかもしれません。

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました