ホラーゲームは、インディーゲーム界隈では多くのクリエイターが制作される主要ジャンル。この記事では、配信規約やガイドラインについて触れている配信におすすめのインディーホラーゲームをご紹介しております。クリエイターごとの括りとなっています。
この記事は、配信許諾に関連したリンクをまとめ、若干にぎやかしのコメントを付けただけであり、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページに書かれた規約等を確認して判断していただくようお願いします。
リンク先の更新等あれば、それに合わせ対応していくつもりではありますが、個人での対応となるため、漏れや内容の相違などがある可能性があります。重ねてになりますが、きちんとリンク先に書かれてある規約を確認した上で、この記事に書かれている内容で判断せずリンク先の各社の規約等を見てください。
リンク切れ等があった場合は、コメントなどでご報告いただけると助かります。
そのほかのジャンルや、国内・国外のゲーム制作会社が出しているガイドラインについては下記よりご確認ください。
- Chilla’s Art(チラズアート)
- 七転び八転がり
- SpaceOnigiriGames
- 727 Not Hound
- Studio Ebans
- RainyDollGames
- OTLGAME
- PULSMO(パルスモ株式会社)
- Gattorocco
- Nekko
- つりばしエフェクト
- 致意
- TozukuGames
- Studio AWE
- KOTAKE CREATE
- YajinGameProject
- DorsalFin Studio
- トライシス
- 橙々
- vkanio_game
- テンカイゲームズ
- Sodi
- とらんぽ
- Aury
- Sur
- すこやかメテオ
- びぶ
- 法螺会
- ハルナノミウチ
- rentaka
- Toyasky
- 桜夢工房
- Toyasky
- 9log6
- PIYOSHI CREATIVE STUDIO
- みどりげーむず
- MONZEN
- tesakiza
- StudioASU
- SnowCable
- DCG Entertainment,Inc.
- Zw Studio
- おまけ:規約ページなどの探し方
Chilla’s Art(チラズアート)
代表作:
- Stigmatized Property | 事故物件
- Night Delivery | 例外配達
- Yuki Onna | 雪女
- Hanako | 花子さん
配信の収益化についてtwitterにて話されていたことがあるようです。
お安い価格で様々な国産のホラーゲームを開発・販売されております。プレイ時間もそれなりに手ごろで1配信程度に収めやすい作品が多いです。
七転び八転がり
代表作:
- アパシー学校であった怖い話 極
- アパシー学校であった怖い話1995 特別編
アパシー殺人クラブ
SHANNONより,2024年7月25日に発売された分岐型アドベンチャーゲーム。
一癖も二癖もある強者ぞろいの巨大コミュニティ、鳴神学園。そこに存在する快楽殺人鬼たちの巣窟、殺人クラブにまつわるエピソードが描かれる。
Steamページ概要にて、実況・配信についての項目が用意されており、2024年8月3日以降の動画投稿、配信が許可されるとのことです。
アパシー小学校であった怖い話月曜日アパシー学校であった怖い話VNV
七転び八転がりより、2024年5月11日にSteamにて発売された『アパシー小学校であった怖い話月曜日
』及び、『アパシー学校であった怖い話 Visual Novel Version』について、公式Xにて配信についての告知がありました。
【お知らせ】
— アパシー学校であった怖い話【公式】 (@78corobi) May 15, 2024
Steamにて配信中の「アパシー小学校であった怖い話月曜日」「アパシー学校であった怖い話VNV」に関しまして、ガイドラインの変更をしました。
実況可能となります。
鳴神学園への転校生が1人でも増えますように!🏫
※内容により削除をお願いする場合がございますのでご了承ください。 https://t.co/eROHAFHBZE
SFC、PSなどで発売されている、がっこわなどのシリーズで有名なゲームサークルで、テキストベースのホラーゲームを複数販売されています。
SpaceOnigiriGames
代表作:
- Shadow Corridor(シャドーコリドー) 影の回廊
- Shadow Corridor 2 雨ノ四葩
ゲームの利用規約ページ内に配信に関する記述が存在します。
youtubeなどでもよくプレイされている、Shadow Corridor を作られたインディーゲーム開発者様です。ランダム生成のマップで徘徊者から逃げる和風ホラーゲームを出されています。
2023年にはShadow Corridorの続編『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』の発売を予定されています。
727 Not Hound
代表作:
- Playable Mockup
- 人形限界
727 NotHound Twitterにて配信について触れられていました。
おはようございます。
— 727NotHound公式 (@727NH_Official) November 14, 2022
727 NOT HOUNDのゲームは実況などに制約ございません。ご縁あればよろしくお願いいたします。 https://t.co/aRyWaTpenD
人形限界
727 Not Hound より2月に配信開始を予定している短編の新作ホラーゲームです。
可能な範囲で人形を視野に入れつつ探索し続ける必要がある作品。リソースの管理なども要求されるようで「初代バイオハザードのゲーム性を再解釈する」というテーマに、様々な要素を盛り込んだ作品となるようです。
727 NotHound Twitterにて配信について触れられていました。
おはようございます。
— 727NotHound公式 (@727NH_Official) November 14, 2022
727 NOT HOUNDのゲームは実況などに制約ございません。ご縁あればよろしくお願いいたします。 https://t.co/aRyWaTpenD
様々なアプローチでホラーゲームを制作されています。
Studio Ebans
代表作:
- 怨枉
Twitterにてゲーム配信について言及されているようです。
怨枉(えんおう)
学校に出現した霊を退治する霊媒師となる、一人称視点のサバイバルホラーゲームのようです。霊から逃げたり隠れたりしながら学校内に札を張り、例を退治していくようです。
配信についてTwitterにて告知されていました。
親子でゲームを作成されている方の様です。
RainyDollGames
代表作:
- Unknown Pyramid
- 迷宮校舎 | School Labyrinth
作品ごとに配信について触れられるようです。
迷宮校舎 | School Labyrinth
RainyDollGamesより2023年第四半期に配信開始を予定している、ホラーゲーム。
最大4人の協力プレイが可能、ランダム生成された複雑な迷宮と化した夜の学校からの脱出を目指します。
Steamページ概要にて、配信ガイドラインが公開されています。storeページのURLや作品名の記載など注意点が含まれています。
実況・配信規約
Unknown Pyramid
RainyDollGames より2023年2月22日に発売された作品です。ランダム生成される迷宮から逃げるローグライクホラーゲーム。未知のピラミッドを舞台にライターとヘッドライトの光を頼りに脱出を目指します。
Steamサイト概要にてゲーム実況に関する記述があり、収益化などについても触れられています。
和風ホラーが多い中でピラミッドをテーマにしたホラーゲームはなかなか珍しい気がします。
OTLGAME
代表作:
- ラブラブスクールデイズ
作品ごとに配信について触れられるようです。
ラブラブスクールデイズ
OTLGAMEより2023年2月6日に配信が開始された作品です。恋愛ゲームの世界に閉じ込められてしまった主人公が、迫りくるギャルゲーヒロインから逃走しながら脱出を目指します。
Steamページ、ゲーム概要にてゲーム実況について触れられています。
恋愛ゲームの世界から脱出を目指すラブラブスクールデイズの開発をされています。
PULSMO(パルスモ株式会社)
代表作:
- Yatsumeguri | 八つ巡
作品ごとに配信について触れるようです。
Yatsumeguri | 八つ巡
PULSMO,INC.より発売を予定している8番出口などにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターゲーム。
神社に捕らわれたあなたは、外に出るため怪異を探す。出現する怪異は、音で判別が必要なものもいるとのことで、スピーカーやヘッドフォンの使用を推奨しているようです。
Steam概要ページにて、動画配信ガイドラインが公開されています。ガイドラインでは、個人・法人問わず許諾なしで配信が可能とされており、収益化については、動画配信サイトの機能を使った場合可能とのことです。
Yatsumeguri | 八つ巡 動画配信ガイドライン
アドベンチャーゲームやホラーゲームなどを制作されている会社です。
Gattorocco
代表作:
- ムベンベラジオ
作品ごとに配信について触れるようです。
ムベンベラジオ
Gattoroccoより、2024年5月15日に発売。ムベンベラジオは、学校からの帰り道を探索したり、出されたお題に挑戦していく中で不可思議なことが起きていく、ホラーアドベンチャーゲーム。
Steamページ概要にて、動画配信について歓迎されておりストアページのURLの記載をお願いされています。
ムベンベラジオ
ムベンベラジオを制作しています。
Nekko
代表作:
- ループする美術館
Xアカウントにて、配信について触れられています。
ループする美術館
Nekkoより、2024年に配信を予定している作品。ドット絵で描かれた美術館で間違い探しをする作品です。
Xのプロフィールにて、実況や配信は歓迎との記述があります。
Nekko Xアカウント
私です!ゲーム開発者のNekkoです!
— Nekko (ねっこ) | インディーゲーム開発 (@onenekko) May 17, 2024
プロフィール画像を自画像に変更しました!
改めて、よろしくお願い致します🙇
冬に描いたから暑苦しいけど…#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/uurIxnbaLi
ドットを使ったかわいらしいADVゲームを作成されているようです。
つりばしエフェクト
代表作:
- カウント427
作品ごとに配信について触れるようです。
カウント427
Turibashi Effectより2024年5月10日に配信された、交通量調査を行いながら異変の調査を行う作品です。
つりばしエフェクトの公式Xアカウントより、動画投稿&生配信ガイドラインが公開されています。動画の収益化についても触れられています。
動画投稿&生配信ガイドライン
つりばしエフェクト
— つりばしエフェクト (@TuribashiEffect) May 9, 2024
動画投稿&生配信ガイドライン
ゲーム体験をコミニュティと共有し、共に楽しむ文化を尊重する思いから、以下のガイドラインを設けます。…
個人でホラーゲームを制作されているインディーゲーム開発者様です。
致意
代表作:
- 端木斐异聞錄
- 僕たちが死ぬまであと七日
- 人魔
- 神無迷路
作品ごとに配信について触れるようです。
神無迷路
致意より、2024年5月15日に配信されたADVゲームです。
世界と隔絶した地下の研究施設、蘇生したかつての幼なじみ、閉鎖環境での連続殺人。神の気配もない深淵、迷路のごとく交錯し拡がる平行世界。幻のような幸せへの扉、何処にあるでしょうか。
ゲーム画面トップにて配信について触れられておりXアカウントでも告知がされており、収益化についても触れられています。
タイトル画面に配信ガイドを掲載していますが、購入前の確認を望む配信者のために、Xで「#神無迷路」の配信ガイドを発表します。自分のゲームが広まることを感謝の気持ちで受け止めていますので、どなたでも、どのライブ配信サイトでも自由に配信していただけます。収益化も問題なし! pic.twitter.com/6poXQSgzP5
— 致意 (@chiikun1996) May 13, 2024
様々なアドベンチャーゲームを制作されています。
TozukuGames
代表作:
- Seven Nights Ghost
作品ごとに配信について触れられるようです。
Seven Nights Ghost
2023年8月31日に、TozukuGames より発売、呪あふれる穏やかな日々。幽霊との7日間の奇妙な共同生活を描く、ハートフルホラー探索ゲーム。
X(旧Twitterアカウント)にて配信について触れられています。
既に数名の配信者様が配信予約をしてくださっており、非常に有難いです!
— トズク@ゲーム制作実況 (@Tomodachi_ZGOK) August 29, 2023
本作"Seven Nights Ghost"は、ゲーム実況およびゲーム配信に関して特に制約は御座いません。
収益化についてもご自由に実施頂くことが可能です。
リリースは8/31、18時前後の予定です。
ご縁がありましたらどうぞよろしく… pic.twitter.com/PtxM02UJgd
昼は会社で、夜はプライベートでゲーム開発をされているそうです。Youtubeやニコニコ動画にてゲーム開発などの動画投稿の活動を行っているようです。
Studio AWE
代表作:
- 関門高:The Ghost Gate
タイトルごとに規約を出すようです。
関門高:The Ghost Gate
学校を舞台にしたノベルホラーゲームです。
以前から発売されていたタイトルですが、2021年4月16日のアップデートにて、ゲーム実況や、動画投稿向けのストリーミングモードが用意されました。
サイドストーリーなどが制限されるそうですが、メインシナリオは最後までプレイ可能とのこと。
実況を行う際は、こちらの機能を使うことが条件となるようです。
ホラーなどのノベルゲームを出している韓国の制作です。
KOTAKE CREATE
代表作:
- 8番出口
- 8番のりば
- Strange Shadow
作品ごとに配信について触れるようです。
8番のりば
コタケノトケケより、2024年4~5月に配信が予定されている作品。『8番出口』の続編にあたり、永遠に走り続ける電車から脱出する短編ゲーム。配信ガイドライン情報を以下の記事でまとめました。
8番出口
KOTAKE CREATEより、2023年11月に発売の作品。
無限に続く地下通路に閉じ込められたあなたは、周囲をよく観察し、脱出する方法を見つけよう。何気ない変化を見逃さないことが脱出のカギとなる、15~30分程度の短編作品。
Steamページ概要にて配信についての項目が用意されており、収益化についても触れられています。
「Strange Shadow」「8番出口」などの作品を販売、UEにてアセットの販売も手掛けられているようです。
YajinGameProject
代表作:
- 霊室
- 怨禍
作品ごとに配信ガイドラインを告知するようです。Steamページ概要に書かれています。
霊室
YajinGameProjectより2024年4月12日にSteamにて発売の8番ライクの短編ホラーゲーム。
Steamページ概要に動画配信ガイドラインが書かれており、個人・法人・サークル問わず許諾なしで実況が可能。収益化についても触れられています。
霊室 Steamページ
将来はドット絵を練習して正統派RPGも制作予定とのことです。
DorsalFin Studio
代表作:
- 新砂楼(MASAGORO)
- 米砂原醫院
公式ページに配信ガイドラインが存在します。
米砂原醫院
DorsalFin Studioより2022年8月19日に発売の作品。
ホラーゲーム「真砂楼」の制作者の作品となっており、廃墟となった医院「米砂原醫院」を探索するシングルプレイの2~3時間でプレイ可能なホラーゲームとなっています。
純粋に廃墟を探索するだけの廃墟探索モードも搭載されており、ホラーゲームが苦手な方でも遊べる作品となっているようです。
公式サイトにて動画投稿について触れられています。
新砂楼(MASAGORO):配信ガイドライン
公式ページの一番下に配信ガイドラインが存在します。
インディー系スタジオDorsalFin Studioにより、2021年3月26日に発売されたホラーゲームです。廃墟となった旅館を探索し、旅館新砂楼にて過去の事件を知るといった内容になるようです。
トライシス
代表作:
- リスト118
作品ごとに配信について触れるようです。
リスト118
株式会社トライシスより、2023年6月16日に発売されたホラー伝記アドベンチャーゲーム。闇夜に沈む六間堂高校を舞台に、少年たちの心を引き裂く惨劇が幕を開ける。DLsite専売の作品。
公式サイトFAQページにて、動画投稿について触れられており、エンディングまで配信可能とされています。
DLsiteを中心にコミックやゲームなどを販売されている会社の様です。
橙々
代表作:
- アクアリウムは踊らない
タイトルごとにガイドラインを出すようです
アクアリウムは踊らない
個人製作者の橙々様が作られた、ホラー嫌いが作る水族館フリーホラーゲーム、と銘打たれたタイトルです。ふりーむ!などのサイトで配布しているようです。
幼馴染を追って恐怖の水族館に迷い込んでしまったスーズが、様々な人物と出会い、その秘密を暴き、水族館からの脱出を目指すゲームのようです。
配信に対するガイドラインや、サムネイル用の素材なども用意されており、収益化についても触れられています。
ガイドラインページ
フリームなどにもゲーム投稿をされている方の様です。製作期間2年とのことで気合の入ったタイトルのようです。
vkanio_game
代表作:
- 廃集落探索
作品ごとに配信について触れるようです。
廃集落探索
2023年11月18日にvkanio_gameより配信された友人の依頼で廃集落を探索するホラーゲームです。
Steamページの概要に、実況・配信について自由にして構わないという記述があります。
vtuber のカニおさんにより作られた作品です。
テンカイゲームズ
代表作:
- 偽夢
- チクタクパペット
- セドマイリ
- 感染メイズ
公式サイト上部にて、ゲームの動画配信委ついての項目が用意されています。
ゲームプレイの生配信・プレイ動画の公開、またその収益化やスーパーチャットなどについて振られています。
偽夢
2024年1月16日に発売された、TenkaiGamesより発売された、8番出口ライクな作品。
あなたは夢の中に閉じ込められてしまいました。
怪異、すなわち、現実と異なる箇所や、現実ではありえない現象をカメラで撮影してください。
そうすれば、あなたは現実に戻ることができるかもしれません。
Steamページ概要にて、プレイ動画の公開。ゲーム配信は自由にして構わない記述があります。
個人のインディーゲーム制作者「まさとこ」様によるゲームブランドです。
Sodi
代表作:
- Lita’s Dream
作品ごとに配信について触れられるようです。
Lita’s Dream
Sodiより2023年6月10日に発売した、2D探索型アドベンチャー。
学校の人気者である、『リタ』が夢か現実かわからない奇妙な世界に閉じ込められてしまう。
怪しい協力者・イアンと共に夢から目覚めるため、城からの脱出を目指す。
Steamページ概要にて、ゲームプレイ動画の配信ガイドラインについての項目があります。
探してみたのですが、開発者様関連の情報は見つかりませんでした。
とらんぽ
代表作:
- 里帰り | Satogaeri
作品ごとに配信について触れるようです。
里帰り | Satogaeri
とらんぽ様が制作し、2021年11月24日に発売されていた、ジャパンホラーのウォーキングシミュレーターゲームです。
2000年代の晩夏の田舎をイメージした舞台、主人公ミサキは入ってはいけない森の中へ踏み込んでしまいます。
Steamページの説明にて、ゲーム実況配信についてという項目が用意されています。
プレイ時間約30分程度とのことなので、ちょっとした隙間に配信できそうです。
現在は、「廃村巡り」というホラーゲームを制作されているようです。
Aury
代表作:
- SYON
作品ごとに配信について触れられ、Steamページの概要にガイドラインが記載されていることが多いようです。
SYON
2024年4月30日にAuryより配信された異変を見つけて撃退していく2Dホラー作品。
幽霊ばけちゃんの能力と、少女のランタンを使い異変を撃退し、マンションからの脱出を目指す。
Steamページ概要に動画投稿のガイドラインの記述があり、収益化についても触れられています。
動画投稿のガイドライン
自らイラストを手掛けてインディーゲームを制作されているクリエイターです。
Sur
代表作:
- 原枝恚子さん怪死事件
作品ごとに配信について触れるようです。
原枝恚子さん怪死事件
Surより2023年10月25日にSteamにて発売された、短編ホラーゲーム。
1999年 9月12日、午後8時に原枝恚子(はらえだ けいこ)さんが自室内で倒れ、遺体となっている所が発見された事件。警察は事件性はないと断定し捜査を打ち切ったが、不可解な点が多く残り、遺族は今でも情報提供を呼び掛けている。
Steamページの概要に実況配信委ついての記述が用意されており、収益化についても触れられています。
ゲームを作っている大学生とのことです。
すこやかメテオ
代表作:
- 喰人記
伝奇系のホラーノベルゲームを出されているインディー製作者様です。
びぶ
代表作:
- さいはて駅
作品ごとに配信について触れるようです。
さいはて駅
びぶにより配信されている愛憎ブロマンス探索ホラーADV。
「終電を寝過ごした先は、『さいはて駅』という奇妙な場所でした__」 2人の男性の共依存と倒錯的な愛情を描きます。キャラクターの依存度によるルート分岐なども用意されているようです。
公式サイトにて、ガイドラインが公開されており、その中で実況・配信についても触れられています。
収益化などについても触れられていますが、公開後1カ月についてはネタバレにご配慮くださいとのお願いがされています。
さいはて駅 公式サイト
絵本のような温かみのあるタッチのイラストを描かれている方です。イラストを中心に活動されているようですが、さいはて駅のようなゲームの制作も手掛けられているようです。
法螺会
代表作:
- 怪話
作品ごとに配信について触れるようです。
怪話2
法螺会より2023年8月12日より配信しているフリーゲーム。
5分~1時間程度のストーリーが全15話用意されており、ゲームを進めていくと物語が解放されていきます。
Twitterにて、実況OKとの告知がされており、DLサイトなどで販売されている有料版では、サムネイルに使用できる専用の素材なども同梱されているようです。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 法螺会@「怪話2」配信開始 (@HORAKAI_games) August 12, 2023
配信開始
◣____◢
奇妙系ホラーノベルアドベンチャー
【 #怪話2 】
配信開始しました!
プレイ無料/実況🆗なフリーゲームです
各サイトの配信情報は
ツリーに随時追加していきます#スーパーゲ制デー #ゲーム制作#ホラーゲーム #フリーゲームhttps://t.co/Ovz4bFhmON pic.twitter.com/0lscaeD9rL
怪話
2022年7月9日に配信開始されたホラーサウンドノベルゲームです。フリーゲームですが、設定資料などがついた有料版もboothにて販売されているようです。
オムニバス形式で複数の作品が含まれた3時間程度のゲームで、実況プレイも可能ということがTwitterにて告知されています。
Twitterでのゲーム実況についての告知
インディーのホラーゲーム制作サークル様です。2023年の夏に向けて新作の制作も進められているようです。
ハルナノミウチ
代表作:
- ロナリウム(RONNARIUM)
作品ごとに配信について触れるようです。
ロナリウム(RONNARIUM)
ハルナノミウチより2023年12月2日に発売された作品。RONNARIUMと呼ばれる巨大な水槽が展示されている水族館には、夜い入ると「神隠しに遭う」という噂が流れている。その真相を確かめるため、水族館を訪れた少女『ヨクト』を操作するアドベンチャーゲームです。
Steamページ概要にて配信規約の綱目が用意されており、動画投稿を歓迎されています。規約では収益化についても触れられています。
ドット絵のアドベンチャーゲームを2人で作られています
rentaka
代表作:
- 滅茶苦茶呪われてるおばあちゃん家
- The Glitch Prison
作品ごとに配信について触れるようです。
The Glitch Prison
rentaka より2024年1月14日に発売、一人用の脱獄アドベンチャーゲーム。あなたが発見したバグを駆使して脱獄しようとのことで、世界に存在するバグに気づいたあなたは、それを利用して脱獄を目指す作品の様です。
Steamページ、概要にて動画配信に関する制限は特にありませんとの記述があります。
滅茶苦茶呪われてるおばあちゃん家
2023年10月30日に、rentakaよりSteamにて配信された一人用のホラーアドベンチャーゲーム。日本家屋を探索し、襲い来る呪いと対峙しましょう!
Steamページ概要に、動画配信に関する制限は特にありません。という記述があります。
rentaka 様の公式サイトやアカウントなどが見つかりませんでしたのでゲームへのリンクを置いておきます。
Toyasky
代表作:
- エスカレーター | Escalator
作品ごとに配信について触れるようです。
エスカレーター | Escalator
Toyaskyより2024年1月7日に発売された、8番出口ライクな作品。エスカレーターに乗っている間に異変を探し、閉ざされた空間からの脱出を目指すホラーゲーム。
Steam概要ページにて、実況・配信は許諾なしに行っていただいて構わないとの記述があります。
8番出口ライクな作品『エスカレーター | Escalator』をSteamにて発売されています。
桜夢工房
代表作:
- 最終試問 | Escape from the test
作品ごとに配信について触れるようです。
最終試問 | Escape from the test
桜夢工房より2024年2月5日に発売、勉強を放棄した主人公のもとに訪れた恐怖体験に関するホラーゲーム。
勉強が嫌いだ、面倒くさい。そんなことを思っていると、あなたも”ヤツ”に襲われるかも…? 主人公と一緒に”0点のテスト”から逃げよう!
動画配信ガイドラインがSteamページ概要に用意されています。
個人法人問わず許諾なしでプレイ可能、収益化は、動画配信サイトが提供する機能を用いた時の身可能となっているようです。
公式サイトなどが見つかりませんでしたのでSteamページへのリンクを張っておきます。
Toyasky
代表作:
- 赤い女
- 深夜徘徊
作品ごとに配信について触れるようです。
赤い女
Yamotoより2024年1月5日に発売された、学生が主人公の心理的Jホラーゲーム。
Steam概要ページにて、配信について歓迎しており、事前の連絡は不要とされています。
ウォーキングシミュレーター風のホラーゲームを制作されています。ゲーム実況配信については歓迎されているようです。
9log6
代表作:
- 傀儡禁域
作品ごとに配信について触れるようです。
傀儡禁域
9log6より2023年12月22日に発売されたサバイバルホラーゲーム。
滅びゆく世界で、安全な場所を求め辿り着いた異形の蔓延る旅館。安全な生活のために、旅館を奪い戻すあなたの戦いが始まる。
Steamページ概要にて、配信ガイドラインの項目が用意されています。収益の有無にかかわらず実況・配信が許可されていることや、タイトルに『傀儡禁域』入れるなどのお願いがされています。
2023年から個人でゲームを開発、発売されているようです。
PIYOSHI CREATIVE STUDIO
代表作:
- 感染屋敷
タイトルごとにガイドラインを出すようです。
感染屋敷
2021年11月19日に発売を予定している、個人クリエイターのPIYOSHI様が制作されるサバイバルホラーゲームです。
マルチプルファーストパーソンビューというシステムで、館に住む何かの視点をとることができる独自システムを搭載。館を徘徊する何かは、毎度決まったルートを進まず異なるルートを進むなど、こだわりの見られるゲームのようです。
公式サイトトップページに配信を歓迎する旨が書かれており、収益化にも触れられています。
独特のシステムを持つほらゲームを個人で開発されているようです。
みどりげーむず
代表作:
- リトルエターナルクロニクル
- 絶対に幽霊なんて出ないおるすばん
- 絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター
- 絶対に幽霊なんて出ないサーカス団
配信ガイドラインと素材を配布しているページが存在します。
プレイヤーの行動によって結果が変わるホラーテイストのコンパクトなクリックゲームを多く制作されています。
MONZEN
代表作:
- 頭痛
タイトルごとにガイドラインを用意するようです。
頭痛
11月20日にSteamにて配信されたゲームです。
一人称視点のホラーゲームで、隠された謎を暴くために資料館を探索するようです。
Steamページを見る限りでも謎のカップラーメンなどよくわからない悪夢のような光景も見えています。
steamページにて、配信及び収益化について触れられています。
個人製作で独特のゲームを制作、配信されており、ゲームだけでなく映像制作もされているようです。
tesakiza
代表作:
- DON’T FACE UP
配信に関する規約ページが存在します。
DON’T FACE UP
tesakizaより2024年2月3日に発売の一人称視点のホラーゲーム。
絶対に”彼ら”と目を合わせてはいけません。彼らは神出鬼没で、ふと目を向けたその方向に立っているかもしれません。そんな中でも、あなたは建物の探索を進めなければいけません。ゆえに、”DON’T FACE UP”。顔をあげてはいけません。
制作者のtesakiza様のホームページに、配信等ガイドラインのページが用意されており、収益化についても触れられています。
配信等ガイドライン
無料でプレイできるホラーゲームを制作されています。
StudioASU
代表作:
- DyingNoise
作品ごとに配信について触れるようです。
DyingNoise
Studio ASUより2024年8月16日に発売された空耳風ウォーキングホラーゲーム。様々な音を聞き分け、前を見るか、後ろを見るかを選択していく。
2024年8月16日にNoteにて、配信ガイドラインが公開。
動画や配信のタイトルにDyingNoiseを含めることなど注意がされており、収益化についても触れられています。
【DyingNoise】配信ガイドラインについて
画期的なゲームの制作を目指し、第1弾として音を聞き分けるホラーゲーム『DyingNoise』を制作されました。
SnowCable
代表作:
- 夢隠し – Dreamed Away
作品ごとに規約を出すようです。
夢隠し – Dreamed Away
SnowCableより2022年10月7日に発売されたホラーゲームです。
精神が病んでしまった主人公を操作するウォーキングシミュレーター、追いかけてくる「なにか」はマイクなどを接続していると自分の声に反応するようです。
Twitterにて配信について触れられており制限などかけられていないとされています。
Twitter 配信について
ホラーゲームを制作される、個人のゲーム開発者様です。
DCG Entertainment,Inc.
代表作:
- 動作不良 – System Malfunction –
作品ごとにSteamページで配信について触れるようです。
動作不良 – System Malfunction –
DCG Entertainment,Inc.より、2024年7月12日に配信された謎めいたビルを舞台にした一人称視点のホラーゲームです。
プレイヤーはビルの警備員となり、夜間に発生する奇妙な現象を目の当たりにします。恐怖感漂う環境の中、プレイヤーは隠された真実を解き明かすためにビル内を探索します。
Steamページ概要にて動画配信ガイドラインが書かれており、個人・法人問わず配信可能、動画配信サイトが提供する機能を用いた場合収益化も可能とされています。
2024年7月では、動作不良 – System Malfunction -のみ発売されているようです。
Zw Studio
代表作:
- Mayonaka 10 chome – 迷央十丁目
作品ごとに配信について触れるようです。
Mayonaka 10 chome – 迷央十丁目
2024年6月28日に、Zw Studioより配信されたホラーゲーム。永遠に続く恐怖の道を進む8番出口ライクなホラーゲーム。
Steamページ概要にて、配信について自由に行えるという記述があります。
8番出口ライクなホラーゲームを制作されています。
おまけ:規約ページなどの探し方
おまけですが、自分が規約などを探す際の手順を記しておきます。まずホームページを見ます。全体的に、ホームページの端っこの方(傾向的には下の方が多い)にかかれていたりリンク先が置かれていることが多いです。Q&Aコーナーの一角に入っている場合も多いのでその辺も見てみるといいかもしれません。
人鳥日記での配信規約・ガイドラインの探し方を以下の記事でまとめました。
コメント