ゲーム実況規約・配信ガイドライン 更新情報的なアレ(2023年7月)

2023年7月配信ガイドライン更新情報:配信ガイドライン
当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しております。当ページのリンクを介して商品を購入すると著者に収益が発生することがあります。

ゲーム実況配信・動画投稿の際に気を付けるべき著作権に対して、ゲーム会社では実況や動画投稿の許可、配信禁止区間、収益化の許可などを配信ガイドラインや配信規約として告知しています。

こちらの記事は、人鳥日記にて紹介した配信ガイドラインや、配信規約の2023(令和5)年7月の追加更新分の情報の一覧となります。2023年7月の新作タイトルだけでなく、既に発売されている作品についても見つけたものを追記していっております。

7月はコーエーテクモゲームスより1997年に発売されたアトリエシリーズ初代『マリーのアトリエの』リメイク『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術師~』、CAPCOMからは『エグゾプライマル』、任天堂からはピクミンシリーズ最新作『ピクミン4』、フリューより『クライマキナ』が発売。

これまでの情報をまとめた配信規約の一覧は以下よりどうぞ

逐次更新していきます。

なおこの記事は、配信許諾に関連したリンクをまとめ、若干にぎやかしのコメントと商品へのリンクなどを付けただけであり、配信の許諾などに関して保証するものではありません。当ページの情報を利用して発生した損害等について責任は取れませんので、必ずリンク先のページの内容を確認して判断していただくようお願いします。

7月27日更新

SAEKO: Giantess Dating Sim

SAFE HAVN STUDIOより、2024年に発売となるビジュアルノベル。2000年代を舞台に不思議な能力を持つ少女、冴子と、彼女に縮められた小人たちの生活を描く作品。

2023年7月22日に、Steamにて本ゲームの動画投稿や生配信、及び二次創作についてが公開。

収益化についても触れられていますが、注意点もあるようです。

Steam :: SAEKO: Giantess Dating Sim :: Regarding videos/streaming and derivative work for this game
Thankyouforconsideringvideo-posting/streamingorderivativeworksforourgame!Wewelcomeandappreciatealmosteverycollaboration,butpleasereviewthefollowingguidelinesbef...

Hotel Sowls

Studio SOTTよりSteamにて2019年12月31日に発売の作品。独特な2Dグラフィックのミステリーアドベンチャーゲーム。つらい旅程の果て、高価で神秘的な石を見つけることに成功したあなたは、ホテル・ソウルズで休んでいくことにした。しかし、翌朝あなたの袋瀬悦な石が消えていた。

様々な結末があなたを待ち受ける作品です。

2023年7月21日にゲームプレイ動画の配信ガイドラインがストアページに記載されました。

ファミレスを享受せよ

Waku Waku Gamesより2023年8月1日に発売、月刊湿地帯により開発の永遠のファミレス『ムーンパレス』に迷い込むアドベンチャーゲーム。なんとドリンクバーもあります。

元々Webで遊べるゲームだった作品ですが、Steamへの移植に当たり雑談の追加、ゲームクリア特典の追加など要素が増えているようです。

Steamページで配信について触れられており、『サムネイルでストーリー後半部分のネタバレをしな』という注意がされています。

Enjoy the Diner on Steam
Whynotenjoythediner?Themoonisasfullasit'lleverbe,andthere'sevenadrinkfountain.

WAYFINDER

Digital Extremesより2023年8月16日にアーリーアクセスが始まるマルチプレイアクションRPG。

あなたの世界を征服した悪しき勢力、それに立ち向かうべく力を解放し戦う『ウェイファインダー』。混沌とした世界で力を駆使し、仲間のウェイファインダーと共に世界の秩序を取り戻そう。

様々なキャラクターのカスタマイズや、ハウジングなども用意されている作品となるようです。

配信ガイドラインなどは見つけられませんでしたが、2022年12月6日のFAQの投稿にて、12月のテストは、NDA(秘密保持契約)の対象となるため配信不可能ですが、今後のテストとβはストリーミングが可能になるといった記述があります。

WAYFINDER FAQ

Announce FAQ - News - Wayfinder
Yourburningquestionsanswered!

7月20日更新

ワールドダイスター 夢のステラリウム

株式会社KMSより2023年夏サービス予定のリズムゲーム。2023年春に放送されたアニメ『ワールドダイスター』に関連した作品。2023年7月14日に、二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドラインが公開されており、配信可能な範囲の制限もあるので確認が必要です。

二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン

『ワールドダイスター 夢のステラリウム』関連二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン | ワールドダイスター公式サイト
“演劇”ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』公式サイト。タカヒロ×MikaPikazoのタッグが贈る、演劇に魅せられた少女たちの青春群像劇。TVアニメ・ゲームアプリで2023年開幕!

信長の野望・新生 with パワーアップキット

コーエーテクモゲームス、シブサワ・コウブランドより2023年7月20日に発売、信長の野望・新生の拡張パック。新システムなどの追加も行われます。

2023年7月18日に、コーエイテクモのガイドラインページが更新され、パワーアップキットの配信についての記述が増えました。

動画・画像投稿ガイドライン

コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス

7月12日更新

マリーのアトリエRemake

コーエーテクモゲームスより2023年7月13日に発売のアトリエシリーズ初代のリメイク作品。

配信ガイドラインについては以下の記事で情報をまとめています。

クライマキナ

2023年7月27日にフリューより発売、少女たちが過酷な世界で戦うアクションRPG。

先週あった告知の通り、2023年7月12日に動画配信・静止画投稿ガイドラインに関するお知らせが公開されました。詳細は以下の記事でまとめています。

7月13日からは体験版の配信を予定しています。

東方シンセカイ

マーベラスより2023年7月13日に発売を予定している、弾幕アクションRPG。

7月10日に、動画・配信・静止画投稿に関するガイドラインページが公開。収益化についても触れられています。

【東方シンセカイ】動画・配信・静止画投稿に関するガイドライン

Palia

Singularity 6 より、2023年8月10日からoβテストが始まるシミュレーションMMO。他のプレイヤーと共有する世界で、ガーデングや採掘、狩猟、釣りなどを楽しみながら、個性豊かなNPCとともに、ユニークな伝承を解き明かしていく。2023年末にはSwitch版の開始も予定しています。

2023年8月2日からcβテストが開始。cβテストは、αテストん参加者や、アカウント登録者に順次参加権が配布されるようです。さらに、8月10日からはoβとなり、だれでもプレイできるようになります。

これまでのαテストとは異なり、データのワイプはなくなるようです。

配信について

cβテスト開始の段階からNDA(秘密保持契約)が解除され、ライブ配信なども可能となるようです。

Coming Soon: Palia’s PC Public Beta!
PlayerscannowcreatetheirownaccountonPalia.comstartingtoday!

アートディンク

A列車で行こうやネオアトラスなどを販売されている企業より、全体のガイドラインが公開されました。A列車で行こうについては、個別にガイドラインが出ており、今回公開されたガイドラインでも、個別のガイドラインを優先すると書かれています。

動画投稿・配信ガイドライン

株式会社アートディンク / ARTDINK
JustanotherWordPresssite

かぞえ飯

oyajinojiikeより2023年8月4日に発売の作品。お茶碗に何粒のお米が入っているか数えるシンプルなゲーム。

Steam公式サイトにて、動画やライブ配信による収益化を全面許可しているとの告知があります。

orz

hijikuro inomEより2023年7月25日発売の左に進み続ける2Dアクションゲーム。

Steam公式サイトにて、実況及び配信について可能と触れられています。

7月5日更新

クライマキナ

2023年7月27日にフリューより発売、少女たちが過酷な世界で戦うアクションRPG。

少女たちが涙し、叫び、運命に打ち勝つカタルシスを楽しめる作品。人類滅亡後の世界、宇宙空間に広がるエデンという広大な構造体の中で、人類が残した神機という自己進化機械たちが、人類再生を成し遂げるために戦う。

2023年7月4日に動画配信規約が公開されることが告知されました。詳細は以下の記事にてまとめています。

DragonNestⅡ Evolution (ドラゴンネスト2エボリューション)

Level Infiniteより2023年7月20日にサービス開始のMMORPG。『ドラゴンネスト』シリーズの最新作となり、アルテイア大陸を舞台に新たな冒険が描かれる。

EULA(エンドユーザーライセンス契約書)にストリーミングポリシーが記述されており、動画の収益化についても触れられています。

EULA 別表C-1:ストリーミングポリシー

https://www.dragonn2.com/UserAgreement.html?lang=ja

ウツロマユ – Hollow Cocoon –

NAYUTA STUDIO より2023年第四半期に配信開始のホラーゲーム。

1980年代の日本を舞台としており、プレイヤーは祖母危篤の報を受け、十数年ぶりに母の故郷を訪れた男子大学生『陣場湊(じんばみなと)』となり、化け物から身を隠しながら探索していくことで、隠された真実に迫っていく。

Steamページ概要にて、動画投稿&生配信ガイドラインのページが用意されています。動画投稿サイトの収益化についての説明もあるので確認が必要です。

Steamページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました