ゲーム実況の際には、著作権の問題が付きまといます。そのため、各社ホームページやtwitterなどで告知している配信規約や配信ガイドライン、ゲーム実況ポリシーなど配信に関する言及を調べたものをまとめました。
各社の配信規約・配信ガイドライン、収益化などの条件が書かれたページへのリンクとコメント、代表作の紹介をしています。ご意見等ありましたらコメントください。
この記事は配信規約・配信ガイドラインを紹介するもので、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。
- Cygames(サイゲームス)
- CyberConnect2(サイバーコネクト2)
- CyberStep(サイバーステップ)
- SUCCESS(サクセス)
- SAT-BOX
- SUNSOFT(サンソフト)
- Thirdverse(サードバース)
- ジェムドロップ株式会社
- 株式会社シティコネクション
- 小学館
- シルバースタージャパン
- シンク・アンド・フィール
- 株式会社SEEC(シーク)
- C-Garden NEXT-B(シーガーデンネクストビー)
- GCREST(ジークレスト)
- G-mode(ジー・モード)
- SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)
- スティング
- sprite(スプライト)
- スパイク・チュンソフト
- SEGA(セガ)
- Sony Interactive entertainment (ソニーインタラクティブエンタテインメント)
- そらいろ株式会社
Cygames(サイゲームス)
代表作:
- 神撃のバハムート
- Shadowverse(シャドウバース)
- グランブルーファンタジー
- プリンセスコネクト!Re:Dive
- ウマ娘 プリティダービー
ゲームコンテンツの配信のガイドラインページが用意されています。
詳細は以下の記事でまとめています。
ウマ娘や、グランブルーファンタジーなどモバイル向けのアプリゲームを主に運営、グランブルーファンタジーは製作品なども多数輩出しているゲーム企業です。
CyberConnect2(サイバーコネクト2)
代表作:
- 戦場のフーガ シリーズ
配信に関する規約ページが存在します。
戦場のフーガ2
2023年5月11日にサイバーコネクト2より発売される作品。前作『戦場のフーガ』の物語から一年、平和な日常を取り戻してた子供たちに新たな騒乱に巻き込まれます。
2023年4月27日にサイバーコネクト2の配信ガイドラインページに対象タイトルとして追記されました。
サイバーコネクト2の配信ガイドラインページ
2021年7月6日に.hackシリーズなどの作品を制作してきたCC2より、初の配信ガイドラインが告知されました。
収益化なども可能ですが、あくまでCC2が販売するタイトルが対象となっており、2021年7月6日時点では、規約の対象となっているのは、2021年7月29日発売を予定している、「戦場のフーガ」のみでしたが、2023年4月27日に続編『戦場のフーガ2』の項目が追記されました。
CC2が開発を依頼されたタイトル(販売元が異なるタイトル)は規約の対象外となるようで、株式会社アニプレックスの鬼滅の刃ヒノカミ血風譚や、バンダイナムコエンターテインメントが発売元となっている、ドラゴンボールZ KAKAROT 、NARUTOナルティメットストームシリーズ、.hackシリーズなどは、規約の対象外となるようです。
規約の書き方的に、その他の自社販売タイトルもCC2の規約の対象となった場合、追記されていきそうです。製作を告知されている復讐三部作は、ガイドラインの対象になると思われます。
CyberStep(サイバーステップ)
代表作:
- CosmicBreak Universal
- Teravit(テラビット)
- クレーンゲームトレバ
タイトルごとにガイドラインを出すようです。
妄想推理アドベンチャー アルティメットジャンボジェット殺人事件
2024年3月14日に、CyberStepより発売された、ビジュアルノベル作品。
大空を飛ぶ豪華飛行船で行われるリアル人狼ゲームに参加するアルジャンと呼ばれる配信メンバー。配信を見ている『あなた』は、配信中の手掛かりを元にその後ん展開を妄想推理する。
2024年3月19日に、実況配信及び動画投稿に関するガイドラインが公開されており、動画の収益化についても触れられています。
実況配信及び動画投稿に関するガイドライン
おいでませ、こくりさん
サイバーステップより2023年5月25日にリリースされる、VTuber「来音こくり」さんが主演してゲーム中に登場する短編ノベルゲーム。一部のシーンではASMRボイスを再生し親密なコミュニケーションを楽しめる作品。
実況配信及び動画投稿に関するガイドラインページが用意されており、収益化についても触れられています。
「おいでませ、こくりさん」の実況配信及び動画投稿に関するガイドライン
BLACK STELLA PTOLOMEA
CyberStepより2023年夏にサービス開始を予定しているスマートフォン向けゲームです。『冴えない彼女の育てかた』丸戸史明、『Re:ゼロから始める異世界生活』長月達平、『ルガルギガム』稲葉義明などの多数のクリエイターがシナリオに参加されます。
公式サイトに「BLACK STELLA PTOLOMEA」の実況配信及び動画投稿に関するガイドラインページが用意されており、収益化についても触れられています。
「BLACK STELLA PTOLOMEA」の実況配信及び動画投稿に関するガイドライン
CosmicBreak Universal
2008年より日本で展開していたカスタマイズ可能なロボやヒューマノイドを操作するMMOバトルシューティングゲームです。現在、Steam版が出されております。二次創作のガイドラインが用意されています。
テラビット
2021年9月9日オープンベータテストを開始予定のオープンワールドのサンドボックスRPGのようです。以前は、二次創作のガイドラインにページが用意されていましたが、現在は「テラビット」の実況配信及び動画投稿に関するガイドラインが公開されています。
「テラビット」の実況配信及び動画投稿に関するガイドライン
クレーンゲーム トレバ
Webでプレイできるクレーンゲームです。実際に商品を遠隔操作で掴みゲットすると配送してもらい手に入れることができるようです。
FAQページにて動画投稿サイトへの投稿、収益化などについて触れられている項目があります。
一般的なゲームではないですが、webクレーンゲームが配信に向けたガイドラインを出していました。
SUCCESS(サクセス)
代表作:
- バースセイバー
- 川腹海背シリーズ
- コットンロックンロール
以前は個別にガイドラインを出していましたが、2022年2月18日に配信に関する規約ページが作られました。動画公式サイトの機能を使った収益化などにも触れられています。また作品によっては配信可能範囲に制限がかけられていることもあるため注意が必要です。
ガイドラインが適用される作品のリストがありますが、リストの下に注意として、2022年2月18日以前かつ、SUCCESSのみの著作権を持つ作品にも適用されるとかかれており、リスト外の作品も対象となっています。SUCCESSの過去作品で気になるものがある場合は調べてみるといいかもしれません。
アカイイト&アオイシロ
SUCCESSよりNintendoSwitch及びSteamにて2023年5月25日に発売、和風伝記アドベンチャー『アカイイト』と『アオイシロ』の二作品がHDリマスターで復活。
SUCCESSの動画・静止画投稿のガイドラインページにも情報が追記され、それぞれ配信禁止区間の指定がされているので注意が必要です。
動画・静止画投稿のガイドライン
バッカニヤ
2023年4月20日に発売される海洋冒険アドベンチャーゲーム。2023年3月23日にNintendoSwitchにて体験版が配信開始されました。その前日に体験版の配信について、SUCCESSの配信ガイドラインに追記されました。
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 ガイドライン更新
サクセスより、2022年10月6日に発売されていた作品です。
少女探偵里奈となめこの活躍したかつての三作品を一作にまとめてNintendoSwitchにて発売された作品です。
サクセスの配信ガイドラインに改めて追記されたようで、各作品の最終話のみ配信が禁止となっているようなので注意が必要です。
サクセス 当社ゲームを用いた動画・静止画投稿のガイドライン
バースセイバー Verse Saver
Successがサービスを提供している、創造WebブラウザRPGです。自分自身が設定や技、イラストまで決めることができるオリジナルのキャラクターを使ったRPGが楽しめるようです。
ゲーム画像の利用に関するガイドラインが告知されており、動画配信やyoutubeなどのプラットフォームでの収益化についても触れられております。
海腹川背 Fresh! 配信ガイドライン
海腹川背 シリーズの新作ですが少しこれまでとテイストが変わっております。公式サイト半ばに配信ガイドラインが用意されています。
古くからゲームを制作・発売されている会社なため、アドベンチャーゲームの「アカイイト」など、様々なジャンルのゲームを発売されています。興味のあるかたは調べてみるといいかもしれません。
SAT-BOX
代表作:
- 人狼金魚
- 消しゴム落とし バトルロワイヤル
配信に関しては以下のページでまとめています。
VR作品や、様々なミニゲーム的な作品を発売されてます。
SUNSOFT(サンソフト)
代表作:
- alba
- 上海 シリーズ
- ナイトメア・プロジェクト
- BlasterMaster
ゲームプレイ動画の配信について
海外ゲームのパブリッシングや、オリジナルのタイトルを出されている会社です。
ガイドラインでは収益化などについても触れられています。
Thirdverse(サードバース)
代表作:
- ソード・オブ・ガルガンチュア
- ALTAIR BREAKER
タイトルごとに配信について触れていましたが、2022年8月19日全体のガイドラインが告知されました。
SOUL COVENANT(ソウル・コヴェナント)
株式会社Thirdverse より2024年4月19日に発売、人類と機械の戦いを描くVRアクションゲームです。
ガイドラインページが公開されており、動画の収益化についても触れられています。配信可能範囲の指定があるので、注意が必要です。
ガイドライン
ALTAIR BREAKER(アルタイルブレイカー)
Thirdverseより、2022年8月19日に発売された、VR剣戟アクションゲームです。
仮想世界「ALTAIR」の中で、自分自身の体を動かし戦います。VR空間を縦横無尽に動き回り、マルチプレイではボイスチャットも可能。
2022年8月19日にThirdverse全体の、動画・画像投稿ガイドラインが制定されました。
SNSなどを含む動画配信サイトへの投稿について触れており、動画投稿サイトの機能を使った収益化などについて触れられています。
動画・画像投稿ガイドライン
ソード・オブ・ガルガンチュア
2019年6月6日より発売されていたVRマルチプレイ剣戟アクションゲームです。
剣を振る強さで攻撃力が上がったり、弾くことが可能など、自分自身の動きがVR空間に反映されるゲームです。
実況配信やスクリーンショットのアップロードについてページにて、動画投稿について説明されており、動画投稿サイトの公式機能を使った収益化についても触れられています。
OculusやVIVE、PSVRなどのVR系のアクションゲームを販売されている会社です。
2022年には新作VRマルチプレイ剣戟ゲーム、ALTAIR BREAKERの発売を予定、更なる新作の開発も進んでいるようです。
ジェムドロップ株式会社
代表作:
- COGEN: 大鳥こはくと刻の剣
タイトルごとにガイドラインを出すようです。
COGEN: 大鳥こはくと刻の剣
Unity Technologies Japanと共同で開発され、2022年1月27日にSteam,NintendoSwitch,PS4にて発売を予定している作品です。
見知らぬ工場で目を覚ました主人公のこはくは、目覚めたとき目の前にあった、意志を持ち時を戻す力を持った剣エグゼブレイカーととともに廃墟と化した町の謎に迫るゲームです。
横スクロール2Dアクションゲームで、死亡時から3秒時を巻き戻してトライアンドエラーできるゲームシステムが特徴となっているようです。
2021年12月8日時点で、体験版も各媒体で配信されているようです。
ゲーム実況に関するガイドラインページが用意されており、動画サイトの収益化機能を使った収益化について触れられています。
ゲーム実況に関するガイドライン
オリジナルのゲームの開発以外にも、ゆるキャン△や狼と香辛料などを題材としたVRゲーム、キズナアイのリズムゲームなどの開発協力も行われている会社のようです。
配信に向けたガイドラインが出されているのは、2021年12月8日時点では、 COGEN: 大鳥こはくと刻の剣 だけの様です。
株式会社シティコネクション
代表作:
- じゃじゃ丸の妖怪大決戦
- 忍者じゃじゃ丸コレクション
- ぺんぎんくんギラギラWARS
- 星をみるひと
二次利用ガイドラインがあります。
非常にわかりやすい規約です。
OMEGA 6 THE TRIANGLE STARS
シティコネクションより、2024年7月25日に発売の、レトロフューチャーアドベンチャーゲーム。
新たな地球を見つけるために宇宙を旅する人造人間のサンダーとカイラ、そんな2人の今回の冒険の舞台は3つの惑星だった。多種多様な宇宙人達で賑わう惑星インポスター、過酷な環境の炎の惑星イグニ、富豪が集まる氷の惑星フロスララ…行く先々で新たな出会いと事件が待ち受ける。
配信ガイドラインのページが公開されており、動画の収益化についても触れられています。
『OMEGA 6 THE TRIANGLE STARS』配信ガイドライン
小学館
代表作:
- カブトクワガタ
- ぶっとバード!
作品ごとに配信について触れるようです。
ぶっとバード!
2024年6月19日に小学館より配信開始した飛んで、撃って、ぶっとばす、4人同時対戦が可能なアクションゲームです。発売日に ゲーム画像やプレイ動画(実況含む)に関するぶっとびガイドラインのページが公開されました。
カブトクワガタ
小学館より2023年3月15日(水)にNintendoSwitchにて発売のコロコロコミック発の甲虫バトルゲーム。カブトムシ、クワガタムシが大好きな主人公が、巨大な虫が住む異世界にワープしてしまう。
2023年3月15日にtwitterにて配信ガイドラインが告知されました。以下の記事でまとめてあります。
コロコロコミックや、サンデーなどの雑誌を作っております。関連した作品なども販売されることがあるようです。
シルバースタージャパン
代表作:
- 銀星囲碁 シリーズ
- 螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様 超髪のマキナ
- リアルタイムバトル将棋
配信に関する規約ページが存在します。
銀星囲碁などの囲碁や将棋などのゲームに加え、独自のアクションゲームなども作られている会社です。配信可能範囲が制限されていることもあるので注意が必要です。
シンク・アンド・フィール
代表作:
- LAPIDARY: Jewel Craft Simulator
作品ごとに配信について触れるようです。
LAPIDARY: Jewel Craft Simulator
THINK & FEELにより近日発売を予定している、シンプルな宝石加工シミュレーター。提示されたレシピに従って、原石をカット。まばゆく輝く宝石を生み出します。
Steam概要にて、プレイ動画、実況動画、レビュー動画の投稿やライブ配信について触れられています。動画投稿サイトの機能を使った収益化についても触れられているようです。
LAPIDARY: Jewel Craft Simulator Steamページ
『インペリアル サガ エクリプス』などの様々なゲーム開発に携われている会社。
株式会社SEEC(シーク)
代表作:
- 四ツ目神 -再会-
- 誰ソ彼ホテル
- 紡ロジック
作品ごとにガイドラインページを用意するようです。
誰ソ彼ホテル Re:newal
株式会社SEECより2022年12月13日に配信予定の脱出アドベンチャーノベルで、以前発売された誰ソ彼ホテルのリメイク版となるようです。
昼も夜もなく、一日中夕暮れに染まっている「黄昏ホテル」生死をさまよう魂が羽を休めるために存在するそこに、なぜ生死をさまよっているかを忘れた主人公が訪れます。果たして主人公は黄昏ホテルから現世に戻ることができるのでしょうか。
コンテンツ利用ガイドラインページが用意されており、ゲーム実況については、アプリ配信後に告知という記述がされています。
コンテンツ利用ガイドライン
四ツ目神 -再会-
スマートフォン向けに配信されていた脱出アドベンチャーノベルのリメイク作品。2022年2月16日(水)にSwitch版、Steam版が発売となるようです。
父の実家四津村、そこは古くから”四ツ目神”を信仰する小さな村。中学三年の9月父と帰省したその村で、謎の少年と出会う。
どこか恐ろし気な雰囲気を感じるビジュアルが気になる作品です。
公式ページにコンテンツ利用ガイドラインが用意されており、収益化についても触れられていますが、配信可能なシナリオの範囲に指定があるので注意が必要です。
コンテンツ利用ガイドライン
様々な脱出ゲームなどのノベルゲームを配信されている会社様です。
基本的に全編配信を許可していることはなさそうなので配信の際は要注意。
最近は、PCやSwitch向けの移植なども始まったようです。
C-Garden NEXT-B(シーガーデンネクストビー)
代表作:
- PSYCHIC ECLIPSE-サイキックイクリプス- reload
作品ごとに配信について触れるようです。
PSYCHIC ECLIPSE-サイキックイクリプス- reload
C-Garden NEXT-Bより2023年7月31日に発売された、超能力×近未来ダークSFBLゲームのNintendo Switch™版。
公式サイトコンテンツガイドラインの項目で、ゲーム実況・配信について触れられています。
メインストリート各エンディングについては配信可能となっており、クリア特典やサイドストリーなど配信を禁止されている箇所もあるので確認が必要です。
コンテンツガイドライン
ゲーム・出版物のシナリオやイラスト、デザインを担当されている会社です。
GCREST(ジークレスト)
代表作:
- 夢職人と忘れじの黒い妖精
作品ごとにガイドラインを用意するようです。
夢職人と忘れじの黒い妖精
2022年2月より、GCRESTから配信された作品です。夢世界シリーズの最新作で、熟練した技術を持つマイスターとの様々なストーリーが楽しめるようです。
コンテンツガイドラインページが用意されており、動画配信についても触れられています。シナリオの極度のネタバレなどについては注意もされています。
コンテンツガイドライン
女性向けのゲームの制作・配信やアイドルグループなどの運営を行っている会社の様です。
G-mode(ジー・モード)
代表作:
- みんなで空気読みシリーズ
- ビーチバレーガールシリーズ
- フライハイクラウディアシリーズ
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~
株式会社ジー・モードより2024年9月12日に発売されたアドベンチャーゲーム。
配信ガイドラインのページが公開されており、収益化についても触れられています。公開範囲の規制なども粉われており、「オホーツク連鎖殺人事件」の解決以降の配信はお控えください、とされています。
また主題歌等の権利については管理していないとのことで、が曲を含む動画の配信・投稿は遠慮くださいとのことです。
インターネットにおける動画・配信・静止画投稿ガイドライン
デジプラコレクション まるごと鉄道!
2022年8月10日にG-MODEより配信されたプラモパズルゲームです。
パーツをスワイプすることで電車のデジタルプラモを作り、レイアウトモードで走らせながら撮影が可能。図鑑モードも用意されており組み立てたプラモのモデルとなった電車の詳しい情報も知ることができます。
動画・配信・静止画等の投稿ガイドラインが用意されており、収益化についても触れられています。
動画・配信・静止画等の投稿ガイドライン
空気読み。オンライン
G-MODEより、2022年6月20日に早期アクセスが開始された空気読み。シリーズの新作です。
今回はオンライン版ということで、最大7人までマッチングしてどれだけ空気を詠めるかを競い合います。
動画・配信・静止画等投稿ガイドラインが用意されています
動画・配信・静止画等投稿ガイドライン
みんなで空気読み1・2・3+
2021年11月25日発売を予定されているタイトルです。
日常に潜む様々なシチュエーションで、空気を読んだ動きができるか試される作品です。各タイトルから100問の空気を読みどれだけ空気が読めているかを評価されます。
G-modeはインターネットにおける動画・配信・静止画投稿ガイドラインがあり
現時点では、この作品には特別告知は出されていませんが、配信される際は念のため公式サイトを確認しておくとよいと思われます。
Android,ios向きのアプリからの移植をされた作品などがあります。またG-modeアーカイブスという、過去携帯電話向けに配信されていたゲームを復刻したものもあるため、知っている人からすると懐かしいタイトルも含まれています。
SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)
代表作:
- ファイナルファンタジーシリーズ
- ドラゴンクエストシリーズ
- ニーアシリーズ
- スターオーシャンシリーズ
- 聖剣伝説シリーズ
- SaGaシリーズ
- Figureheads等々
最近のタイトルについては、タイトルのホームページ毎に著作物利用規約へのリンクが張られています。大体は発売前に公式サイトの下の方に追加されることが多いです。
作品ごとに規約があるため、まとめたページが以下になります。
ドラクエや、FFなど名作RPGを制作されています。作品ごとに配信ガイドラインを用意しており、最近だと鋼の錬金術師などの原作があるような作品でもガイドラインが出されることがあります。
2022年から2023年にかけては、FFシリーズの最新作FinalFantasy16や、FF7のリメイクとなるFF7Rの続編など様々な新作が予定されています。
スティング
代表作:
- ドカポン! 怒りの鉄剣 リマスター版
作品ごとに配信について触れるようです。
ドカポン! 怒りの鉄剣 リマスター版
株式会社スティングより2024年8月1日に発売されるすごろく×RPGな作品。友情か、裏切りか、金か、力か。一緒に遊ぶプレイヤー同士の友情を破壊しかねない対戦ゲームです。
動画配信ガイドラインのページが公開されています。
動画配信ガイドライン
2024年8月1日発売、ドカポン! 怒りの鉄剣 リマスター版にて初めて配信ガイドラインを出されました。
sprite(スプライト)
代表作:
- 蒼の彼方のフォーリズム
- 恋と選挙とチョコレート
動画配信ガイドラインが存在します。
2023年2月1日に動画配信ガイドラインを公開、2日に更新され配信可能サイトにTwitchが追加されました。個人法人、営利非営利に関わらず配信可能ですが、発売一か月以内の配信の禁止など注意点があります。また、今後の作品については別途ガイドラインを出すようなので新作発売の際には注意が必要です。
スパイク・チュンソフト
代表作:
- ダンガンロンパシリーズ
- 風来のシレンシリーズ
- AI:ソムニウムファイル
- テラリア(Steam版を除く)
著作物利用に関する範囲などを記述したページが用意されています。
基本的に収益化は許可されていませんが、2022年頃のタイトルからは別途収益化に関する許諾の条件が付けられることも増えており、2024年7月31日に、ガイドラインが更新され収益化についても許可されるようになりました。
ガイドラインへの追記の時期などを確認できた範囲でまとめた記事は↓になります。
規約ページが明確に用意されており、プレイ範囲などまできっちりと書かれておりわかりやすいです。
特に2020年秋ごろからの作品は禁止区間がないことも多く、配信に関する規約が緩い傾向になっている気がします。
SEGA(セガ)
代表作:
- ソニックシリーズ
- ファンタシースターシリーズ
- サクラ大戦シリーズ
- 龍が如くシリーズ
- バーチャファイターシリーズ
代表した規約のページは用意されておらず(2021年4月26日公式ガイドラインが告知されました。)、タイトルごとに別途規約を出すケースもあるようです。基本的には、公式ガイドラインですが、CSのゲームは各タイトル毎に公式のQ&Aに記述され、ネットゲーム系は各タイトルの公式ページや、利用規約に書かれることが多いです
古いタイトルについては質問ページに配信に関する記述がされていることもありました。全体のガイドライン公開後に一部削除されているものもありますが、公式Q&Aサイトを確認しておくとよいです。
ガイドラインに対する個人的な感想とか注意点は下のリンクよりどうぞ
SEGAから告知されたガイドラインをまとめた記事
基本的には本体配信可能な範囲で配信が可能ということになっていましたが、全体のガイドラインが告知されました。それ以前は、配信可能範囲については発売前に公式サイトやtwitterなどで告知されることが多かったです。PSO2、ボーダーブレイクなどのネットゲームについては個別に記述があり、新・サクラ大戦のように発売当初は、配信禁止範囲が定められていましたが、半年後位に解除されるというケースもありました。
2022年には「ソニックフロンティア」が発売をされました。
Sony Interactive entertainment (ソニーインタラクティブエンタテインメント)
代表作:
- Bloodborne
- GRAVITYDAZE
- ワンダと巨像
- 人食いの大鷲トリコ
- DeathStranding(PS4版)
- Ghost of Tsusima
著作権についてのページで触れられています。
https://www.jp.playstation.com/support/right/
上記ページの消失について(2020年11月11日追記)
正確な日付は不明ですがPS5発売に伴うホームページの修正で上記ページが消失したようです。
新しいホームページのサポート等のページには類似のページはなく現在は詳細不明となっております。
おそらく上記のPS5発売頃のホームページ一新の際に、別のアドレスに移っただけの様です。2021年12月1日追記
内容的には従来通り本体機能での配信を許可するという内容となっています。
グランツーリスモ7
2022年3月4日に発売された作品で、400種類以上の車種を再現され、高度なグラフィック、AIによる車の操作など高品質なレースゲームの様です。
YouTube配信する場合の注意事項が告知され、ゲーム内の音楽入れる場合注意が必要となるようです。
YouTube配信する場合の注意事項
プレイステーションを販売しているSonyのエンターテインメント部門で、SIEの略称でよく知られています。
本体が対応している機能を使った場合のみ配信を許可しています。PS4のshare機能というやつですね。配信禁止区間については告知することがないためわかりにくいです。ただし、体感の話ですが、PS4による配信禁止区間を設けているゲームはほとんどないように思えます。
そらいろ株式会社
代表作:
- ビビッター
- 人狼ジャッジメント
動画配信のガイドラインページが存在します。
ビビりやすさを判定するマルチプレイゲーム、ビビッターや、多数の役職を含む最大20人で議論する人狼ゲーム人狼ジャッジメントなどのAndroid,ios対応のアプリゲームを配信されています。
コメント