PR

配信規約・配信ガイドライン 更新情報まとめ【2025年3月】

スポンサーリンク
2025年3月配信ガイドライン更新情報 更新情報:配信ガイドライン
更新情報:配信ガイドライン生放送・実況配信配信ガイドライン
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。
配信ガイドライン検索
会社名や作品名で当ブログ内の配信ガイドラインに関連した記事の検索が可能です。

ゲーム実況配信・動画投稿の際に気を付けるべき著作権に対して、ゲーム会社では実況や動画投稿の許可、配信禁止区間、収益化の許可などをガイドラインや配信規約として告知しています。

こちらの記事は、人鳥日記にて紹介した配信ガイドラインや、配信規約の2025(令和7)年3月の追加更新分の情報の一覧となります。2025年3月の新作タイトルだけでなく、既に発売されている作品についても見つけたものを追記していっております。

2025年3月はKONAMIより幻想水滸伝のリマスター作品となる『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』、コーエーテクモゲームスよりアトリエシリーズ最新作『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』、任天堂より『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』が発売を予定されています。

これまでの情報をまとめた配信規約の一覧は以下よりどうぞ

日本・海外・インディー配信ガイドライン情報

こちらの記事は毎週木曜日頃更新となっています。

なおこの記事は、配信許諾に関連したリンクをまとめ、若干にぎやかしのコメントと商品へのリンクなどを付けただけであり、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

2025年3月27日更新分

魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra

ANIPLEXより2025年3月26日よりサービス開始。魔法少女まどか☆マギカを原作とした、スマートフォン・PC向けのゲーム。配信ガイドライン情報については以下の記事でまとめています。

ちいかわぽけっと(ちいぽけ)

Applibotより2025年3月27日よりサービス開始される、ナガノにより制作されアニメ化もされたWeb漫画『ちいかわ』を題材としたスマートフォン向けのゲームアプリ。配信ガイドライン情報は以下の記事でまとめています。

AI LIMIT 無限機兵

CE-Asiaより2025年3月27日よりサービス配信されるソウルライクアクションRPG。配信ガイドラインは以下の記事でまとめています。

Venus Vacation PRISM DEAD OR ALIVE Xtreme

コーエーテクモゲームスより2025年3月27日に発売のイマーシブ恋愛アドベンチャーゲーム。配信ガイドライン情報は、以下の記事でまとめています。

Neighbors: Suburban Warfare(ネイバーズ:ご近所大戦争)

Invisible Wallsにより2025年4月18日にサービス開始を予定しているチーム制のPvPゲーム。ご近所同士の争いをテーマにしており、罠やバリケードを設置してご近所さんとの激しい戦いを繰り広げる作品。

配信ガイドラインの告知はされていませんが、oβに絡んで配信に関する質問と回答がDiscord上であったため、以下のページでまとめています。

PowerWash Simulator シリーズ

FuturLabにより開発、スクウェア・エニックスにより2022年7月15日に配信開始された高圧水による洗浄シミュレーションゲーム。2025年後半には、続編『PowerWash Simulator 2』の発売も予定。

当ブログでも以前から配信ガイドライン情報を掲載していましたが、今回別記事に切り分けました。

誰ソ彼ホテル Re:newal

株式会社SEECより2022年12月13日に配信されたアドベンチャーノベルで、以前発売されていた誰ソ彼ホテルのリメイク版。

コンテンツガイドラインのページが公開されており、配信禁止区間が指定されていましたが、2025年3月27日に配信ガイドラインが更新され、本編全8章が配信可能となりました。

2025年3月20日更新分

UNDERTALE/DELTARUNE

UNDERTALE/DELTARUNEに関して、配信ガイドラインではないですが配信に関する記述を見つけたので情報をまとめました。

Le Ciel Bleu Clair~ル・シエル・ブルー・クレール~

MoonRabbit より、2025年3月18日よりサービス開始したMMMPRG。2010年にリリースされた『Le Ciel Bleu』のリブート作品

2025年2月3日に『実況配信や動画投稿に関するガイドライン』のページを公開しており、動画の収益化等についても触れられています。

実況配信や動画投稿に関するガイドライン

Le Ciel Bleu Clair ~ル・シエル・ブルー・クレール~ 公式サイト
ノートPCでも遊べちゃう!3頭身のキャラクターで大冒険!かわいい系オンラインRPG【Le Ciel Bleu Clair~ル・シエル・ブルー・クレール~】

MASH VP! Re:VISION

AXTORMより2024年10月11日に配信された2つのレーンと音楽を融合させた全く新しいリズムゲーム。

開発元のAXTORMの公式ページにて、『コンテンツ使用に関するガイドライン』のページが公開されています。

ガイドラインでは、営利目的のコンテンツ使用の項目にてYoutubeやtwitchなどのプラットフォームで広告収益を得るストリーミングや動画制作、ファンからの寄付やサブスクを通じたインフルエンサー活動について許可されています。

コンテンツ使用に関するガイドライン

AXTORM Inc.

2025年3月14日更新分

ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~

コーエーテクモゲームスより2025年3月21日に発売のアトリエシリーズの新作。配信ガイドライン情報は以下のページでまとめています。

クロノ・トリガー

2025年3月11日に、スクウェア・エニックスよりクロノ・トリガー]動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインのページが公開されました。詳細は以下の記事でまとめています。

Cheaters Cheetah

2025年3月10日にAcmore Gamesより発売された全員がチーターな異色の対人FPSゲーム。すべてのプレイヤーがウォールハックやエイムボット何でもありの環境でチーター同士の戦いが繰り広げられます。

3月9日にX公式アカウントにて『Cheaters Cheetahの配信ガイドライン』についてという投稿があり、動画につ開ける素材なども紹介されています。

タイピングちゃんねる

c4onより2025年1月22日にサービスを開始したWebで遊べる完全無料のタイピングゲーム。ゲームにちなんだ出題ワードが登場するようです。

株式会社シフォンでは、二次創作・動画配信ガイドラインのページを公開しています。作品ごとに配信ガイドラインを告知することもあるとされていますが、本作は個別にガイドラインガ用意されているわけではないようです。

配信の時にこのゲームを使ってもいいですか?

タイピングちゃんねる|ゲームワードでタイピング!
ゲームに関わる様々なワード(単語)をテーマにした無料で遊べるタイピングゲームです。その他ゲームの仕事にまつわる用語など、楽しみながらタイピングが上達できます!

2025年3月8日更新分

幻想水滸伝 I&II 及び HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争

KONAMIより2025年3月6日に発売された幻想水滸伝と、幻想水滸伝Ⅱをリマスターした作品。配信ガイドライン情報は以下のページでまとめています。

キル・ザ・クロック

Happy Slugsより2025年5月26日に発売されるミステリーゲーム。繰り返される時間と事件の中で隠された真実を明らかにしていく。

真犯人を突き止めると時間が巻き戻され新たなシチュエーションでの事件が発生するループ型の推理ゲームとされており、どのような物語が展開されるのか気になる作品となっています。

Steamページ概要にてゲームプレイ動画の配信ガイドラインが公開。現在配信されている体験版については全編配信が可能ですが、製品版に関しては最終章(チャプター4)のエンディングに関するネタバレは控えるようお願いされています。

Ever 17/Never 7 Double Pack

mages.より、2025年3月6日に発売を予定しているSFサスペンスアドベンチャーゲーム。

2025年3月5日に、「Ever 17/Never 7 Double Pack」配信、実況について のページが公開。配信、実況については一切の許諾を行っていないことが告知されました。

「Ever 17/Never 7 Double Pack」配信、実況について

「Ever 17/Never 7 Double Pack」配信、実況について
「Ever 17 - The Out of Infinity」及び「Never 7 - The End of Infinity」の配信、実況について、本商品の製品特性上、弊社では許諾を一切行っておりません。

Monochrome Echoes – white –

Thousand Gamesにより開発、メビウスより2025年3月7日に早期アクセスを開始、ハクスラRPG『QUESTER』のシステムをアレンジ強化し、ファンタジー世界を舞台にした異世界召喚RPG。

2025年3月8日に、メビウスXアカウントにて実況ガイドラインが公開。配信可能範囲の制限なく実況動画投稿、配信が許可されることが告知、権利表記を記載するよう書かれています。

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました