PR

ダークライ能力開放のイベントはいつになるのか? 636日目プレイ感想【ポケスリ】

スポンサーリンク
ポケモンスリープゴールド旧発電所 ゲームよもやま
ゲームよもやまポケットモンスター
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しており、著者に収益が発生することがあります。

2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。

ダークライ能力開放のイベントはいつになるのか?

ダークライの能力開放に絡む何らかのイベントが今後実施されることは既に告知済みとなっていますが、実際にそのイベントが行われるのがいつになるのか、というのは気になる所。

昨年の伝説のポケモンイベントの日程辺りを考えると、最初に行われたライコウイベントが3月末、今回と同じようなタイミングで開始。その後のエンテイイベントは5月末頃と、約2カ月ほど間が空いていたので、こちらもタイミングを合わせて5月ぐらいになるなんてことはあるかもしれません。

そういえば、昨年はその後、島の追加を挟んでスイクンイベントが実施された事もあり、今年も似たようなスケジュールで進行となるともう一匹位伝説のポケモンが来そうな気もしますが、果たしてどうなるでしょうか。

睡眠リサーチ結果

睡眠時間 6時間36分
獲得スコア 78
カビゴンエナジー 1,279,225 マスター2
島:ゴールド旧発電所

うとうと:9%(37分)
すやすや:20%(1時間18分)
ぐっすり: 71%(4時間41分)
睡眠タイプ:ぐっすりタイプ

やってきたポケモン

ウェーニバル:かたひざたて寝 ☆1 ぐっすりタイプ
ヌオー:おおあくび寝 ☆2 ぐっすりタイプ
ウェルカモ:かみととのえ寝 ☆2 ぐっすりタイプ
イシツブテ:おなかのうえ寝 ☆4 ぐっすりタイプ
レアコイル:おちかけふゆう ☆2 ぐっすりタイプ
イシツブテ:めりこみ寝 ☆3 ぐっすりタイプ
ゴローン:ごうかい寝 ☆2 ぐっすりタイプ
コイル:かたむきふゆう寝 ☆1 ぐっすりタイプ

今日の編成

チームSP:17704

ポケモンレベルSPせいかくMSSS1SS2SS3SS4SS5
ライチュウ573457なまいきエナジー
チャージSLv3
食材確率
アップM
おてつだい
スピ―ドM
きのみの数Sスキルレべル
アップS
食材確率
アップS
ジュペッタ603913がんばりやエナジー
チャージSLv2
睡眠EXP
ボーナス
最大所持数
アップS
きのみの数Sゆめのかけら
ボーナス
食材確率
アップS
カイリュー503691れいせいげんき
チャージSLv3
食材確率
アップM
最大所持数
アップS
リサーチ
EXボーナス
スキル確率
アップS
食材確率
アップS
サーナイト605677しんちょうげんき
オールSLv6
おてつだい
スピードM
スキル確率
アップM
最大所持数
アップS
最大所持数
アップL
ゆめのかけら
ボーナス
カイロス502278おとなしいエナジー
チャージSLv1
おてつだい
スピードM
最大所持数
アップM
食材確率
アップM
スキル確率
アップM
スキル確率
アップS

今日も新規寝顔のゲットはありませんでした。

4月18日プレイ感想

絶妙に食材が足りない

今週はサラダ週という事で、スイートコーンサラダを中心に作っていたのですが、どうにも食材量が足りず作れないことが度々ある。スイートコーンサラダに関しては、結構余裕をもって作れていたはずなのですが、今週はそうではない。なぜかと考えてみるうちに、今週は睡眠時間確保のための面々と夜寝ていることが多いからなのではという結論に至る。

食材担当も一匹睡眠時間確保担当に切り替えていたので、その分の不足が地味に響いていたのかもしれません。今週はそこまでエナジーが必要というわけでもないので、料理はそこまで頑張らなくてもよいとはいえ、料理レベルの上限解放もあったのでできれば作りたくもあり、なかなか悩ましいです。

寝る前にPTを変えるのを忘れてしまう

今週はイーブイなんかの進化条件を満たすために寝る前にPTを変えよう…としていたはずなのですが、ついつい寝る瞬間には忘れてしまい入れ替え忘れを度々やってしまう。

進化条件の時間も50時間だとか結構長いこともあるので、地道に響いてきそうなのが痛いところです。今週もあと2日、寝る前のPT切り替えを忘れないように気を付けたいところです。

漫画・アニメランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーリンク
又三郎

自分の中の流行りに従いぴょこぴょこと更新中。
最近はゲーム実況関連情報とかが主体です。
ブログアップ前に見つけた情報は速報的にXで更新しています。

又三郎をフォローする
シェアはこちらから
又三郎をフォローする
タイトルとURLをコピーしました