PR

ゲーム実況・配信ガイドライン 更新情報的なアレ(2021年12月)

配信ガイドライン2021年12月 更新情報:配信ガイドライン
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しております。当ページのリンクを介して商品を購入すると著者に収益が発生することがあります。

ゲーム実況配信の際に気になる著作権に関連して、各会社様は実況の許可、禁止範囲、収益化の可否などのガイドラインや規約を制定しています。

こちらの記事は、私が新しく見つけた配信ガイドライン・規約の2021年12月の追加更新分の情報の一覧となります。

2021年12月新作のタイトルもありますが、既発売タイトルについて既に発表済みであったものについても見つけたものを追記していっております。

これまでの情報をまとめた配信ガイドラインは以下よりどうぞ

逐次更新していきます。

なおこの記事は、配信許諾に関連したリンクをまとめ、若干にぎやかしのコメントと商品へのリンクなどを付けただけであり、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

  1. 12月29日更新
    1. タイトルごとのガイドライン
      1. Library Of Ruina
      2. 星の欠片の物語
      3. アイドリッシュセブン
  2. サークル毎のガイドライン
    1. MIYAKO publ(みやこ出版)
  3. 12月22日更新
    1. タイトルごとのガイドライン
      1. 真・三國無双8 Empires
      2. CupHead(カップヘッド)
      3. Celeste(セレステ)
      4. Plague Inc: Evolved
      5. ドロボー幼稚園
      6. Boyfriend Dungeon(ボーイフレンドダンジョン)
      7. ワールドエンド・サマーデイズ
  4. 12月18日更新
    1. タイトルごとのガイドライン
      1. Tales of ARISE(テイルズオブアライズ) ガイドライン配信可能範囲の更新
      2. GARAGE ガラージュ
      3. Let’s Play! Oink Games(レッツプレイオインクゲームス)
      4. EGGLIA Rebirth (エグリアリバース)
      5. FILMECHANISM(フィルメカニズム)
  5. 12月15日更新
    1. タイトルごとのガイドライン
      1. ドラクエベビー&キッズ~スライムとあそぼう~
      2. COUNTER: SIDE(カウンターサイド)
      3. KARTRIDER:DRIFT(カートライダードリフト)
  6. 12月8日更新
    1. タイトルごとのガイドライン
      1. Worldbox GOD simulater(ワールドボックスゴッドシミュレーター)
      2. COGEN: 大鳥こはくと刻の剣
      3. Bendy and the Ink Machine(ベンディアンドインクマシン)
      4. 迷い猫の旅2
      5. 頭痛
      6. アニマロッタ コナステ
    2. サイトごとのガイドライン
      1. Start-Point
  7. 12月1日更新
    1. タイトルごとのガイドライン
      1. ドラゴンクエストけしケシ!
      2. Primitier
      3. 東方スペルバブル
  8. 会社・サークルごとのガイドライン
    1. SIE(sony interactive entertainment)
    2. 七転び八転がり

12月29日更新

タイトルごとのガイドライン

Library Of Ruina

Project Moonから2021年8月11日に発売されていたタイトルです。

図書館バトルシミュレーションと題されており、図書館を訪れたゲストと戦い、完ぺきな一冊の本を求めるといった内容の様です。

Project Moon のTwitterにて配信について許可されています。

星の欠片の物語

自転車創業が発売されているVRでの3D謎解きアドベンチャーゲームです。VRのための設定、シナリオ、ゲームデザインと題しておりVRならではの体験が可能なようです。

著作物利用ガイドラインが用意されています。プロローグ版であるひとかけら版は配信可能ですが、完結版であるしかけ版については、十数秒程度の引用のみ可能という形式の様で注意が必要です。

著作物利用ガイドライン

著作物利用ガイドライン | 「星の欠片の物語」特設サイト
著作物利用ガイドライン「星の欠片の物語、ひとかけら版」及び「星の欠片の物語。しかけ版」(以下、本作品群)において、合資会社自転車創業(以下、当社)の定める「著作物利用ガイドライン」に従った二次創作が可能です。二次創作について以下に挙げる二次創作が可能です。・感想・考証・評論・攻略・プレイ記録の投稿(Web上など)・本作品群を翻案してのイラストや漫画の創作、投稿(Web上など)・本作品群を翻案しての小説の創作、投稿(Web上など)プレイ動画配信について「星の欠

アイドリッシュセブン

バンダイナムコオンラインが提供する音楽を題材としたアドベンチャーゲームです。

コンテンツ利用ガイドラインページが用意されています。シナリオの配信などに制限がかけられていますが、配信に触れた内容が含まれています。

「アイドリッシュセブン」コンテンツ利用ガイドライン

https://idolish7.com/topics/info/2020/8292/
【公式サイトリニューアル】仲間と共に成長するアイドルをキーコンセプトにしたアプリゲームを主軸にし、音楽・LIVE・アニメ・書籍・企業さまとのタイアップと、さまざまなメディアを通したメディアミックスプロジェクトです。

サークル毎のガイドライン

MIYAKO publ(みやこ出版)

代表作:

  • 獄門ペンギン
  • 春と修羅
  • 私は猫になりたい
  • Conet

PressKitページにて配信に関して触れています。

PressKit | みやこ出版

獄門ペンギンのような独特なホラーゲーム、やサクッと遊べるノベルゲーム、オンライン対戦可能なパズル的なゲームConetなど、さまざまな種類のゲームを制作・販売されているいる個人ゲーム開発者様の様です。

12月22日更新

タイトルごとのガイドライン

真・三國無双8 Empires

コーエーテクモゲームスより2021年12月23日(木)に発売される、三國無双シリーズの2021年最新作です。今回の作品は8をベースとしたempiresというシリーズで、三國志の世界を舞台とした天下統一シミューレーション+アクションゲームといった作品となっています。

史実にそった初期配置から天下統一を目指したり、オリジナルの武将を作成、自分の好きなように武将の初期配置を決めた状態で天下統一を目指すといった遊び方も可能。

2021年12月20日(月)にコーエーテクモゲームスの動画・画像投稿ガイドラインページに配信に関する記述が追加され、配信可能範囲の制限などもないようです。

ちなみにコーエーテクモ動画・画像投稿ガイドラインの公開後初めてガイドラインに追加された作品となっています。

動画・画像投稿ガイドライン

コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス
【PS5】真・三國無双8 Empires
コーエーテクモゲームス
¥6,400(2024/03/29 20:42時点)

CupHead(カップヘッド)

Studio MDHR Entertainmentにより制作された横スクロールのアクションゲームです。

特筆すべきは、すべてが手書きアニメーションで作られたこだわりのグラフィックで、往年のディズニー作品を思い出されるようなレトロな質感は、他に類を見ない作品となっています。

ゲームとしての難易度もなかなかハードなようで、いたるところにこだわりが見られる作品となっています。

なんと、来年2022年6月30日には新規DLCの追加も予定されているようで、これまで触れたことのない方も一度プレイしてみてDLCに備えてみてはいかがでしょうか。

Studio MDHR Entertainment としてのVideo & Streaming Policy のページが用意されており、動画の配信などについて触れられています。

Video & Streaming Policy

Video & Streaming Policy - | Studio MDHR
StudioMDHR Entertainment Inc. (“StudioMDHR”) intensely supports the efforts of its community members who produce community videos (“Let’s Play”, “Walkthrough”, “Preview” and/or “Commentary” videos and streams) using video footage, images, in-game audio or other media assets from StudioMDHR’s copyrig...

Celeste(セレステ)

Matt Makes Gamesより発売された、心の闇と戦う少女マデリンとともに、セレステ山の頂上を目指していくゲームです。

簡単操作だけど、非常に難易度が高い。リトライしやすさをいかして何度もトライを繰り返し、セレステ山の頂上を目指していくゲームです。

Celeste Let’s Play Monetization Permission というページが公式サイトからリンクされており、収益化などについて触れられています。

Celeste
A game about climbing a mountain, from the creators of TowerFall

Plague Inc: Evolved

Ndemic Creationsにより開発された、ウィルスの感染をシミュレーションするゲームです。

CDC(連邦防疫センター)も認めた超現実的な流行病のシミュレーションが行われ、プレイヤーは様々なウィルスの特性を操作し、病気を流行らせ人類の滅亡を目指す様です。

PLAGUE INC: EVOLVED (PC) FAQS ページにて、

Is it OK to create “Let’s Play” videos of me playing Plague Inc. and Plague Inc: Evolved?

という項目でゲームを用いた動画の制作などについて触れられています。

PLAGUE INC: EVOLVED (PC) FAQS

Plague Inc: Evolved FAQ - Ndemic Creations

ドロボー幼稚園

株式会社ソノリテより2021年12月3日に発売されていたゲームです。

大人が癒されるを目標に開発されており、魔法のねんどでできた「ドロボー」たちを操作したからものを集める協力型対戦のゲームです。非常にかわいらしいグラフィックとなっております。

公式サイトに映像やスクリーンショットは自由に使ってくださいとの記述があり、Twitterでも配信歓迎とされております。

無料のデモ版もあるようなので、気になった方は触ってみるといいかもしれません。

Boyfriend Dungeon(ボーイフレンドダンジョン)

Kitfox games より2021年8月21日に発売されていたゲームです。自動生成型のダンジョンを探索する恋愛アクションアドベンチャー

9種類の人間の姿となる武器とダンジョンを探検・デートして夏のロマンスを体感するゲームの様です。

Presskitページにて収益化について触れられています。

Kitfox Games
Kitfox Games is an independent Montreal-based games company that’s dedicated to creating only the highest-quality games. We have a soft spot for exploring and discovering new worlds.

なおKitFox gamesの公式ページに上記press kit ページへのリンクが張られています。

ワールドエンド・サマーデイズ

蒼木いつろ様により制作された、終わりかけの世界の夏休みを巡る探索RPGで、基本プレイ無料となっており、2021年12月17日に公開されました。

あらゆる有機物を分解する「死の海」に囲まれ、ゆるやかに滅びへと向かう世界。
特別保護区「末渡島」の高校に通う生徒たちが、夏休みで本土に帰省する中、
両親のいない少年と少女は、二人島に残される。

そんな二人の前に、謎の赤髪の少女が現れる。
「キミたちを助けに来たんだ。そのために、世界の終わりからやってきた」

https://world-end-summer-days.tumblr.com/

滅びかけた世界での、世界の終わりとは一体何を指すのでしょうか。シナリオがメインのアドベンチャーゲーム的な要素が強い作品の様です。

ゲームを公開しているアツマールというサイトにて、実況・二次創作について触れられています。

■実況・二次創作について

『ゲームアツマール』サービス終了のお知らせ|ニコニコインフォ
平素より、自作ゲーム投稿コミュニティサービス『ゲームアツマール』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 『ゲームアツマール』は、昨今のネイティブゲーム市場拡大におけるブラウザゲーム市場の縮小を

12月18日更新

タイトルごとのガイドライン

Tales of ARISE(テイルズオブアライズ) ガイドライン配信可能範囲の更新

バンダイナムコエンターテインメントより発売されているテイルズシリーズ2021年の最新作であるテイルズオブアライズ。配信ガイドラインが12月15日に更新されました。

前のゲーム実況ポリシーでは、終盤ある選択肢までが配信可能となっていましたが、そちらの範囲が消え全編配信可能となったようです。

とはいえ、他社コラボなどの部分に関する注意や、ネタバレ含むことの記載などの制限は残っているため確認が必要です。

「Tales of ARISE」ゲーム実況ポリシー

Beyond the Dawn エキスパンション | PRODUCTS | Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
テイルズ オブ アライズ 公式サイト 新たな時代を生きる、すべての人に贈るRPG 2021年 9月9日発売 『テイルズ オブ』シリーズ最新作の公式サイトです。
【PS5】Tales of ARISE
バンダイナムコエンターテインメント
¥4,504(2024/03/29 20:42時点)

GARAGE ガラージュ

作場知生様により制作された1999年に発売されたアドベンチャーゲームのリマスター完全版がios,Andoridにて配信されました。

精神治療装置「ガラージュ」にかけられた主人公は奇怪な世界に放り込まれ、そこからの脱出を目指していくゲームの様です。

独特の不気味なグラフィックでのアドベンチャーゲームです。

Twitterにて、ゲーム実況や動画の収益化について触れられています。

Let’s Play! Oink Games(レッツプレイオインクゲームス)

2021年12月16日に発売されたゲームです。オインクゲームスでは、ボードゲームの制作もされているようで、今回のゲームはそのタイトルの中から一部作品をNintendoSwitchでプレイ可能にしたデジタル版となるようです。

12月16日に配信された、任天堂 Indie Worldの放送でも取り上げられた作品となっております。

深海へ挑む潜水艦に乗る探検家達。しかし、彼らは全員同じ空気ポンプに繋がれていた。そんな中で海底探索を行う「海底探検」や、お絵かき人狼ゲーム「エセ芸術家ニューヨークへ行く」など、複数人でもプレイ可能なゲームが収録されているようです。

動画投稿ガイドラインページが用意されており、収益化などについても触れられています。

動画投稿ガイドラインページ

動画投稿ガイドライン - オインクゲームズ
ボードゲームとビデオゲームを作ってます

また、動画投稿に使用できる素材も配布してくださっているようです。

プレイ動画等に使用できる画像 - オインクゲームズ
ボードゲームとビデオゲームを作ってます

EGGLIA Rebirth (エグリアリバース)

ブラウニーズより2021年12月16日に発売された作品です。

すごろくRPGと題しており、卵を割って世界を広げていき、広がった世界に生きる個性豊かな種族と仲間になり待ちを発展させていく作品の様です。

プレイ動画の投稿、生放送配信に関するガイドラインページが用意されており、動画の収益化などについても触れられています。

プレイ動画の投稿、生放送配信に関するガイドライン

EGGLIA Rebirth エグリアリバース | ブラウニーズ
『EGGLIA Rebirth』公式サイト

FILMECHANISM(フィルメカニズム)

ケミカルプリンにより制作され、Phoenixxより発売される2Dパズルアクションゲームの様です。

主人公のカメラ星人「レック」が持つステージの状態を記録・復元できる能力を駆使して、200種類以上のステージに挑んでいきます。

12月16日に配信された、任天堂 Indie Worldの放送でも取り上げられた作品となっております。

Twitterにてゲームの配信について触れられ、素材なども用意されています。

素材セットの方で配信の際のお願いについて書かれたファイルがありますので確認が必要です。

12月15日更新

タイトルごとのガイドライン

ドラクエベビー&キッズ~スライムとあそぼう~

スクウェア・エニックスより、2021年11月30日に配信を開始していた、知育教育向けのドラゴンクエストを題材とした作品です。

基本プレイ無料のタイトルで、有名モンスタースライムを使った知育ゲームが複数収録されているようです。

動画・生配信・画像投稿に対するガイドラインページが用意されております。

https://www.dragonquest.jp/babykids/guideline/

COUNTER: SIDE(カウンターサイド)

NEXONが12月16日よりサービス開始を予定している作品。リッチアニメRPGというジャンルとなっており、ミニキャラがかわいらしいゲームの様です。

以前から公式サイトに著作物の利用についてページが用意されていましたが、改めて12月12日に二次創作・実況配信や動画投稿に関するガイドラインページが告知されました。

twitchやyoutubeなど配信先での公式機能を使った収益化についても触れられています。

二次創作・実況配信や動画投稿に関するガイドライン

「カウンターサイド」サービス主体変更のご案内 | NEXON(ネクソン)
『カウンターサイド』は株式会社ネクソンによるサービスを終了し、サービス主体を開発元であるstudiobside Co. Ltdに変更させていただきました。

KARTRIDER:DRIFT(カートライダードリフト)

NEXON が現在cβテストを行っており、青色のデフォルメされたキャラクターが乗ったカートを操作するレースゲームの様です。

正式サービスはまだ未定ですが、12月9日に「KartRider: Drift」著作物利用ガイドライン が告知されました。各動画配信サイトの公式の機能を使った収益化について触れられています。

「KartRider: Drift」著作物利用ガイドライン

「カートライダー ドリフト」公式サイト
世界中が熱狂でつながる、オンラインサーキット。No Limits. Enjoy Drift!

12月8日更新

タイトルごとのガイドライン

Worldbox GOD simulater(ワールドボックスゴッドシミュレーター)

Maxim Karpenkより2021年12月3日に早期アクセスが始まったゲームです。

ピクセルで描かれた箱庭世界の神となり、様々な種族が発展していくさまを眺めるゲームです。当然、ただ眺めるだけでなく、時には人々を手助けするアクションを起こしたり、怪獣、天災を操りそれに翻弄される人々を観察することも可能、

世界を発展させるも、滅ぼすも神となったあなた次第といった感じのゲームの様です。

公式サイトFAQページにて、動画配信・収益化について触れている項目があります。

Can I make videos and monetize them on YouTube? (Video Policy)

WorldBox - Frequently Asked Questions
WorldBox is the ultimate god simulator and sandbox game. Find frequently asked questions and the answers to them here!

COGEN: 大鳥こはくと刻の剣

ジェムドロップ株式会社、Unity Technologies Japanにより開発され、2022年1月27日にSteam,NintendoSwitch,PS4にて発売を予定している作品です。

見知らぬ工場で目を覚ました主人公のこはくは、目覚めたとき目の前にあった、意志を持ち時を戻す力を持った剣エグゼブレイカーととともに廃墟と化した町の謎に迫るゲームです。

横スクロール2Dアクションゲームで、死亡時から3秒時を巻き戻してトライアンドエラーできるゲームシステムが特徴となっているようです。

現在、体験版も各媒体で配信されているようです。

ゲーム実況に関するガイドラインページが用意されており、動画サイトの収益化機能を使った収益化について触れられています。

ゲーム実況に関するガイドライン

COGEN: 大鳥こはくと刻の剣 | ガイドライン
『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』ゲーム実況ガイドラインまとめ

Bendy and the Ink Machine(ベンディアンドインクマシン)

Joey Drew Studios より発売されている一人称ホラーパズルゲームです。

どこか懐かしいアニメーションとホラーが融合した作品となっているようです。

製作している、Joey Drew StudiosのサイトにFAN CONTENT POLICYページが用意されています。

FAN CONTENT POLICY

https://batim.squarespace.com/fancontentpolicy

迷い猫の旅2

パルス株式会社より、配信されているSwitch,ios,Andorid向けのゲームです。

かわいいグラフィックの脱出ゲームで、ヒント機能なども用意されており安心してプレイすることが可能なようです。

公式サイトFAQページにて、実況動画について触れられています。

よくある質問

https://pulsmo.co.jp/app/scd2/qa.html

頭痛

MONZENより11月20日にSteamにて配信されたゲームです。

一人称視点のホラーゲームで、隠された謎を暴くために資料館を探索するようです。

Steamページを見る限りでも謎のカップラーメンなどよくわからない悪夢のような光景も見えています。

steamページにて、配信及び収益化について触れられています。

アニマロッタ コナステ

KONAMIより配信されている、ゲームセンターのゲームをPC,iOSにてプレイ可能になるコナミステーション、その中でもアニマロッタというメダルゲームです。

ボール抽選により決まる様々なミニゲームを突破し、ジャックポットの大量メダルの獲得を狙うようです。

2021年12月2日に、動画投稿ガイドラインページが公開されました。

動画投稿ガイドライン

コナステ公式サイト
コナステ対応タイトル/麻雀格闘倶楽部/クイズマジックアカデミー/QuizKnock STADIUM/ボンバーガール/beatmania IIDX INFINITAS/SOUND VOLTEX/フィーチャープレミアム/エルドラクラウン/アニマロッタ/カラコロッタ/GRANDCROSS/G1-Classic/ギタドラ/DDR/ポップン/ノスタルジア/戦国コレクション/マジカルハロウィン/FORTUNE TRINITY/ノクスタ/天下一将棋会

コナステにあるゲームの中では初めてガイドラインが出されたタイトルだと思われます。

サイトごとのガイドライン

Start-Point

代表作:

  • 日本地図クイズ
  • 難読漢字クイズ
  • 世界の国旗クイズ

サイトインフォメーションにてこちらのサイトのクイズを題材とした配信などを歓迎する旨が書かれています。

Start-Point.net サイトインフォメーション| Start Point
Start-Point.netについて。また、プライバシーポリシーや免責事項についてのご案内ページです。

ゲームとは少し変わりますが、日本地図クイズなどの中にも県庁所在地クイズなど複数の種類があり、全体としても相当な種類のクイズが置かれているサイトです。

単にクイズゲームとして使う以外にも、配信者の知識を生かした雑談配信などでも使いやすいかもしれません。

12月1日更新

タイトルごとのガイドライン

ドラゴンクエストけしケシ!

スクウェア・エニックスより2021年12月1日にios,andoridで配信を開始したパズルゲームです。

ドラゴンクエストに登場するモンスター、キャラクターが消しゴムのようなかわいらしいグラフィックとなった並び替えパズルゲームの様です。

動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインページが用意されており、動画投稿サイトの機能を使った収益化などについて触れられています。

動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン

ドラゴンクエストけしケシ! 公式プロモーションサイト
こんどはパズルでドラクエ!「ドラゴンクエスト」シリーズ初のパズルゲームがアプリで登場!「ドラけし」たちを“なぞって・そろえて・けす”お手軽パズルゲーム『ドラゴンクエストけしケシ!』の公式サイトです。

Primitier

大田マトさんが、2021年12月3日より早期アクセスを開始するVR物理演算サンドボックスゲームです。

VRを利用した世界の中でゲーム内に登場するすべてのものを組み合わせて様々なものを作ることが可能、とのことでプレイヤー一人一人の個性が生かされそうな作品です。

動画投稿等に関するガイドラインが用意されており、動画投稿の許可や、収益化などについても触れられています。

動画投稿等に関するガイドライン

Primitierの動画投稿等に関するガイドライン

東方スペルバブル

TAITOより2020年10月29日に発売されていた作品です。

東方プロジェクトシリーズの二次創作作品として発売されているタイトルで、下からバブルを飛ばして色を合わせて消していくパズルボブルのシステムと、リズムアクションを組み合わせたゲームの様です。

動画投稿ガイドラインページが用意されています。

東方スペルバブル・動画等投稿ガイドライン|株式会社タイトー
狙って!弾けて!リズムにのって!東方アレンジ×リズム×パズルがNintendo Switchに登場!

会社・サークルごとのガイドライン

SIE(sony interactive entertainment)

2020年末にPS5の発売時に、公式ホームページにあった配信など著作権関連の記載が別のページに映っていたようです。今回改めて発見したため紹介します。

プレイステーションの本体機能を使った配信については許可、タイトルごとに別途記述することもあるようです。

著作権について

著作権について

七転び八転がり

代表作:

  • アパシー学校であった怖い話 極
  • アパシー学校であった怖い話1995 特別編

生放送、実況・配信及び二次創作のガイドライン ページが用意されています。

全作品ではなく、一部作品の許可なので注意が必要です。

生放送、実況・配信及び二次創作のガイドライン – 七転び八転がり

SFC、PSなどで発売されている、がっこわなどのシリーズで有名なゲームサークルです。

テキストベースのホラーゲームを複数販売されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました