2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
バシャーモはかくとうきのみが得意になるのか?
いよいよ来週はアチャモ・キモリ・ミズゴロウの実装。既に最終的なタイプは、かくとう・じめん・くさという事が判明しているこの三匹ですが、気になるのは何が得意なポケモンとなるのかという事。
今回新スキルの紹介はプラスル・マイナンのみされていることを考えると、新たなスキルを持ってるというわけではなさそうで、スキル型という可能性は低そうに思えます。
そうなると、きのみか食材かという感じになりますが、今のところかくとうやじめんタイプにはきのみが得意なポケモンが少なめなことを考えると、ワカクサEXに向けてきのみが得意なポケモンが増えるのかなという気もする。
ともあれ、昨年は似たような考えでパルデア御三家が食材が得意だったのでいざきてみるまで何とも言い難いのが悩ましいですね。
睡眠リサーチ結果
睡眠時間 6時間50分
獲得スコア 80
カビゴンエナジー 1,744,598 マスター6
島:ゴールド旧発電所
うとうと:9%(36分)
すやすや:52%(3時間34分)
ぐっすり:39%(2時間40分)
睡眠タイプ:すやすや
やってきたポケモン
マスカーニャ:おなかのうえ寝 ☆4 うとうと
ウェルカモ:みだれかみ寝 ☆3 ぐっすり
ルクシオ:ふんばり寝 ☆2 すやすや
レアコイル:ばらばらふゆう寝 ☆3 ぐっすり
アチゲータ:はんきゅう寝 ☆1 すやすや
アチゲータ:はんきゅう寝 ☆1 すやすや
ニャオハ:こうばこずわり寝 ☆2 うとうと
ピィ:ころころ寝 ☆1 ぐっすり
今日の編成
チームSP:13906
ポケモン | レベル | SP | せいかく | MS | SS1 | SS2 | SS3 | SS4 | SS5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クワガノン | 35 | 1936 | ひかえめ | エナジー チャージSLv3 | きのみの数S | スキル確率 アップS | スキル確率 アップM | 睡眠EXP ボーナス | 最大所持数 アップS |
リザードン | 38 | 1943 | さみしがり | 食材 ゲットSLv3 | スキル確率 アップM | 食材確率 アップM | 食材確率 アップS | スキル確率 アップS | リサーチEXP ボーナス |
ウツボット | 51 | 2687 | きまぐれ | げんき チャージSLv3 | おてつだい ボーナス | 食材確率 アップM | おてつだい スピードS | スキル確率 アップS | げんき回復 ボーナス |
サーナイト | 62 | 5776 | しんちょう | げんき オールSLv6 | おてつだい スピードM | スキル確率 アップM | 最大所持数 アップS | 最大所持数 アップL | ゆめのかけら ボーナス |
ドクロッグ | 31 | 1564 | ひかえめ | エナジー チャージSLV2 | ゆめのかけら ボーナス | 最大所持数 アップM | 最大所持数 アップS | おてつだい スピードM | スキル確率 アップM |
今日はマスカーニャの☆4が新規寝顔としてみることができました。
7月12日プレイ感想
ハピナスへの進化まで残り80時間
ラッキーの進化系であるハピナス。進化の為には、アメ80個に加えて睡眠時間150時間が必要というなかなかハードな条件を持ったポケモン。
ここのところ卵が必要なパターンが多くラッキーをPTに入れて眠ることが度々あり、それなりに睡眠時間を稼げただろうと見てみたのですが、まだ70時間しか一緒に眠れていない。残り80時間睡眠が必要とのことで、ようやく半分に届くかどうかといった感じでまだまだ進化は遠そうです。
ラッキーはレベル50で食材確率S
そんなラッキーですが現在のレベルは31。レベル50で食材確率Sを習得できるので、どうにかそこまで届かせたいところ。とはいえ、なかなかリサーチで出てくることもないのでアメがそこまで多くないというのがネック。
再来週にはミニアメブーストもありますので、そのタイミングで他に育てるポケモンがいなければ、ある程度レベルを上げてしまいたいですね。