PR

【頭文字R】ゲーム実況の配信規約・配信ガイドライン海外企業まとめ

頭文字R外国配信ガイドラインまとめ 配信ガイドライン
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しております。当ページのリンクを介して商品を購入すると著者に収益が発生することがあります。
配信ガイドライン検索
会社名や作品名で当ブログ内の配信ガイドラインに関連した記事の検索が可能です。

ゲーム実況の際には、著作権の問題が付きまといます。そのため、各社ホームページやtwitterなどで告知している配信規約や配信ガイドライン、ゲーム実況ポリシーなど配信に関する言及を調べたものをまとめました。

各社の配信規約・配信ガイドライン収益化などの条件が書かれたページへのリンクとコメント、代表作の紹介をしています。ご意見等ありましたらコメントください。

この記事は配信規約配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

外国ガイドライン頭文字順ページ

Ravenscourt

代表作:

  • Road96

作品ごとに配信について触れるようです。

Road96

Ravenscourtより2021年8月16日に発売された作品。1996年夏、独裁国家から脱出するロードトリップを描くADVゲーム。プレイヤーの選択により14万通りのルートから自分だけの物語を描くことのできる作品。

INDIE LiveExpoページにて配信についてふれられていました。

Road 96 | INDIE Live Expo | インディゲームのための情報番組
世界最大級インディゲームの祭典「INDIE Live Expo」日本語・中国語・英語で放送を行う世界中のインディゲーマーが注目する生放送イベントです。本番組初出のタイトル情報に加え、注目タイトルの最新情報をお届けします。

Road96以外にも様々なジャンルの作品を配信されているオーストリアの会社のようです。

Red Barrels

代表作:

  • OUTLAST

The Outlast Trials Closed Beta

Red Barrelsより発売を予定しているマルチ協力プレイも可能なサバイバルホラーゲームの様です。

2022年のcβテスト開催に当たり投稿されたFAQページにて配信について触れられていました。

SteamでのFAQ

The Outlast Trials - The Outlast Trials Closed Beta: FAQs - Steam News
Thank you for joining us during the Closed Beta weekend, going on from Oct 28 to Nov 1! Here are answers to some questions people have been asking us: How can I play The Outlast Trials - Closed Beta The best way to play The Outlast Trials is to Request Access on the store page of the game in Steam: ...

ホラーゲームを多く出されているところなので、ゲーム実況には良いかもしれません。

Re-logic

代表作:

  • Terraria

作品ごとに配信について触れるようです。

Terraria(テラリアSteam版)

Re-Logicより2011年5月17日に発売されていた、名作サンドボックスゲームです。

2D横スクロールの自動生成される世界の中で、多種多様なアイテムを使って、家を作ったり地下を掘っていったりと様々な冒険をしていきます。

これまでもSwitchやPS版などについてはスパイクチュンソフトから発売されており、そちらのガイドラインがありました。

PCでプレイできるSteam版について開発者であるLokiさんが公式フォーラムで配信について発言していたものを見つけたので紹介します。

元々配信について触れているページが過去あったようですが、ホームページ一新の際に消えてしまったようでした。今回確認できたものは2014年のものですが私が見つけた中では最新の情報となります。

フォーラムでのvideopolicyについての発言

Monetizing permission
What type of permission do I need to monetize Terraria on Youtube? Via adds.

Remedy Entertainment

代表作:

  • Alan Wake
  • Contorol

フィンランドのゲームメーカーで、アクションゲームを制作されています。

RIOTGames

代表作:

  • League of Legends(リーグオブレジェンズ)
  • VALORANT(ヴァロラント)

世界で一番多くプレイされているオンラインPCゲームともいわれるleague of legends などを出されています。ガイドラインでは、広告による収益化などについても触れられています。

Roblox Corporation

代表作:

  • Roblox

サービスごとにガイドラインを出すようです。

roblox(ロブロックス)

日本では少しなじみが薄いですが世界的には有名なメタバースサービスで、仮想現実の世界でプレイヤーが作った様々なゲームを遊ぶことができるようです。

ヘルプの一か所でゲームにライセンスされた音源を使用した動画についての項目で、youtube,twitchなどへの投稿や収益化について触れられています。

Just a moment...

ユーザーサイドからコンテンツを提供でき、アバター要素の販売なども行えるようです。

Rockstar games(ロックスターゲームズ)

代表作:

  • RED DEAD シリーズ
  • Grand Theft Auto シリーズ

GTAなどと略される、Grand Theft AutoⅤ などアウトローなアクションゲームを出しています。

外国ガイドライン頭文字順ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました