2023年7月20日よりサービス開始したアプリ『ポケモンSleep(スリープ)』の日記や感想記事です。とりあえず当面は無課金でやれるだけやってみようと思います。
ほのおタイプウィーク前にトープ
今週はトープ洞窟でのリサーチ。今日はアップデートが行われ、トープ洞窟にもこれまで登場していたものの寝顔が見れなかったポケモンたちの寝顔が追加されました。
今日の時点では、ハイパー2まで到達。今晩のリサーチで新しい寝顔を見ることができるとありがたいですが、どうなるでしょうか。
トープ洞窟の育成自体は地道に進行。毎日10万エナジー程度は稼げており、マスター5程度までは届きそうなペース。まだまだきのみの数Sもおらず、タイプ一致でないポケモンも多い状態でこれなので、上を狙っていけそうです。
1回目の睡眠
睡眠時間:8時間54分
ぐっすりタイプ
うとうと 3%(17分) 
すやすや 21%(1時間53分) 
ぐっすり 76%(6時間44分)
獲得スコア:100
カビゴンエナジー:127,618 スーパー5
島:トープ洞窟
やってきたポケモン
トゲピー:カラのなか寝 ☆3 ぐっすりタイプ
ゴローン:ごろーん寝 ☆1 ぐっすりタイプ
トゲピー:ころころ寝 ☆1 ぐっすりタイプ
イシツブテ:うでぐみ寝 ☆1 ぐっすりタイプ
カラカラ:しくしく寝 ☆1 ぐっすりタイプ
リオル:ひざかかえ寝 ☆1 ぐっすりタイプ
今日の編成
チームSP:12811
| ポケモン | レベル | SP | せいかく | MS | SS1 | SS2 | SS3 | SS4 | SS5 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バクフーン | 36 | 1814 | さみしがり | エナジー チャージSLv3  | 最大所持数 アップS  | 最大所持数 アップL  | きのみの数S | スキル確率 アップS  | 食材確率 アップS  | 
| カメックス | 51 | 3379 | のうてんき | 食材ゲットSLv3 | きのみの数S | 最大所持数 アップM  | おてつだい スピードM  | 最大所持数 アップL  | リサーチEXP ボーナス  | 
| メガニウム | 46 | 2605 | わんぱく | エナジー チャージSLv3  | きのみの数S | おてつだい スピードS  | 食材確率 アップM  | げんき回復 ボーナス  | スキル確率 アップS  | 
| トドゼルガ | 53 | 2988 | おくびょう | 食材ゲットSLv3 | きのみの数S | ゆめのかけら ボーナス  | おてつだい スピードS  | 最大所持数 アップS  | スキル確率 アップM  | 
| フシギバナ | 42 | 1957 | うっかりや | 食材ゲットSLv3 | 食材確率 アップS  | スキル確率 アップS  | 最大所持数 アップS  | おてつだい スピードS  | ボーナス  | 
今日はトープ初日、まだアプデ前ということもあり新規寝顔は0。今週追加の寝顔が見れるとありがたいですが、果たしてどうなるでしょうか。
4月29日プレイ感想
リサーチランク55到達
ようやく私もリサーチランク55に到達することに成功。これからは毎日リサーチでの経験値がゆめのかけらに変換とのことで、いつも足りないゆめのかけらを少しは多く稼げるようになりそうです。
特に、エンテイイベントが来てくれると、経験値の方もなかなか魅力的な量が来るので、ゆめのかけら不足に一躍買ってくれそう。少しでも多くエナジーを集めてイベントを迎えられるよう、準備しておきたいところです。
そろそろコーンが欲しい
ラピスラズリ実装からはや数ヶ月。未だにコーン担当食材ポケモンがいない現状、やはりコーンを使った食材が使えるとありがたそうという事もあり、できればコーン持ちのポケモンを育てたいところ。
とはいえ、ヌイコグマ探しは、いまいちいい感じに進まず、こうなるといっそハーブコーンのカイリューでも育てようかなとも思う。食材担当にするならばよさそうなミニリュウはいますが、正確がEXP↓↓というのが非常に悩ましい。
育てるにも、ゆめのかけらも必要で、一気に何かやろうとするとなかなか大変なこのゲーム。地道に頑張りたいところです。

