PR

インディーゲームの配信規約・配信ガイドラインまとめ

スポンサーリンク
インディーゲーム配信ガイドライン ゲーム配信:tips
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。
配信ガイドライン検索
会社名や作品名で当ブログ内の配信ガイドラインに関連した記事の検索が可能です。

ゲーム実況の際には、著作権の問題が付きまといます。そのため、各社ホームページやtwitterなどで告知している配信規約や配信ガイドライン、ゲーム実況ポリシーなど配信に関する言及を調べたものをまとめました。

各社の配信規約・配信ガイドライン収益化などの条件が書かれたページへのリンクとコメント、代表作の紹介をしています。ご意見等ありましたらコメントください。

なお、こちらの記事はインディーメーカーについて取り扱っています。国内のメーカーや、外国のメーカーについては下記リンクよりどうぞ。

この記事は、配信許諾に関連したリンクをまとめ、若干にぎやかしのコメントを付けただけであり、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページに書かれた規約等を確認して判断していただくようお願いします。

リンク先の更新等あれば、それに合わせ対応していくつもりではありますが、個人での対応となるため、漏れや内容の相違などがある可能性があります。重ねてになりますが、きちんとリンク先に書かれてある規約を確認した上で、この記事に書かれている内容で判断せずリンク先の各社の規約等を見てください

リンク切れ等があった場合は、コメントなどでご報告いただけると助かります。

インディーゲームジャンル別配信規約
  1. 上海アリス幻樂団
  2. Playism
    1. Playismのガイドライン改定について
    2. 2021年6月1日ガイドラインページが作成されました。
    3. Refind Self: 性格診断ゲーム
    4. 薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~
    5. Ib(リメイク版)
  3. メビウス
    1. アパシー鳴神学園七不思議
    2. スサノオ~日本神話RPG~
    3. グノーシアプレイ動画、投稿のガイドラインに関する記述
  4. フライハイワークス
    1. Yakiniku Simulator 焼肉シミュレーター
    2. 大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭
  5. hinyari9
    1. 救国のスネジンカ:Sentinel Girls2
  6. AnelaGamesStudio 
    1. アプリヴァル~モノノ村開拓日記~
  7. Toydium(トイジアム)
    1. ノロイカゴ ゲゲゲの夜
  8. ギフトテンインダストリ
    1. マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-
  9. Game*Spark Publishing
    1. ウィザードリィ外伝 五つの試練
  10. 集英社ゲームズ
  11. GameProjectNandT
    1. ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~
  12. Bit192
    1. AIのべりすと
  13. クラウディッドレパードエンタテインメント
    1. ONI – 空と風の哀歌
  14. 月刊湿地帯
  15. Ludeon Studios
    1. RimWorld(リムワールド)
  16. Eight AID
    1. Hide for Cat – all for the best –
  17. ELECTRIAR LABO
    1. ELECTORIA CODE(エレクトリアコード)
  18. MIYAKO publ(みやこ出版)
  19. 丸ダイス(Marudice)
    1. Hokkaido Game
    2. Muscle Ninja VR
    3. さかだちの街
  20. ootamato
    1. Primitier
  21. Start-Point
  22. Dinisour polo club
    1. MINI MOTORWAYS
    2. MINI METRO
  23. DeskClub Games
    1. ロボット少女は夢を見る-RobotBattleChampionship-
    2. 琴葉姉妹とライサント島の伝説
  24. ginolab (ジーノラボ)
    1. SOULVARS(ソウルヴァース)
  25. 講談社ゲームクリエイターズラボ
    1. ぐちゃぐちゃ 蟠の章
    2. FAIRY TAIL ビーチバレーをぶっ壊せ
    3. FAIRY TAIL ダンジョンズ
    4. In His Time
    5. 地罰上らば竜の降る
    6. 違う冬のぼくら/BOKURA
  26. ISY
    1. 貢がせろ!女苑ちゃん!!
  27. 221GAMES
    1. プニヒローダー2
  28. Pixpil
    1. EASTWARD(イーストワード)
  29. HEXADRIVE(ヘキサドライブ)
    1. VOIDCRISIS(ボイドクリス)
  30. NEKOTOKAGE
    1. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~
  31. Dry Cactus
    1. polybridge(ポリーブリッジ)
  32. GeoGuessr AB
    1. GeoGuessr(ジオゲッサー)
  33. t-k
    1. イストワール
  34. Playdead
  35. illuCalab(いるからぼ)
    1. EDEN.Schemata();(エデンスキーマ)
  36. 有限会社レジスタ
    1. スターガニアン
    2. クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Plus
  37. OMOCAT
    1. OMORI
  38. たつなみ
    1. ユウゴウパズル
  39. Phoenixx(フィーニックス)
    1. スゴイツヨイトウフ
    2. バンダイナムコ2023年度新人研修作品
    3. クイズ☆正解は一年後 presents あつしの名探偵
    4. バンダイナムコスタジオ2022年度新人研修作品
    5. NeverAwake
    6. シューフォーズ
    7. Goonect
    8. 幻想少女大戦 – DREAM OF THE STRAY DREAMER –
    9. FILMECHANISM(フィルメカニズム)
    10. Survival Quiz CITY(サバイバルクイズシティ)
      1. Survival Quiz CITY(サバイバルクイズシティ) Playtest
  40. lidlocks(リドロックス)
    1. 黒ニ狂 -New World Oder-
  41. Leoful
    1. 鳥類弁護士の事件簿
  42. AlchemyBlue
  43. Gotcha Gotcha Games
    1. Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島 体験版
    2. Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気
  44. AQUASTYLE
    1. 不思議の幻想郷 -FORESIGHT-
  45. Renka
    1. 水星汐
  46. 石乃浦骨董店
  47. おまど
    1. スペルトナエル
  48. Ilili_World(イリリワールド)
  49. わくわくゲームズ
    1. デバッグ彼女
    2. ファミレスを享受せよ
    3. ホーンテッド・ガールズ
  50. DROSSEL/STUDIO
    1. シノビスラッシュ妖
  51. Micelle
    1. 漢字でGO!
  52. Pico Games
    1. ドールエクスプローラー
  53. Annulus
    1. プリコラージュ -IDOLIZED-
    2. クロエのレクイエム -encore-
    3. AInder
  54. Midori Games / みどりげーむず
  55. Otakesan
    1. 魔界堕ちのラズリエル -Lazriel: The Demon’s Fall-
  56. MONO ENTERTAINMENT
    1. Clock Rogue
  57. loloop
    1. NEKOTO
  58. To-Fu Cat
    1. Cats Hidden Timeline
  59. INORK Game(イノークゲーム)
    1. トゥクトゥクレース
  60. Pegass85
    1. 機動倶楽部Gブレイバーバースト
  61. Suzuki Suzuzou
    1. Path of the Abyss
  62. Gigabit_Million
    1. 棒消しボンバー!
  63. 龍獣楽団
  64. おまけ:規約ページなどの探し方
    1. 国内メーカー
    2. 海外メーカー

上海アリス幻樂団

代表作:

  • 東方Project シリーズ

動画配信サービスへの投稿に関するガイドラインページが存在します。

https://touhou-project.news/guideline_videoposting/

歴史ある弾幕シミュレーションのシリーズです。かねてより、二次創作に対するスタンスは非常に緩かったのですが、2021年7月8日、動画配信サービスへの投稿に関するガイドラインが告知されていました。基本的には非営利での投稿を認めるが、動画投稿サイトごとの収益化機能については非営利とみなすといった許可が出されています。

あまり他のガイドラインでは見られない、個人ウェブサイトへを対象とした広告での収益化についても触れられています。

また、他社が発売される、東方Projectを題材としたアプリゲームなどでもこちらの規約を参照とすることがあるようです。

Playism

代表作:

  • VA-11 HALL-A
  • 箱庭エクスプローラ
  • ネクロバリスタ
  • subnautica(steam版)
  • Ib(リメイク版)

下記のQ&Aページに、配信のガイドラインについての記述があります。

https://playism.com/ja/page/help

Playismのガイドライン改定について

2021年5月19日のホームページ変更の際に、以前告知していたゲーム実況の話についてのガイドラインのページが消えて今いた。

調べましたところ、下記の動画の中でガイドラインを個別に決定する形に変更となると告知されていたようです。収益化などの点にも触れられています。

なお、5月19日のホームページ変更の際に、ホームページ内でもガイドラインのページを用意するということが動画内で語られていますが、私が探した範囲では見つかりませんでした。見つけられた方は教えていただけますと助かります。

2021年6月1日ガイドラインページが作成されました。

PLAYISM販売タイトルの実況ガイドラインおよびクリエイター奨励プログラムについて | News | PLAYISM公式サイト
PLAYISMは良質なインディーゲームを世界に届けるパブリッシャーです。

Refind Self: 性格診断ゲーム

Refind Self: 性格診断ゲームは、Lizardryにより開発、PLAYISMより2023年11月14日にPC、iOS、Androidにて発売の作品。

シンプルな探索型アドベンチャーゲームを通じて、その行動から性格診断をするデータサイエンスなゲームとなっており、様々なイベントを通じて自身の性格を知るゲーム。

配信ガイドライン情報については以下の記事でまとめています。

薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~

NIGOROにより開発、PLAYISMより2023年9月19日に発売されたビンタアクションゲーム。

ブラウザゲームやスマホアプリで遊ばれた作品がNintendo Switchで登場。

華族の決闘、おビンタをJoy-Con™の振り操作で繰り出せます。

Playismでは実況ガイドラインページが公開されていますが、X(旧Twitter)アカウントでも本作の配信についての告知がされていました。

また公式サイトでは、ファンキットとして、テーマ曲「華の淑女」「お茶しましょ」 カラオケ音源・歌詞の配布がされており、動画配信などに利用可能となっているようです。

PLAYISM販売タイトルの実況ガイドラインおよびクリエイター奨励プログラムについて

PLAYISM販売タイトルの実況ガイドラインおよびクリエイター奨励プログラムについて | News | PLAYISM公式サイト
PLAYISMは良質なインディーゲームを世界に届けるパブリッシャーです。

Ib(リメイク版)

2022年4月11日に発売された作品。インディゲーム開発者kouri様が開発し、2012年2月に発表された、不気味な美術館を舞台としたホラー探索アドベンチャーゲーム「Ib」リメイクしたもので、プレイヤーの行動によってEDが変わるマルチEDなどの特徴があります。

Ibはもともとkouri様がフリーゲームとして公開されていた作品で、そちらにも配信に対するガイドラインが用意されていましたが、リメイク版はPlayismでの公式ページのガイドラインに従うようです。

フリーゲームのIbのガイドラインでは、動画の収益化は禁止されていましたが、今回のリメイク版では収益化可能となるなどの違いがあるようです。

実況ガイドライン

Ib | Game | PLAYISM公式サイト
本作は、日本のインディーゲームデベロッパーkouri氏が開発し、2012年2月に発表された、 不気味な美術館が舞台の2Dホラー探索型アドベンチャー『Ib』のリメイク作品です。

国内のインディータイトルを取り扱うパブリッシャー様としては最大手で、非常に多くのゲームを配信されています。インディータイトルに多い、独特なゲームも多く、オリジナリティあふれるゲームを探すなら見てみるといいかもしれません。インディゲームのNintendoSwitchやPlaystationなどへの移植作品の販売もされています。

ドキドキ文芸部プラスや、グノーシア(Steam版)、マイティグースなど有名なインディー作品なども取り扱っています。

規約的には、発売後一月の間のネタバレに関する注意、などがあげられております。また各ゲームの製作者様ごとに個別で規約を出されることもあるようです。こちらのガイドラインで告知されるようなので、配信する前にが確認が必要そうです。

メビウス

代表作:

  • グノーシア(Switch版)
  • スサノオ~日本神話RPG~
  • アパシー 鳴神学園七不思議

ソフトごとに著作物の利用規約を出している様子です。

アパシー鳴神学園七不思議

2022年8月4日にメビウスより発売を予定している作品です。「学校であった怖い話」シリーズなどで知られる飯島多紀哉様による、選択肢によってシナリオが変わるホラーアドベンチャーゲームです。

新聞部の新人、坂上修一となり、6人の語り部から怖い話を聞いていきます。語り部からの問いへの答え方や感想により物語が変化していくマルチエンディングの作品となっています。

配信ガイドラインのページが公開されており、9/30まではゲームオーバーやエンディングまでを一周とし三周までプレイ可能となっているようです。また10月以降については改めてガイドラインが告知されるようです

2023年4月1日に配信可能回数に関する制限がなくなりました。

アパシー 鳴神学園七不思議
始めましょうか。鳴神学園、七不思議の集会を。

2022年7月13日にTwitterにて来週体験版の配信、および体験版の配信ガイドラインが用意されることが告知されました。

その後、2022年7月21日に体験版の配信が始まり、同時に公式サイトで配信についての告知がされました。

体験版実況配信ガイドライン

アパシー 鳴神学園七不思議
始めましょうか。鳴神学園、七不思議の集会を。

本編については別途ガイドラインが出されるようなので注意が必要です。

スサノオ~日本神話RPG~

7月29日にmebiusより発売されたソフトです。発売日に公式サイト上にガイドラインが告知されたようです。配信可能範囲の指定があるため注意が必要です。

スサノオ ~日本神話RPG~
古代日本を舞台に荒神スサノオの新たな物語が幕を開ける

グノーシアプレイ動画、投稿のガイドラインに関する記述

Twitterでの投稿ですがグノーシアについてはひとまずガイドラインのようなものはなく配信できるとのこと。公式サイトにかかれず、作品ごとなので少し調べるのが手間かも知れません。

フライハイワークス

代表作:

  • OPUSコレクション 地球計画+魂の架け橋 など
  • Yakiniku Simulator 焼肉シミュレーター
  • 大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭

Yakiniku Simulator 焼肉シミュレーター

カロリーゼロで焼き肉のシミューレーションができるゲーム。配信に関する告知などは以下のページでまとめています。

大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭

HappyMeal開発、2022年7月7日にフライハイワークスより発売されているミステリー作品です。大分県で開催される大型アートイベントを舞台に主人公の刑事として事件の解決に挑みます。

配信ガイドラインが用意されており、配信できる範囲に制限がかかっているようなので注意が必要です。

配信ガイドライン

配信ガイドライン – フライハイワークス OFFICIAL WEB SITE
弊社パブリッシングのゲームタイトルに関しまして、ゲームからキャプチャーした画像、映像を、適切な動画共有サイト、静止画共有サイトにて投稿(実況を含む)することに関しまして、下記の規定に沿っている限り、配信可能といたします。

他社ゲームのパブリッシングなどをされている会社です。Steam版からSwitch版への移植など行われており、様々なタイトルを販売されています。

配信ガイドラインページでは、一部作品ははネタバレ防止のため配信禁止となっている区間が決められていますが、ほとんどのタイトルが全編配信可能なようです。

hinyari9

代表作:

  • 溶鉄のマルフーシャ
  • 救国のスネジンカ

作品ごとに配信について触れるようです。

救国のスネジンカ:Sentinel Girls2

hinyari9より2024年8月27日に発売、2.5Dのドット絵で描かれたディストピア世界を舞台に、民家軍事企業社員の社員となり、迫りくる敵からの防衛を目指す作品。

配信ガイドライン情報は以下のページでまとめています。

独特な世界観のイラストを描かれている方で、ゲーム制作もなされています。

AnelaGamesStudio 

代表作:

  • アプリヴァル~モノノ村開拓日記~

作品ごとに配信について触れるようです。

アプリヴァル~モノノ村開拓日記~

AnelaGamesStudio より近日配信開始を予定している、リアルタイムローグライクです。

自動生成ランダムダンジョンにお手軽操作で挑み、ダンジョンをクリアして街を発展させていくゲームです。

Steamにて体験版が公開されており、Twitterにて配信について触れられていました。

ゲーム制作や、Vtuber活動など様々な挑戦をされているようです。

Toydium(トイジアム)

代表作:

  • ノロイカゴ ゲゲゲの夜
  • スマッシュパーティ
  • Gift

ノロイカゴ ゲゲゲの夜

Toydiumにより開発、Toydium、TOEIANIMATIONより2025年に発売を予定している、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を原作とした最大4人協力のサバイバルホラーゲーム。配信ガイドライン情報は以下のページでまとめています。

東京都に拠点を置くインディーゲームディベロッパーです。

ギフトテンインダストリ

代表作:

  • マドリカ不動産シリーズ

作品ごとに配信に関するガイドラインを出すようです。

マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-

ギフトテンインダストリより、NintendoSwitchにて発売された、アナログとデジタルを融合した謎解きゲームです。

謎解きゲームを制作したのは、利あり謎解きイベントやテレビでのなぞ解きを数多く手掛ける「タンブルウィード」。実際に、紙に印刷した間取り図にメモを取りながら物件の謎を解き明かしていきます。

プレスキットにて配信ガイドラインが用意されており、営利・非営利での制限はないようですが、日時を指定した配信可能範囲の制限もあるようなので注意が必要です。

紙と鉛筆を実際に使って謎を解いていく、ゲームとリアルが連動した新しい体験のできるゲームを開発されております。

Game*Spark Publishing

代表作:

  • ウィザードリィ外伝 五つの試練

作品ごとにガイドラインを出すようです。

ウィザードリィ外伝 五つの試練

Game*Spark Publishing よりSteamにて2021年12月17日よりアーリーアクセスが始まっている作品です。

2006年発売に発売された作品のリメイク版となるようです。

ハードでコアな3DダンジョンRPGとなっており、油断したら一瞬で死といったスリリングな探索が楽しめます。

カスタムポートレート機能で画像を取り込み自分のキャラクター画像にすることが可能ですが、それを配信する際には画像の権利などにも注意が必要となりそうです。

3月15日に利用ガイドラインが告知され、動画投稿サイトを利用した収益化などについても触れられています。将来的に実装されることが予定されている、ゲーム内のシナリオをプレイヤーが作ることができる、シナリオエディタなどについても後日ガイドラインが出されるようです。

『ウィザードリィ外伝 五つの試練』利用ガイドライン

Wizardry外伝 五つの試練
平素より『ウィザードリィ外伝 五つの試練』をお楽しみいただきありがとうございます。本作の機能を利用したコンテンツに関わるガイドラインについて策定いたしましたので、内容を遵守した上でお楽しみください。

Game*Spark様のゲーム出版部門でしょうか。

集英社ゲームズ

代表作:

  • ONI – 空と風の哀歌
  • ハテナの塔 -The Tower of Children-
  • SOULVARS

週刊少年ジャンプなどで知られる集英社が設立したインディーゲームディベロッパーです。

GameProjectNandT

代表作:

  • ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~

作品ごとに配信について触れるようです。

ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~

GameProjectNandT より 2023年10月6日に発売された、海底都市をつくるシミュレーションゲーム。

広い海底を舞台とし、『土地』を育てて『街』を作ります。ミラの花と呼ばれる空気を生成する建築物を使用して、周囲の土地を開拓していき街に活気を取り戻していく。10~12時間程度のプレイ時間を想定した作品。

Steam概要ページの最下部にて、動画投稿サイトによる配信・投稿を歓迎する記載があります。

Steamページ

Helle's Undersea City Project - Bringing Air to The Garden on Steam
Helle's Undersea City Project - Bringing Air to The Garden - Grow and expand the land with air, aiming to rebuild the undersea city with a lone girl, Hele! A new type of undersea city-building simulation game!

ドット絵xシミュレーションゲーム制作サークル。X(Twitter)では #ヘレ海 でのポストの募集もされているようです。

Bit192

代表作:

  • AIのべりすと

サービスごとに配信について触れるようです。

AIのべりすと

AIによる小説執筆補助サービスです。こちらは、ゲームではないですが、配信で利用されている方を見かけたこともあるので今回紹介します。

文章を少し書いて方向性を示してあげるとそこからAIが自動的に小説を生成してくれます。少しずつ生成される文章を添削したり、やり直しを指示して書き直してもらう中でAIと協力して小説を書いていくことが可能です。

私も少し触ってみたことがありますが、本当に自然な文章を生成されていき、技術の進歩を感じました。ただ、たまに突拍子もない展開が始まることもあるのが玉に瑕ですがそれもまた自分では思いつかない流れになって面白いです。

利用規約ページで、動画配信について触れられています。

AIのべりすと - 利用規約

ゲームではないですが、配信での利用されることも想定されているようなので今回紹介しました。トーンスフィアという音ゲーも提供されております。

クラウディッドレパードエンタテインメント

代表作:

  • ONI – 空と風の哀歌

作品ごとに配信に関する規約ページが存在します。

ONI – 空と風の哀歌

KENEIDESIGNにより開発、集英社ゲームズの開発協力、株式会社クラウディッドレパードエンタテインメントよりNintendoSwitch,PS5,PS4,Steamにて2023年3月9日に発売の作品。

鬼ヶ島の戦いで一人生き残った小鬼が、桃太郎を倒すために試練に挑む。やわらかいイラスト調のグラフィックのアクションゲームです。

2023年3月7日に『ONI – 空と風の哀歌』 投稿ガイドラインが告知されました。ガイドラインでは収益化についても触れられています。なお投稿可能範囲が発売から一定期間制限されるようなのでちゅいが必要です。

配信可能範囲の制限

  • 3月23日23時59分までは、投稿可能範囲を「試練36」
  • 3月24日0時よりは、「試練36」以降すべて投稿可能

『ONI – 空と風の哀歌』 投稿ガイドライン

投稿ガイドライン | 『ONI - 空と風の哀歌』 公式サイト | クラウディッドレパードエンタテインメント
敵の心を折れ。己の誇りを取り戻すために。鬼の空太と相棒の風丸。小さな彼らが小さな島を舞台に挑む、空と風の物語。新進気鋭のクリエイターKENEI DESIGNが描く、スモールワールド・エンタテインメントここに登場!

日本ファルコムや、アクワイア、Experienceなどの様々な企業の作品をSteamにて販売されているパブリッシャーの様です。

月刊湿地帯

代表作:

  • ファミレスを享受せよ
  • LongONE

配信に関する規約ページが存在します。

404 Not Found

パソコンでプレイ可能なWebゲームを開発・公開されている方です。配信規約では、後半の内容のネタバレをサムネイルですることを禁止するなどの条件があるので確認が必要です。

Ludeon Studios

代表作:

  • RimWorld

タイトルごとにガイドラインを出すようです。

RimWorld(リムワールド)

インテリジェントAIストーリーテーラー駆動のSFシミュレーションゲームです。

難破船の生存者3人から物語をはじめ、環境、武器、海賊、鉱石などゲームの様々な要素がシミュレートされることで能動的な物語を体験できるようです。

エンドユーザーライセンスにて、

Within reason, you are allowed to make videos of the gameplay of the Software and distribute them. You’re allowed to monetize these videos as well.

RimWorld End User License Agreement より

のあたりで、動画投稿及び収益化について触れているようです。

End User License

RimWorld End User License Agreement

プレイヤー各自異なるゲーム体験ができそうです。ゲーム実況などの場面においては既存プレイヤーの方が

Eight AID

代表作:

  • Hide for Cat – all for the best –

作品ごとに配信について触れるようです。

Hide for Cat – all for the best –

2024年3月27日にEight AID より発売の作品。床や壁を隠して見えなくすることで、その見える形そのままに地形が変化する世界でクリアを目指す2Dパズルアクションゲーム。

Steamページ概要にて、配信について触れています。

ゲームを作っている19歳とのことで、Xアカウントの方で進捗について触れられています。

ELECTRIAR LABO

代表作:

  • ELECTORIA CODE(エレクトリアコード)

作品ごとに配信について触れるようです。

ELECTORIA CODE(エレクトリアコード)

ELECTRIAR LABO がサービスを提供している個人開発のスマートフォン向けのゲームです。

用紙をカスタマイズ可能な身長20cm台のAIエレクトリアをパートナーとし、10種類の装備とAIスキルをセットで育成。セットしたAIによって自動で動くハイスピード3Dバトルとなるようです。

2022年5月18日に二次創作、動画配信などのファン活動に対するガイドラインのページが用意され、動画の収益化についても触れられています。

二次創作、動画配信などのファン活動に対するガイドライン

二次創作ガイドライン | (公式)エレクトリアコード

個人開発者のぶるー様により制作されたゲーム。

プレイヤーごとに個性のあるAIのパートナーを作成できそうです。

MIYAKO publ(みやこ出版)

代表作:

  • 獄門ペンギン
  • 春と修羅
  • 私は猫になりたい
  • Conet

PressKitページにて配信に関して触れています。

PressKit | みやこ出版

獄門ペンギンのような独特なホラーゲーム、やサクッと遊べるノベルゲーム、オンライン対戦可能なパズル的なゲームConetなど、さまざまな種類のゲームを制作・販売されているいる個人ゲーム開発者様の様です。

丸ダイス(Marudice)

代表作:

  • 逆立ちの街
  • Muscle Ninja VR
  • Hokkaido Game

作品ごとにガイドラインを出すようです。

Hokkaido Game

Marudiceより2023年10月に配信を予定している作品。所謂スイカゲームライクな作品の様で、都道府県を合体させて北海道を作りハイスコアを狙う作品となるようです。

Steamページ概要にて、二次利用について触れられており、動画投稿や、ストリーム配信について全面的に許可する旨が書かれています。

Muscle Ninja VR

Marudiceより、2023年に配信開始を予定しているVRクライミングアクションゲームです。筋肉アスレチック番組『マッスル忍者』の挑戦者となりプレイするアクションゲーム。一人称視点でのプレイとなりますがプレイする様子は三人称視点での配信が可能。

VRMアバターの読み込みも可能で、好きなキャラクターで記録に挑戦もできるようです。

Steam公式サイトで、配信について触れられており、『プレイ画面と音声を用いた画像や動画投稿・ストリーム配信は全面的に許可予定です。』となっています。現在予定とのことなので、後日改めて告知されるかもしれません。

さかだちの街

2022年秋に発売を予定している作品です。

世界が逆さまになる、さかだちを駆使してパズルを解いていく脳がバグるパズルアクションゲームです。

さかだちをすると、重力が逆転し空にものが落ちるさかさま現象。取材ん担当に選ばれたリポーターちゃんを操作してその謎を追いかけます。

公式サイトに二次利用についての項目が用意されております。物語のネタバレをカットする配信モードが用意されており、そちらを利用した動画投稿やストリーム配信が許可されているようです。

パズルゲームを中心に様々なゲーム制作されております。ガイドラインについては、ゲームごとにネタバレの制限など配信に関する規約が違っていますが、公式サイトに記載されているようです。

ootamato

代表作:

  • Primitier
インディーゲームジャンル別配信規約

タイトルごとに規約を出していくようです。

Primitier

2021年12月3日より早期アクセスを開始するVR物理演算サンドボックスゲームです。

VRを利用した世界の中でゲーム内に登場するすべてのものを組み合わせて様々なものを作ることが可能、とのことでプレイヤー一人一人の個性が生かされそうな作品です。

動画投稿等に関するガイドラインが用意されており、動画投稿の許可や、収益化などについても触れられています。

動画投稿等に関するガイドライン

Primitierの動画投稿等に関するガイドライン

大田マト様は、youtubeでの動画投稿などの活動もされている方の様です。ゲームの進捗などもyoutubeチャンネルで紹介されています。

Start-Point

代表作:

  • 日本地図クイズ
  • 難読漢字クイズ
  • 世界の国旗クイズ

サイトインフォメーションにてこちらのサイトのクイズを題材とした配信などを歓迎する旨が書かれています。

Start-Point.net サイトインフォメーション| Start Point
Start-Point.netについて。また、プライバシーポリシーや免責事項についてのご案内ページです。

ゲームとは少し変わりますが、日本地図クイズなどの中にも県庁所在地クイズなど複数の種類があり、全体としても相当な種類のクイズが置かれているサイトです。

単にクイズゲームとして使う以外にも、配信者の知識を生かした雑談配信などでも使いやすいかもしれません。

Dinisour polo club

代表作:

  • MINI MOTORWAYS
  • MINI METRO

タイトルごとに規約を出すようです。

MINI MOTORWAYS

道路網のシミュレーションゲームです。

Mini Motorways - Dinosaur Polo Club

MINI METRO

地下鉄のシミュレーションゲームです。

Mini Metro - Dinosaur Polo Club

道路や地下鉄を拡張しうまく人の流れを作っていくシミュレーション系のゲームを制作されております。ガイドラインはPresskitで触れられているようです。

DeskClub Games

代表作:

  • 琴葉姉妹とライサント島の伝説
  • ロボット少女は夢を見る-RobotBattleChampionship-

タイトルごとに規約を出すようです。

ロボット少女は夢を見る-RobotBattleChampionship-

DeskClub Gamesより2024年発売の作品。記録を失ったロボット少女の目線で彼女の成長を追う育成シミュレーションゲームです。 目標となるロボットバトルの大会で優勝を目指したり、人間・ロボットとの交流を楽しんだりできます。

Steamページ概要にて『本ゲームは実況動画や配信はOKです』との記述があります。

ロボット少女は夢を見る-RobotBattleChampionship-

Robot girl's dream -RobotBattleChampionship- on Steam
This game is an RPG game that follows the growth of a robot girl who has lost her memories. Players can aim for victory in the robot battle tournament, the main objective, and also enjoy interactions with both humans and robots.

琴葉姉妹とライサント島の伝説

動画の読み上げ有名な、Voiceoid 琴葉茜・葵を題材としたターン性アクションゲームです。2Dのキャラクターがかわいらしいゲームです。

Steamストアページにて、実況動画について許可が出されています。

Steam:琴葉姉妹とライサント島の伝説
様々な景色を楽しめる3D空間を2Dのかわいらしいキャラクターで動き回るターン制アクションRPGです 琴葉姉妹を操作して楽しくて不思議な常夏の島を探検しよう!

VoiceRoid は、動画制作時の字幕読み上てもらったり、生配信では棒読みちゃんと連携させることで、youtube,twitchなどのチャット欄の読み上げてもらうことも可能です。かわいい声を実況に乗せたい場合などお願いしてみると動画が華やかになるかもしれません。

琴葉姉妹のボイスロイドについては、私も結構利用させていただいております。

二人が活躍するかわいらしいゲームだと思いました。

ginolab (ジーノラボ)

代表作:

  • SOULVARS(ソウルヴァース)

タイトルごとに規約を出すようです。

SOULVARS(ソウルヴァース)

ドット絵のような独特の絵柄のキャラクターが特徴的な、ios/Android向けのRPGです。

ソウルビットとばれる魂のチカラをギア(装備)から引き出し、データ化したアクションをデッキのように組み合わせて戦います。

動画投稿ガイドラインのページが用意されており、実況歓迎となっております。

GUIDELINE | SOULVARS
魂のデッキビルドRPG「SOULVARS」(ソウルヴァース) iOS/Android 革新的なバトルシステム、ダイナミックなドット絵アニメーション 現代を舞台にしたハードボイルドなストーリーが特徴のじっくりやりこめる本格派RPG! 奥深い戦略性を持ちながらも、縦持ちスマホ操作で、シンプルかつ爽快感のあるバトル、 育成、ダンジョン探索、ハクスラ、ランダムエンチャントアイテム収集が楽しめます。

個人でインディーゲームを開発されているようです。

講談社ゲームクリエイターズラボ

代表作:

  • 違う冬のぼくら/BOKURA
  • 地罰上らば竜の降る

作品ごとに配信について触れられるようです。

ぐちゃぐちゃ 蟠の章

市松製化により制作、講談社より2024年10月23日に配信された三人称視点のホラーアドベンチャーゲーム。

日本のとある町、歌賀町に渦巻く因縁に巻き込まれた女子大生・結城硝子の視点から、ぐちゃぐちゃな恐怖を体験しましょう。

Steamページ概要にて《『ぐちゃぐちゃ 蟠の章』配信・動画投稿ガイドライン》という項目が用意。ガイドラインに従うことで配信が可能となっています。

FAIRY TAIL ビーチバレーをぶっ壊せ

2024年9月16日に、講談社クリエイターズラボより配信、FAIRY TAILのキャラクター達が、真夏のビーチで大暴れ。ド派手な魔法を打ち合うビーチバレーゲーム。

Steamページ概要に『FAIRY TAIL ビーチバレーをぶっ壊せ』配信・動画投稿ガイドラインの記述があり、禁止事項や収益化についても触れられています。

FAIRY TAIL ダンジョンズ

2024年8月26日に講談社ゲームクリエイターズラボより配信された、真島ヒロによる漫画『FAIRY TAIL』を題材としたデッキ構築型ローグライク作品。

Steam概要ページにて、配信・動画投稿のガイドラインが用意されており、収益化についても触れられています。

In His Time

2023年10月2日に、Tearyhand studio により開発、講談社ゲームより発売された作品。影絵のようなビジュアルが特徴的な2D謎解きアドベンチャーゲーム。主人公『オリー』の成長を描きます。

Steamのニュースにて、配信ガイドライン情報が公開されています。収益化などについても触れられており、サムネイル素材として利用できる画像の提供もされています。

『In His Time』の配信ガイドライン

In His Time-『In His Time』の配信ガイドラインをお知らせします※10/12更新(配信可能なシーンの制限を撤廃しました)-Steamニュース
Steamページを訪れていただきありがとうございます!『In His Time』は以下のルールさえ守っていただければ動画投稿は自由です。ぜひたくさんの人に『In His Time』の世界を広めてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします!

地罰上らば竜の降る

Team 疾鷹により開発、講談社ゲームクリエイターズラボより2023年に配信を予定している作品。

フロムソフトウェア元社員が開発したインディーの3Dアクションゲーム。2023年3月30日に戦闘体験版が配信されるようです。動画配信や収益化についての話を見つけたので以下の記事にまとめてあります。

違う冬のぼくら/BOKURA

ところにょりにより開発、kodansha games より2023年2月13日に配信を開始した作品です。
二人専用のパズルアドベンチャーゲームで、プレイヤーはそれぞれ家出をした二人の少年を操り協力して壁を乗り越え「どこか遠く」を目指します。

操作する二人のプレイヤーがコミュニケーションする必要があり、ゲーム内には通話機能は用意されていないので注意が必要です。

Steamサイト、ゲーム概要に『違う冬のぼくら』配信・動画投稿ガイドラインが公開されています。

講談社により提供されているインディーゲームクリエイター向けのサイトです。様々なゲームの企画から人集めなどゲーム開発に関連したチャレンジが行われています。

ISY

代表作:

  • 貢がせろ!女苑ちゃん!!

ゲームの動画投稿、ライブ配信、収益化等に関するガイドラインのページが存在します。

当サークルのゲームの動画投稿、ライブ配信、収益化等に関するガイドライン | 家の前にかむ犬がいた

貢がせろ!女苑ちゃん!!

ISYによりSteam、DLsiteにて発売の作品。疫病神である「依神女苑」ちゃんにひたすら物品を貢いでいくハイスピード大喜利貢ぎシミュレーションゲームです。東方projectを題材とした、二次創作作品でもあります。

ISY長畝にするブログにて、当サークルのゲームの動画投稿、ライブ配信、収益化等に関するガイドラインのページが公開されています。収益化や、ライブ配信、動画投稿などは自由にやってよいと記載されています。

ゲームの動画投稿、ライブ配信、収益化等に関するガイドライン

当サークルのゲームの動画投稿、ライブ配信、収益化等に関するガイドライン | 家の前にかむ犬がいた

また東方Projectの二次創作作品ですので、東方Project事態ののガイドラインも確認しておくとよいかもしれません、

東方Projectの二次創作ガイドライン | 東方Projectよもやまニュース
東方Projectよもやまニュースでは、東方の公式及び公認の最新情報・関連情報をお届けします。

東方Projectの二次創作作品を制作。ゲーム制作の依頼なども募集されているようです。

221GAMES

代表作:

  • プニヒローダー2

作品ごとに配信について触れられるようです。

プニヒローダー2

221GAMESより2023年内の配信を予定している作品。ぷにひと呼ばれる一等親の謎生物がメカに搭乗して戦うサードパーソンシューティングゲーム。

100以上のパーツの組み合わせや、ぷにひのカスタマイズも可能な作品。メカは5つの部位をカスタマイズ可能となっており、様々な戦闘モードを用意しているようです。

現在Steamにて体験版配信中。

公式サイトFAQページにて体験版のゲームプレイ映像の投稿、配信について触れられています。

FAQ

FAQ | 221games

独自のロボットゲームを開発されています。どことなくフィギュアヘッズの空気を感じる作品です。

Pixpil

代表作:

  • EASTWARD(イーストワード)

作品ごとに配信について触れられるようです。

EASTWARD(イーストワード)

Pixpilにより開発され、Chucklefishから2021年9月16日に発売された作品。

ピクセルアートでがかれた世界を冒険するアクションアドベンチャーRPG。

Q&Aページにて配信について触れられています。

Q&Aページ

Q&A | Eastward
PixpilによるアクションアドベンチャーRPG『Eastward』に関するよくある質問と回答

上海に拠点を置くピクセルアートのゲームを作られているようです。

HEXADRIVE(ヘキサドライブ)

代表作:

  • VOIDCRISIS

作品ごとにガイドラインを告知するようです。

VOIDCRISIS(ボイドクリス)

HEXADRIVEより2022年8月4日よりSteamにて早期アクセスを開始した作品です。

ロボットを操作するタワーオフェンスゲームとなっており、上下左右の概念がアrフィールド、高難易度な難易度を最大4人のマルチプレイで挑戦可能なようです。

またクリア後には他プレイヤーの世界に入り込むといったモードもあるようです。

VOIDCRISIS画像・動画投稿ガイドラインのページが用意されております。

VOIDCRISIS画像・動画投稿ガイドライン

VOIDCRISIS画像・動画投稿ガイドライン
"VOIDCRISIS" is a 3D undulation tower offense game developed by HEXADRIVE Inc.

ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎やNINJALAといった作品の開発にも携わっている会社の様です。

NEKOTOKAGE

代表作:

  • 魔物娘と不思議な冒険シリーズ

作品ごとに配信について触れるようです。

魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~

NEKOTOKAGE GAMESより、2022年4月9日にアーリーアクセスが始まった作品です。

不思議のダンジョン風のローグライクシステムのゲームとなっており、様々な魔物娘を「仲魔」にしてダンジョンを攻略していくゲームの様です。

公式サイト一番下のフッター部分にて配信について触れられています。

魔物娘が登場するオリジナルのローグライクゲームを制作されています。

Dry Cactus

代表作:

  • polybridge(ポリーブリッジ)シリーズ

タイトルごとにガイドラインを出すようです。

polybridge(ポリーブリッジ)

Dry Cactusより発売された、橋づくりシミュレーションゲームです。橋を作り、車や飛行機などの乗り物を通れるようにするゲームです。物理演算を使われており、思いもよらない挙動が起きる面白いゲームです。

公式サイトのFrequently Asked Questionsの所に配信についての記述があります。

Poly Bridge by Dry Cactus
A fresh bridge-building simulator for PC/Mac/Linux with a community focus

ちなみに続編のpoly bridge 2 については、規約は見つけられませんでしたが、Twitchでの配信者向けの拡張ソフトを配布しており、配信は想定しているようにも思えます。

Poly Bridge 2 | Home
Poly Bridge 2 indie physics game builder bridge

橋づくりは想定外がたくさんあって視聴者も楽しめそうです。2の拡張は、視聴者もゲームの提案をできるようにする仕組みの様です。

GeoGuessr AB

代表作:

  • GeoGuessr

作品ごとに配信について触れるようです。

GeoGuessr(ジオゲッサー)

GeoGuessr ABより配信されている、Googlemapを使った場所当てゲームです。GeoGuessr。2023年1月24日に公式Twitterにて配信や、動画投稿での利用についての告知がされていました。

詳細は以下の記事にてまとめてあります。

スマートフォン向けのアプリなども配信されているようです。

t-k

代表作:

  • イストワール

作品ごとに動画投稿について触れるようです。

イストワール

ダンジョン探索がメインのフリーシナリオのRPGです。

崩壊に進む世界の中で、プレイヤーの行動によって結末の変わる物語が楽しめます。

2022年3月26日に実況動画のガイドラインページが用意されていました。

イストワール実況動画のガイドライン

フリーシナリオRPGイストワールの開発者様です。

Playdead

代表作:

  • Limbo
  • Inside

contactページにてlet’splay動画の制作について触れられています。

Using footage of Limbo or INSIDE for Let’splay.

Playdead

どこか恐怖を感じさせるモノクロじみた世界でのアクションとパズルなどを組み合わせたゲームを制作されているようです。

illuCalab(いるからぼ)

代表作:

  • EDEN.Schemata();
  • Alice Escaped!

EDEN.Schemata();(エデンスキーマ)

2023年発売予定のWSS playgroundにより販売、illuCalabにより制作された、手書きアニメで描かれるSFミステリーアドベンチャーゲームです。

繰り返しプレイするたびに新たな事実が判明し、そのたびにUIなども変化していく独特なアドベンチャーゲームとなるようです。

製作元のiluCalabの公式ページ下部に作品利用ガイドラインが用意されており、動画投稿についても触れられています。

公式サイト

illuCalab. -いるからぼ-
いるからぼは、PC / Switch / PS4 / スマホ向けに色々なゲームを作っているインディーゲームスタジオ兼同人ゲームサークルでス。

横スクロールのアクションや、アドベンチャーなど様々なゲームを制作されているようです。

有限会社レジスタ

代表作:

  • クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Plus

作品ごとにホームページで配信について触れられ、ガイドラインのない作品もあるようです。

スターガニアン

有限会社レジスタより2023年5月25日に発売の作品。高橋名人が監修した横スクロールシューティングゲーム。公式サイトに配信ガイドラインが用意されており、ステージ7以降の実況動画や配信は禁止されているようです。

クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Plus

有限会社レジスタより2023年3月2日に発売のクトゥルフ神話を題材としたカジュアルなミステリーホラーRPG。主人公の性別、年齢、名前能力などを自分で設定可能となっており、診断モードで自分自身にあったキャラクターの作成も可能となっているようです。

公式サイトに実況動画や配信」のガイドラインが用意されています。

有限会社レジスタ

脱出ゲームや、RPG、アドベンチャーなど様々なジャンルのインディーゲームをNintendoSwitchなどのCSにて販売されているようです。

OMOCAT

代表作:

  • OMORI

作品ごとに配信について言及することがあるようです。

OMORI

OMOCATより2020年12月25日に発売された作品。カラフルな世界観を冒険するRPGとなっていますが、やさしい世界の裏に少しずつ表に見えてくる不穏さを秘めた物語が魅力の作品です。

WebメディアGameSparkの『注目インディーミニ問答』というコーナーにて開発者様にインタビューを行っておりそちらで配信について触れられています。

サイコホラーRPG『OMORI』―ストーリーの描き方と多くのゲームが扱わない題材が特徴【開発者インタビュー】

サイコホラーRPG『OMORI』―ストーリーの描き方と多くのゲームが扱わない題材が特徴【開発者インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
多国籍な開発チームによるJRPG。開発期間が長いだけあり、丁寧な作品に仕上がっています。

優しい雰囲気でありながら、どこか不安を感じさせるグラフィック表現が特徴のゲームを作られています。

たつなみ

代表作:

  • ユウゴウパズル
  • ゼリーのパズル
  • ハナのパズル

作品ごとに配信について触れられています。

ユウゴウパズル

たつなみ様の作られたパズルゲームの新作です。

過去には、ハナノパズル、ゼリーのパズルなど有名なパズルゲームを配信されていました。

公式サイトに配信OKの記述があります。

謎解き本「少しずるいパズル」などの著者として知られるたつなみ様の作品です。

Phoenixx(フィーニックス)

代表作:

  • FILMECHANISM
  • 幻想少女大戦 – DREAM OF THE STRAY DREAMER –
  • サバイバルクイズシティ
  • Goonect
  • スゴイツヨイトウフ

タイトルごとにガイドラインを出すようです。

スゴイツヨイトウフ

Phoenixx より、2024年10月2日に発売されたワンボタン操作でサクッと遊べる究極のとうふゲーム。

Steamにて、実況・動画配信ガイドライン -『スゴイツヨイトウフ』が投稿されており、商用・非商用問わず実況・配信を行う事が許可されています。また、動画にて使えるキーアートやロゴなどの配布もされているようです。

実況・動画配信ガイドライン -『スゴイツヨイトウフ』

The Strongest TOFU - Content Creator & Video Streaming Guidelines - "The Strongest TOFU" - Steam News
Content Creator & Video Streaming Guidelines - "The Strongest TOFU"

バンダイナムコ2023年度新人研修作品

バンダイナムコスタジオの2023年度新人研修作品として開発された『DORONKO WANKO』『NOTTOLOT』『BOOMEROAD』の三作品が、2024年3月26日にPhoenixよりSteamにてフリープレイで配信されます。

配信ガイドラインについては、以下の記事でまとめています。

クイズ☆正解は一年後 presents あつしの名探偵

Phoenixxより2023年12月31日に発売されたゲキムズ探偵アドベンチャーゲームです。

TBS年末のバラエティ番組『クイズ☆正解は一年後』の企画で誕生したアドベンチャーゲームがNintendoSwitchにて登場。

公式サイトにて、実況ポリシーが公開されており、権利元や公式サイトの表記をお願いされています。

『クイズ☆正解は一年後 presents あつしの名探偵』ゲーム公式サイト
万人にはオススメできないゲキムズ探偵アドベンチャーがここに爆誕!!TBS年末恒例のバラエティ番組「クイズ☆正解は一年後」の企画で誕生したアドベンチャーゲームが、Nintendo Switchにて現在好評配信中!

バンダイナムコスタジオ2022年度新人研修作品

Phoenixより2023年4月にバンダイナムコスタジオの新人研修作品4作品が無料で配信されることが決定。

  • 『フックと鎧獣(かいじゅう)』
  • 『ENDRAYS (エンドレイズ)』
  • 『EXCYCLE (エキサイクル)』
  • 『しげるプラネット』

これらの作品について配信ガイドラインが告知されていたのでまとめました。

NeverAwake

Neotro により開発、2022年9月28日にPhoenixより発売の作品。

独特の世界観とオリジナリティあふれるゲームルールを持つ悪夢系ツインスティックシューターです。プレイヤーのやりこみに応じてEDが変わるマルチエンド的な要素もあるようです。

実況、配信ガイドラインページが用意されており、動画投稿サイトの公式機能を使った収益化や、公式サイトへのリンクを張るなどの条件が書かれています。

『NeverAwake』実況/配信 ガイドライン

NeverAwake-『NeverAwake』実況/配信 ガイドライン-Steamニュース
『NeverAwake』はプレイ実況配信や動画/静止画の投稿を歓迎いたします! ▼投稿を公開する際には、動画内/概要欄などで下記の記載を入れてください。 『NeverAwake』公式サイト リンク 作品著作表記 ©2022 Neotro Inc. All Rights Reserved. Published by Phoenixx Inc. ☆キーアートやゲーム内イラストを含むキット(素材集)も、配信の装飾等にぜひご活用ください! 素材集はこちら 理由の如何を問わず、パブリッシャーおよび開発元から要請があった場合には、速やかに投稿の削除をお願いしま�

シューフォーズ

ブイブイラボ開発、2022年7月14日(木)にPhoenixxより発売を予定している作品です。UFOを操作しフィールドに散らばるモノを引っ張り奪い合う1VS1のUFOアクション対戦ゲームです。

ローカル対戦や、オンラインでの対戦なども可能なようです。

配信ガイドラインが用意されており、プレスキットにて配信に使える画像なども配布されているようです。

配信ガイドライン

SUPER UFO FIGHTER - Streaming Guidelines(English) - SUPER UFO FIGHTER - Steam News
Thank you for playing SUPER UFO FIGHTER Please note that by streaming our game you consent to the following matters written below. For any questions or comments, please contact us here. ──────────────────────────────────────────────────────────── 👾 Important Points 👾 SUPER UFO FIGHTER can be freely ...

Goonect

バンダイナムコスタジオにより開発、Phoenixx から2022年5月27日に発売された作品です。基本プレイ無料の手をつないで進む「運命共同体」協力アクションゲーです。

二人のプレイヤーはともに操作するキャラクターが手を離さないように協力してプレイ。時には体を伸ばして相手を引き上げるなどの協力アクションも求められるようです。

Steamページにて実況・動画配信ガイドラインが公開されており、youtubeなどの動画投稿債の機能を使った収益化についても触れられています。また配信の装飾に使える画像素材なども公開されています。

実況・動画配信ガイドライン

Goonect - 実況・動画配信ガイドライン -『Goonect』 - Steam News
『Goonect』をプレイして頂き誠にありがとうございます。 この「おもちゃ部屋からの脱出」という“運命共同体アクション“を、より多くのみなさまに楽しんでいただけることを心より願い、『Goonect』は個人・法人および商用・非商用問わず実況・配信を行うことを許可いたします。 その際は下記事項をお守りの上、プレイをする方もその視聴者様も、ぜひみなさま一緒になってゲームをお楽しみください。 --- 🤝基本事項🤝 ▼投稿を公開する際には、動画内/概要欄などで下記の記載を入れてください。 『Goonect』

幻想少女大戦 – DREAM OF THE STRAY DREAMER –

2022年3月31日に発売された作品で、東方project を題材としたシミュレーションゲームです。

神社の巫女「霊夢」と魔法使い「魔理沙」の二人からの主人公を選び物語が始まり選んだキャラによって一部のストーリーが変化することもあるようです。

動画配信ガイドラインのページが用意されており、収益化などについても触れられています。

GUIDELINE – 幻想少女大戦 – DREAM OF THE STRAY DREAMER –

FILMECHANISM(フィルメカニズム)

ケミカルプリンにより制作され、Phoenixxより発売される2Dパズルアクションゲームの様です。

主人公のカメラ星人「レック」が持つステージの状態を記録・復元できる能力を駆使して、200種類以上のステージに挑んでいきます。

12月16日に配信された、任天堂 Indie Worldの放送でも取り上げられた作品となっております。

Twitterにてゲームの配信について触れられ、素材なども用意されています。

素材セットの方で配信の際のお願いについて書かれたファイルがありますので確認が必要です。

Survival Quiz CITY(サバイバルクイズシティ)

2022年3月4日にSteamにて発売されたクイズ×アクションのマルチオンラインゲームです。

クイズの結果によって勝ち組と負け組に別れ、勝ち組の妨害を潜り抜けて負け組は生き残りを目指します。

無差別に集まるくぃっくマッチのほかに、自分たちでクイズを作ることも可能購入者の用意したカスタムマッチへの参加のみが可能な無料版もあるようで、配信者さん主催のカスタムマッチに視聴者さんが参加するといった形の企画もやりやすいように作られているようです。

正式サービス向けの実況・動画配信についてページが公開されており、動画サイトの公式機能を使った収益化の許可、動画やサムネイルなどに使える画像素材などが用意されております。

実況・動画配信について

Survival Quiz CITY - Survival Quiz CITY - About the streaming/broadcasting - Steam News
Welcome to Survival Quiz CITY! The streaming/broadcasting is allowed and now it’s time for your experiences in this “CITY” to be shared with people through the WORLD! We sincerely hope that you have fun! When conducting live streams/broadcasts or uploading videos, please make sure to include the fol...

Survival Quiz CITY(サバイバルクイズシティ) Playtest

バンダイナムコスタジオにより2021年7月に行われたプレイテスト向けのガイドラインです。癖のあるデザインのワニのキャラクターを操作し、クイズ+ハチャメチャなアクションの中で勝ち組を目指すマルチプレイのゲームの様です。なお、テスト期間は終了しています。現時点では、正式サービス開始時期、正式版のガイドラインは不明ですが、何かしら出されるのではないでしょうか。

Survival Quiz CITY - Welcome to Survival Quiz City! Test all of your skills in the upcoming Playtest! - Steam News
Thanks to everyone who will participate in the next Playtest of Survival Quiz City! The streaming/broadcasting is allowed during the Playtest and now it’s time for your experiences in this “CITY” to be shared to people through the WORLD! We sincerely hope that you have fun! When conducting livestrea...

様々なインディー系のゲームのパブリッシングをされる会社です。配信ガイドラインについては、Twitterでの告知しかされていないため、Twitterを調べてみるといいかもしれません。

lidlocks(リドロックス)

代表作:

  • 黒ニ狂 -New World Oder-

作品ごとに配信について触れるようです。

黒ニ狂 -New World Oder-

lidlocksより配信を予定しているスマートホン向けのシミュレーションゲーム。エフェクターと呼ばれるキャラクターたちを放置育成し、フィールドに配置戦わせていくゲームの様です。

著作権のガイドラインページが用意されており、収益化についても触れられています。

著作権のガイドライン

404 Not Found | 黒ニ狂: Summoner of Greats

アプリケーション・Webコンテンツ・ゲーム・広告などの制作にまつわる業務を行われている会社です。

Leoful

代表作:

  • 鳥類弁護士の事件簿

作品ごとに配信について触れるようです。

鳥類弁護士の事件簿

Leofulより2022年12月15日に発売された作品。様々な動物が生活するフランスを舞台に、鳥の弁護士とその相棒が法廷で戦う作品。

INDIE LiveExpoページにて配信についてふれられていました。

鳥類弁護士の事件簿 | INDIE Live Expo | インディゲームのための情報番組
世界最大級インディゲームの祭典「INDIE Live Expo」日本語・中国語・英語で放送を行う世界中のインディゲーマーが注目する生放送イベントです。本番組初出のタイトル情報に加え、注目タイトルの最新情報をお届けします。

アクションやアドベンチャーなど様々なインディーゲームのパブリッシングをされている会社です。

AlchemyBlue

代表作:

  • クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Append
  • クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声
  • クトゥルフ神話RPG 血塗られた天女伝説
  • クトゥルフ神話RPG 瘴気の海に眠る少女

クトゥルフ神話を題材としたRPGを制作されているサークルです。

Nintendo SwitchDL版の作品については、有限会社レジスタ様の公式サイトにガイドラインがあるようなので注意が必要です。

Gotcha Gotcha Games

代表作:

  • Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気
  • Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島

Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島 体験版

Gotcha Gotcha Gamesより発売を予定している作品です。

クトゥルフ神話をモチーフとした、ホラーダイスロールアドベンチャーです。TRPGのように、「能力」と「運」そして「ダイスロール」が物語の展開を左右します。瀬戸内海のとある島で呪われてしまった主人公。島を調査し、空海伝説と邪神崇拝の謎を追い、呪いを解きましょう。

SteamNextFestにて体験版が配信。6月11日に体験版の配信ガイドラインが公開されました。

配信ガイドライン

Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島-『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』体験版の配信ガイドライン(2024/6/11)-Steamニュース
『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』体験版の配信ガイドライン(2024/6/11) ・『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』の体験版は6/11 2:00AMから6/18 2:00AMまでの期間限定でインストール可能です。 ・ストーリーはDAY1の途中まで進行ができ、体験版の全編が配信可能です。 ・営利非営利を問わず、本ゲームの映像を使用して投稿者及び視聴者が楽しむことを目的とした解説、分析、実況、またはその他の動画投稿、ライブ配信を個人および組織に許可します。 ・また、動画投稿・ライブ配信の概要欄にこちらのリンクを含めてください。 Steam:

Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気

2022年10月19日にGotcha Gotcha Gamesより発売されたアドベンチャーゲームでTRPGテイストを取り入れたダイスロールにより変化する宇宙的恐怖のストーリーの作品です。

Twitterにて配信について触れられており、配信可能範囲の制限をされていました。

配信ガイドライン 緩和のお知らせ

Cthulhu Mythos ADV Lunatic Whispers - Steam News Hub
Updates, events, and news from the developers of Cthulhu Mythos ADV Lunatic Whispers.

DLsite版も発売されています。DLsiteではお得なクーポンを発行されていることがあり、少しお得に買える機会も多いです。

ツクールMVなどを発売されている会社の様です。

AQUASTYLE

代表作:

  • 不思議の幻想郷 -FORESIGHT-

作品ごとに配信について触れるようです。

不思議の幻想郷 -FORESIGHT-

AQUASTYLEより、2024年5月15日に発売、ダンジョン探索RPG『不思議の幻想郷』シリーズ最新作。同人ゲーム「東方Project(制作:上海アリス幻樂団)」を題材にしたファンゲームとなっています。

生放送配信・動画投稿に関するガイドラインがXにて公開されており禁止事項に該当しない限り配信が可能となっています。

東方二次創作を中心とした同人ソフトウェア製作サークルです。

Renka

代表作:

  • 水星汐
  • 白夜夢
  • フラッシュバック
  • サンセット・ルート

Xアカウントのプロフィールに配信についての記述があります。

水星汐

2024年5月3日に、Renkaより配信されたローグライクカードRPG。

あなたは森を彷徨う旅人となり、仲間や資源を集め、アイテムを合成し、この世界を探索しつつ敵を倒していくことになります。その先に待ち受けるのは帰るべき道か、この世界の秘密か。

開発者RenkaさんのXアカウントプロフィールにて、全作品の実況など全般オッケーとの記述があります。

RenkaXアカウント

ローグライクカードや、シミューレーションなど多数のゲームを配信。やわらかいイラストが特徴的です。

石乃浦骨董店

代表作:

  • 至れり尽くせリ
  • ヒュプノノーツ
  • カルドラシル

配信ガイドラインページが存在します。

配信ガイドライン 石乃浦骨董店

株式会社アフィリティーゲーム事業として一次元ローグライクRPGなどのインディゲームを制作されているようです。

おまど

代表作:

  • スペルトナエル

作品ごとに配信について触れるようです。

スペルトナエル

おまどより、2024年9月13日に発売された戦略ローグライク。画面上のキーボードの上を敵からの弾幕を回避しながら魔法の呪文を入力。300種類以上の魔法をショップで購入し、自分だけの呪文ビルドを作り戦っていく作品です。

Steamページ概要にて動画投稿・配信ガイドラインの項目が用意されており、収益化についても触れられています。

呪文を詠唱し戦う戦略ローグライク『スペルトナエル』を開発・販売されているようです。

Ilili_World(イリリワールド)

代表作:

  • RuinsStory
  • Reverse Estroy
  • 猫と魔法のブロック

公式サイトの一番下で配信について触れられています。

HOME | ilili-world

ドット絵を利用したかわいらしいゲーム絵を制作されています。

わくわくゲームズ

代表作:

  • ホーンテッド・ガールズ

作品ごとに配信について触れるようです。

デバッグ彼女

2024年5月8日にわくわくゲームズより発売されたアドベンチャーゲーム。

ピクセルアートを採用した2Dアクション×ノベル×デバッグの新感覚RPG。プレイヤーはゲームショップで再開し元・同級生・佐倉くるみと夏休みの期間を使って新作ゲームの制作に挑戦。彼女はデバッガーとしてあなたの作ったゲームのバグと戦い、ゲームの完成度を高めていきます。

2024年6月4日に、配信ガイドラインが更新。配信に関する制限はなく、Steam商品ページにURLの掲示をお願いされています。

ファミレスを享受せよ

Waku Waku Gamesより2023年8月1日に発売、月刊湿地帯により開発の永遠のファミレス『ムーンパレス』に迷い込むアドベンチャーゲーム。なんとドリンクバーもあります。

元々Webで遊べるゲームだった作品ですが、Steamへの移植に当たり雑談の追加、ゲームクリア特典の追加など要素が増えているようです。

Steamページで配信について触れられており、『サムネイルでストーリー後半部分のネタバレをしな』という注意がされています。

Enjoy the Diner on Steam
Why not enjoy the diner? The moon is as full as it'll ever be, and there's even a drink fountain.

ホーンテッド・ガールズ

匙投げ部により開発、わくわくゲームズより2023年2月16日に発売された作品です。

ホラー×恋愛をテーマのマルチエンディング・短編恋愛ノベルとなっています。

公式サイトにて、二次創作・実況などについて触れられており、配信で攻略可能なのは一人までといった制限が課せられています。

二次創作・実況などについて

ホーンテッド・ガールズ | Waku Waku Games
『ホラーx恋愛』をテーマにした一粒で二度美味しい(?)ギャルゲーが登場。ハッピーエンドは甘々、バッドエンドは最恐のストーリーが楽しめます。

様々なインディーゲームのパブリッシングを担当されているようです。実況については作品によってまちまちなようなので公式サイトで確認された方がよいかも。

DROSSEL/STUDIO

代表作:

  • シノビスラッシュ妖
  • コトノネドライブ

配信・動画投稿ガイドラインページが存在します。

配信・動画&画像投稿ガイドライン – Drossel/Studio

シノビスラッシュ妖

Drossel / Studioより配信され、2023年9月14日にアップデートされた新感覚和風リズムゲーム。

Drossel / Studioの公式ページに、配信・動画投稿ガイドラインページが公開されており、リンク表記のお願いなどをされています。

配信・動画投稿ガイドライン

配信・動画&画像投稿ガイドライン – Drossel/Studio

ゲームを中心に様々なデジタルコンテンツを開発されているサークル。ゲームはリズムゲームを配信されているようです。

Micelle

代表作:

  • 漢字でGO!

作品ごとに配信について触れるようです。

漢字でGO!

Micelleにより開発され、2023年5月24日よりフリーゲーム投稿プラットフォームPLiCyに投稿された漢字を読み解くゲーム。配信に関するお願いや、収益化については以下の記事でまとめています。

動画や楽曲などを趣味で製作されているようです。

Pico Games

代表作:

  • ドールエクスプローラー

作品ごとに配信について触れるようです。

ドールエクスプローラー

Pico Gamesより2023年8月11日に発売、様々な行動を組み合わせてダンジョンを踏破するターン性戦略ゲーム。

動画投稿のガイドラインページが公開されています。

動画投稿のガイドライン

ドールエクスプローラー-動画投稿のガイドライン-Steamニュース
基本的にゲーム全編において動画配信を歓迎しています 以下の点にご注意ください 本作には画像の様な欠損や露出の高いシーンがあります ゲーム中にこれ以上の表現はありません 配信の際はストアページの紹介をお願いします できればストアページでレビューの投稿をお願いします 良い/悪い 思ったことを書いて頂いて問題ありません

個人ゲーム開発者様です。2021年ごろからUnityルームにてゲームを公開されています。

Annulus

代表作:

  • クロエのレクイエム -encore-

プリコラージュ -IDOLIZED-

Annulusより、2024年2月19日に配信された、InstagramのようなSNSでの調査(ストーキング)をテーマにした短編ADVゲーム。突如行方不明となったK-POPアイドルの『セナ』を見つけるため、闇に覆われたネットの海を捜索する。

Steamページにて、ゲームの配信についての記事が投稿されており、動画投稿や生放送配信について、個人・法人・営利・非営利を問わず許可するとされています。概要でのストアページURLの紹介、ネタバレ配慮の文章の配置をお願いされているので注意が必要です。

クロエのレクイエム -encore-

buriki clockにより制作、Annulusより2023年6月20日に販売される2Dホラーアドベンチャーゲーム。12歳の天才バイオリニスト・ミシェルは古い洋館に誘われその館の謎を解くことになる。

2023年6月20日に、動画投稿・生配信及び二次創作のガイドラインが公開されました。営利・非営利問わず配信が可能とのことです。

動画投稿・生配信及び二次創作のガイドライン

クロエのレクイエム -encore--『クロエのレクイエム -encore-』の動画投稿・生配信及び二次創作活動のガイドライン-Steamニュース
『クロエのレクイエム -encore-』の動画投稿・生配信及び二次創作活動に関して 動画投稿および生放送配信 動画投稿および生放送配信はゲームを正しく広め、ゲーム製作者にとって ポジティブな影響があるという判断のもと、 個人・法人、営利・非営利、配信プラットフォームを問わず許可します。 投稿・配信の際には、概要欄に下記リンクを掲載くださいますようお願いします。 ゲームで使われた音楽のアレンジや演奏 ゲーム内にはオリジナル曲とその他クラシック音楽が使われています。 オリジナル曲に関してはアレンジや演奏などの二次創作作品�

AInder

Annulusより2023年に発売を予定している作品で、AIによる恋愛シミュレーションゲームで、グラフィックをAIにより生成された女の子たちと会話をしていく作品となるようです。

Steamサイト概要にて実況プレイに関する記述があります。

AIを活用したゲームなど新しいことに取り組んでいるようです。

Midori Games / みどりげーむず

代表作:

  • 絶対に幽霊なんて出ないおるすばん
  • リトルエターナルクロニクル
  • クロスソウル
  • 絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター

Twitterにて配信について触れられています。

プレイヤーの行動で物語が変化するポイントクリック型のゲームや、ダンジョンRPGなど様々なジャンルのゲームを制作されています。

2023年5月には新作『絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター』も発売。ふしぎな高層ビルの60階から降り、扉を開いた階層ごとにさまざまなオブジェクトや、不思議な現象が起きていく。果たしてそれらは彼女にどんな影響を及ぼすのか。21種類の結末が待ち受けるマルチエンディングゲームです。

Otakesan

代表作:

  • 魔界堕ちのラズリエル -Lazriel: The Demon’s Fall-

作品ごとに配信について触れるようです。

魔界堕ちのラズリエル -Lazriel: The Demon’s Fall-

Otakesanより2023年7月28日発売、デッキ構築ローグライクに闇堕ちの要素を加えたゲーム。魔界に落ちた天使が悪魔の力に ”堕ちる” 前に塔を登り、天界への帰還を目指す。

2023年7月28日に、実況配信・動画投稿のガイドラインページが公開されました。

実況配信・動画投稿のガイドライン

魔界堕ちのラズリエル-実況配信・動画投稿のガイドライン-Steamニュース
ゲームプレイ動画の投稿およびストリーミング配信を対象としたガイドラインです。 以下の禁止事項に反したものでなければ、実況は基本的に歓迎しております。 動画の収益化を行っていただいても問題ございません。 ■禁止事項----------------------------------------------------------------------------------- ※ 発見した場合、動画の削除申請等対応させていただくことがございます。 ※ 視聴者として発見された方は、ご報告またはご通報いただければと存じます。 ・各国の法令に違反すること ・制作者や他者の知的財産権を侵害すること ・...

ゲーム会社でプランナーとして勤めながら、独自にゲーム開発もされているようです。

MONO ENTERTAINMENT

代表作:

  • Clock Rogue

作品ごとに配信について触れるようです。

Clock Rogue

MONO ENTERTAINMENT より2024年11月8日に発売された、体内時計で戦うローグライクアクション。

時計上に配置されている『技』を体内時計でのカウントにより発動する、体内時計アクション。難しい技は時間を図るのが難しく、簡単な技は容易に時間の猶予が大きくなるという独特のシステムにより、自分の体内時計をどれだけ信じて戦うかの判断が要求されるローグライクゲームとなっています。

Steamページ概要にて ゲームプレイ時の配信ガイドラインの項目が用意されており、許諾なしで配信が可能、収益化も自由に行えるようです。

体内時計を使うローグライク『Clock Rogue』を開発されている方です。

loloop

代表作:

  • NEKOTO

作品ごとに配信について触れるようです。Steamページの概要にて配信について書かれていることが多いです。

NEKOTO

loloop よりSteamにて2024年4月に配信。自分の猫を細かくカスタマイズ。町にはたくさんの猫が住み、自由気ままに暮らしている。迷子猫を探す仕事で稼いだお金で家具を揃え、愛猫との生活を充実させよう!

Steamページ概要に動画での実況や配信に関しての注意が書かれており、収益化についても触れられています。

NEKOTO Steamページ

自分だけの猫との生活ができるNEKOTOを制作されています。

To-Fu Cat

代表作:

  • Cats Hidden Timeline

作品ごとに配信について触れるようです。

Cats Hidden Timeline

2024年9月20日に、To-Fu Catより配信開始。「過去」「現在」「未来」を行き来しながら、かわいいネコを見つけてたくさん撫でてあげる探索ゲームです。

Steamページ概要にて配信ガイドラインが公開されており、ネタバレや収益化も問題ないとされています。

個人でゲーム開発を行っているインディーゲームディベロッパーです。

INORK Game(イノークゲーム)

代表作:

  • トゥクトゥクレース

作品ごとに配信について触れるようです

トゥクトゥクレース

INORK Game より2023年5月25日にSteamにて配信を予定している作品。タイ・ラオスで見られる三輪自動車トゥクトゥクを使ったレースが行えるゲーム。

Twitterにて、配信について触れられています。

様々なユーモアなゲームを開発されています。

Pegass85

代表作:

  • 機動倶楽部Gブレイバーバースト

作品ごとに配信について触れるようです。

機動倶楽部Gブレイバーバースト

Pegass85より、配信されているスマートフォン向けの巨大ロボ読みあいバトルです。

相手の行動を読み最適な行動を仕掛けていくのが肝となるターン制バトルの作品。

公式サイトにて​動画投稿・配信ポリシーが告知されており、BGMを利用している魔王魂さんのクレジットが必要となっているようです。

ポータル | 機動倶楽部Gブレイバーバースト
巨大ロボ読み合いバトル、機動倶楽部Gブレイバーバースト(GブレB)のポータルサイトです。

巨大ロボを題材としたゲームを作られているようです。

Suzuki Suzuzou

代表作:

  • Path of the Abyss

作品ごとに配信について触れるようです。

Path of the Abyss

Suzuki Suzuzouより、2023年12月22日に発売を予定している作品。シングルプレイヤーのグリッドベース・ダンジョン探索RPGとなっており、モノクロのペン画で表現されたダンジョンを自由にカスタマイズしたキャラクターで探索し最奥を目指します。

2023年12月12日に、Path of the Abyssの動画投稿・配信についてのガイドラインが公開されました。ガイドラインでは、ゲーム実況や営利化について触れられおり、概要欄にリンクの掲載がお願いされています。

ハクスラ風味のダンジョンRPGを制作されています。

Gigabit_Million

代表作:

  • 棒消しボンバー!
  • おもいをつたえるプログラム

作品ごとに配信について触れられているようです。

棒消しボンバー!

Gigabit_Millionより配信されているスマートフォン向けのミニゲーム。2人用の対戦ゲーム『棒消し』をアプリ化。1リプレイも可能。

2023年6月6日にTwitterにて配信について触れられていました。GooglePlayストアでも触れられています。

2023年Unityで5ヶ月連続リリース毎月スマホゲームリリースに挑戦されているようです。

龍獣楽団

代表作:

  • ハルモニアハート

かわいらしいケモノのグラフィックを使ったゲームを制作されているようです。

おまけ:規約ページなどの探し方

おまけですが、自分が規約などを探す際の手順を記しておきます。まずホームページを見ます。全体的に、ホームページの端っこの方(傾向的には下の方が多い)にかかれていたりリンク先が置かれていることが多いです。Q&Aコーナーの一角に入っている場合も多いのでその辺も見てみるといいかもしれません。

見つからないときは下の方法で検索してみます。

国内メーカー

”著作物利用規約”や”配信ガイドライン” + 会社名などで検索すると見つけやすいです。

海外メーカー

規約ページを検索する場合は、”video policy” や “let’splay” + 会社名などで検索すると見つけやすいです。

会社がdiscordのサーバーを開いていることも多く、discordのサーバー内で、確認を取られているケースもたまに見られます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました