2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
経験値計算機ダークライ経験値は2.2倍追加
何やら巷では既にダークライのゲット報告も上がっており、追加でサブレ等は不要であることが判明。更に経験値に関しても通常の2.2倍と、これまでの伝説のポケモン達の必要経験値であった1.8倍よりもさらにレベルがあげにくいことがわかったようです。
ということで、経験値計算機の方にダークライの2.2倍による計算を追加。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 6時間28分
獲得スコア 76
カビゴンエナジー 499,469 ハイパー5
島:ラピスラズリ湖畔
うとうと:10%(39分)
すやすや:9%(33分)
ぐっすり:81%(5時間16分)
睡眠タイプ:ぐっすりタイプ
やってきたポケモン
ソーナンス:おなかのうえ寝 ☆4 すやすやタイプ
ヌイコグマ:ふんばり寝 ☆2 ぐっすりタイプ
チルタリス:はねうまり寝 ☆1 うとうとタイプ
ソーナンス:がまん寝 ☆2 すやすやタイプ
イーブイ:たれみみ寝 ☆2 すやすやタイプ
クワッス:すわり寝 ☆1 ぐっすりタイプ
ラルトス:つっぷし寝 ☆1 すやすやタイプ
クレセリア:つっぷし寝 ☆1 すやすやタイプ
ソーナノ:しっぽもどし寝 ☆1 ぐっすりタイプ
今日の編成
チームSP:17895
ポケモン | レベル | SP | せいかく | MS | SS1 | SS2 | SS3 | SS4 | SS5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メガニウム | 59 | 3553 | わんぱく | エナジー チャージSLv3 | きのみの数S | おてつだい スピ―ドS | 食材確率 アップM | げんき回復 ボーナス | スキル確率 アップS |
オコリザル | 58 | 2696 | せっかち | エナジー チャージSLv2 | 食材確率 アップS | リサーチ EXPボーナス | きのみの数S | おてつだい スピードS | 最大所持数 アップL |
カイリュー | 50 | 3691 | れいせい | げんき チャージSLv3 | 食材確率 アップM | 最大所持数 アップS | リサーチ EXボーナス | スキル確率 アップS | 食材確率 アップS |
サーナイト | 60 | 5677 | しんちょう | げんき オールSLv6 | おてつだい スピードM | スキル確率 アップM | 最大所持数 アップS | 最大所持数 アップL | ゆめのかけら ボーナス |
カイロス | 50 | 2278 | おとなしい | エナジー チャージSLv1 | おてつだい スピードM | 最大所持数 アップM | 食材確率 アップM | スキル確率 アップM | スキル確率 アップS |
今日は新規寝顔はありませんでした。
4月7日プレイ感想
カイロスをレベル50に
今日はもう少しでカイロスのレベルが50というところまで来ていたので、ばんのうアメを使ってレベル50までカイロスを育成してしまいました。
これで食材確率Mが付き、それなりに食材を稼ぐ効率が上がることが期待されます。次の強化はレベル60での第3食材の解放となっており、これができるととくせんりんごの取得量も上がるのでかなり助かりそうですが、正直いつになるかなという感じもするのが悩ましいところ。
きのみが得意はそれなりにレベル60も増えてきましたが、PTに入るのかがまちまちな食材が得意なポケモンはいまいちレベルが上がりにくい面があるのが悩ましいです。
またクレセリアをPTに入れ忘れる
今日のリサーチでは、再びクレセリアをPTに入れ忘れてしまったことに朝気付く。やはり、どうも寝る前はそのあたりまで意識がいかず、朝起きてから入れるのを忘れていたことに気付くことが多いのが悩ましい。
1.2倍という倍率は結構馬鹿にならないので、今晩はPTに入れ忘れないよう注意したいところです。