2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
かけらゲットウィークどこに行くか悩む
来週はかけらゲットウィークが実施。ゆめのかけら大量ゲットのチャンスに加え、ミニアメブーストで育成も可能という一週間となるようです。
ゆめのかけら確保に関しては、マルノームを使ったゆめのかけらゲットSにかけるか、そもそもきちんとエナジーを稼いでリサーチで稼ぐか、というあたりの選択もあるのがなかなか悩ましそう。
どのフィールドに行くかも悩ましく、エナジーの稼ぎやすさなんかを考えるとゴールド旧発電所で良い気がするのですが、個人的にはそろそろウノハナ雪原であくタイプ育成やニューラ集めなんかもしておきたい気持ちもあるのが悩ましい。
来週どこに行くか、やはり悩んでしまいます。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 7時間9分
獲得スコア 84
カビゴンエナジー 1,553,106 マスター4
島:ゴールド旧発電所
うとうと:23%(1時間37分)
すやすや:59%(4時間15分)
ぐっすり: 18%(1時間17分)
睡眠タイプ:すやすやタイプ
やってきたポケモン
ルクシオ:スパーク寝 ☆3 すやすやタイプ
バリヤード:おなかのうえ寝 ☆4 すやすやタイプ
ピカチュウ:ほうでん寝 ☆3 すやすやタイプ
メリープ:しっぽひかり寝 ☆3 すやすやタイプ
イーブイ:まるまり ☆1 すやすやタイプ
イーブイ:まるまり寝 ☆1 すやすやタイプ
ディグダ:ちちゅう寝 ☆1 すやすやタイプ
メリープ:もこもこ寝 ☆1 すやすやタイプ
今日の編成
チームSP:17704
ポケモン | レベル | SP | せいかく | MS | SS1 | SS2 | SS3 | SS4 | SS5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ライチュウ | 57 | 3457 | なまいき | エナジー チャージSLv3 | 食材確率 アップM | おてつだい スピ―ドM | きのみの数S | スキルレべル アップS | 食材確率 アップS |
ジュペッタ | 60 | 3913 | がんばりや | エナジー チャージSLv2 | 睡眠EXP ボーナス | 最大所持数 アップS | きのみの数S | ゆめのかけら ボーナス | 食材確率 アップS |
カイリュー | 50 | 3691 | れいせい | げんき チャージSLv3 | 食材確率 アップM | 最大所持数 アップS | リサーチ EXボーナス | スキル確率 アップS | 食材確率 アップS |
サーナイト | 60 | 5677 | しんちょう | げんき オールSLv6 | おてつだい スピードM | スキル確率 アップM | 最大所持数 アップS | 最大所持数 アップL | ゆめのかけら ボーナス |
カイロス | 50 | 2278 | おとなしい | エナジー チャージSLv1 | おてつだい スピードM | 最大所持数 アップM | 食材確率 アップM | スキル確率 アップM | スキル確率 アップS |
今日も新規寝顔のゲットはありませんでした。
4月19日プレイ感想
ドラゴンタイプのきのみが得意は追加されるのか
今年も4月を回り、昨年のペースを考えると夏ごろには新フィールドが久々に追加されることが予想される。次回のフィールドのタイプの候補はいまだに固有タイプのフィールドがないむし・どく・ドラゴンが最有力。
現在の手持ちを考えると、バタフリーにアーボックとひとまずきのみが得意が二匹。更に、レベル75にきのみの数Sを持ったチルットと将来性だけはあるポケモンもいます。
ただ、フィールドとしての難易度も上がっているだろう新フィールドでのリサーチを考えると、少し心もとない気がするのも事実。ドラゴンタイプ辺りに、新しいきのみが得意なポケモンが追加されるのかなという気もします。
どく・ドラゴン・むしフィールドはどんなところになるのか
そして、もう一点気になるのは新たなフィールドのロケーションはどんな感じになるのかという事。
島、海岸、洞窟、雪原、湖畔、発電所と続いているポケモンスリープのフィールド、既に結構いろいろなロケーションを発見済みとなっている気がしますが、果たして新フィールドはどんな感じになるのか。
ありそうなロケーションを想像していると、火山や海なんていうリサーチが大変そうなものが対頭に浮かんでしまいます。果たしてどんなフィールドが選択されるのか、まだ発表すらされていませんが、気になってしまいます。