2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
バージョンアップで低レベルの育成しやすく
今日はポケモンスリープVer2.10.0のアップデート情報が公開されました。7月4日に行われるこのアップデートでは、ポケモンのアメにより獲得できる経験値が増加するとのことです。
ただ、経験値が増えるのはあくまでレベル30までの低レベル帯。このあたりでの育成がしやすくなる調整の様子。
今日はそれに合わせて当ブログで公開している経験値計算機を新たな計算式に適用したバージョンを公開。今は仮バージョンとしていますが、後日確認後正式に本体に統合する予定です。
アプデ後の育成状況が気になる方はよろしければご利用ください。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 7時間10分
獲得スコア 86
カビゴンエナジー 642,755 スーパー4
島:ゴールド旧発電所
うとうと:8%(34分)
すやすや:25%(1時間49分)
ぐっすり:67%(4時間56分)
睡眠タイプ:ぐっすり
やってきたポケモン
ゴローン:おなかのうえ寝 ☆4 ぐっすり
クワッス:かみととのえ寝 ☆3 ぐっすり
クワッス:かみととのえ寝 ☆3 ぐっすり
ウェルカモ:かたひざたて寝 ☆1 ぐっすり
ココドラ:かおかき寝 ☆1 ぐっすり
ココドラ:かおかき寝 ☆1 ぐっすり
イシツブテ:うでぐみ寝 ☆1 ぐっすり
今日の編成
チームSP:17561
ポケモン | レベル | SP | せいかく | MS | SS1 | SS2 | SS3 | SS4 | SS5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジュペッタ | 60 | 3913 | がんばりや | エナジー チャージSLv2 | 睡眠EXP ボーナス | 最大所持数 アップS | きのみの数S | ゆめのかけら ボーナス | 食材確率 アップS |
リザードン | 38 | 1943 | さみしがり | 食材 ゲットSLv3 | スキル確率 アップM | 食材確率 アップM | 食材確率 アップS | スキル確率 アップS | リサーチEXP ボーナス |
ウェーニバル | 60 | 3246 | きまぐれ | エナジー チャージMLv3 | 食材確率 アップS | スキル確率 アップS | 食材確率 アップM | おてつだい スピードS | 最大所持数 アップL |
サーナイト | 62 | 5776 | しんちょう | げんき オールSLv6 | おてつだい スピードM | スキル確率 アップM | 最大所持数 アップS | 最大所持数 アップL | ゆめのかけら ボーナス |
バンギラス | 46 | 2683 | のうてんき | げんき チャージSLV3 | おてつだい スピードM | 食材確率 アップM | おてつだい スピードS | おてつだい ボーナス | 最大所持数 アップL |
今日のリサーチでは、新規寝顔はありませんでした。
7月1日プレイ感想
ポケモン追加に備えてサブレは温存
今月はアチャモ・キモリ・ミズゴロウの追加が告知されました。こちらの追加は7月20日と少し先になりますが、ホウエン地方の御三家という事で、果たしてどんな性能で来てくれるのかが楽しみです。
今月はサブレを温存して、この三匹に使えるよう準備していきたいところ。間にGSDも挟まるようなので、スリープポイントをサブレに変えておきたいですね。
来週はニャオハを狙いたい
さらに7月20日の2周年キャンペーンに加え、その一週間前から何やらイベントが実施。こちらは、1周年で登場したホゲータ・ニャオハ・クワッスのピックアップとのことで、個人的にポテト不足を補えるニャオハのゲットを狙っていきたいところです。
また、よく考えてみるとりんご担当もレベル60になると第3食材が卵になっているデリバードでは少し不安な面もあり。りんごに特化したポケモンとしてホゲータも狙ってみるのもよい気がしてきました。